フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
凹 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/24 22:57 年齢: 地域: NO:2319 [返信]
今日は残念な日でした。
でも寝る前は笑わなきゃね。
じゅりっつに似た人が言った言葉が笑えた。
「無香料のファブリーズは、ファブリーズの匂いがするわよ!」
化学香料使いすぎの世の中になって、香りアレルギーが増えてるのにまだ増え続ける傾向どーにかならんのか!
re:凹 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/08/25 15:19 年齢: 地域: NO:2323
かなり巨大なホームセンターに入ると、
洗剤なんかのような香料の臭いが凄くて、
買い物するなんて出来ませんでした。
バナナケーキを焼く時、何本入れても
バナナの香りがしないのです。
食物も本物は香りが微かなんだと思っています。
re:凹 投稿者:じゅり 投稿日:2024/08/25 15:50 年齢: 地域: NO:2324
しずくさん
>化学香料使いすぎの世の中になって
ホントにそう思います! 無臭の世の中にしてほしいぐらいです。
色んな所でヘンな臭いがして、自分ではいい匂いのつもりで使ってる柔軟剤も
匂いに敏感な人にとっては迷惑になりますよね。
blue tractorさん
巨大なホームセンターで買い物出来ないくらいって、、、
そんな、、、すごい、、、
他の人たちは、気にならないのか、我慢してるのか、
もうここまでくると香害ですよね。
本物の香りはいいですね!
私 特に果物の匂いは好きです!
re:凹 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/26 15:46 年齢: 地域: NO:2325
blue tractorさん
同志がいて嬉しいです。
隣家から20時ごろになると、浴室の窓を開けているのか臭いんです。
たぶん、シャンプーやボディソープの匂いだと思います。
昔からある固形石鹸使え!!と言いたくなります。
シャンプーも石鹸も洗剤も全て香りつきのほうが安いのです。
無香料はお高いのです。
メーカーも必死なのでしょう。
でも、台所洗剤だけは香料使わないでほしいです。
私は無香料のみです。
あ、シャンプーも美容室へ行くときは自前を持ち込みます。
じゅりっつ
>私 特に果物の匂いは好きです!
臭い果物もありますぜ。
私は好きな人の匂いが好き。
どんなに汗臭くても、加齢臭でもOKよ。
柔軟剤の匂いがしたら蹴り倒します。
ちょうどプリンの時間になりましたわ♪
今日は、今まで山野草のお勉強をしておりました。
お話を聞かせていただくお人、みーんなとても感じの良い人ばかり。
サンカヨウ専門の人は自分の山を解放して見学させてあげるのですって(太っ腹)
ある人は若い社長さんなのに、言葉遣いがとても柔らかくて好感が持てました。
それは全て、広大な自然を知り、人間の卑小さを認めているからなのでしょうし、
なにより、山野草に敬意を払ってます。
しかも、こんなド素人の私にさえも親切丁寧に教えてくださいました。
繊細な花にとりつかれた人間は繊細であります。
男性が断然多い世界であることも知りました。
所謂、高値の花を求める心理でしょう。
素敵ね。
犬は 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/22 19:59 年齢: 地域: NO:2297 [返信]
更年期も閉経もなく、生理は一生あるそうです。
長く飼っていても知らなかった。
子供は作れないし、産めないらしい。
しずくのシーズン(生理)は夏一回が多いです。
詳しく知りたい人、いますか?
re:犬は 投稿者:じゅり 投稿日:2024/08/22 22:18 年齢: 地域: NO:2300
詳しく知りたくないけど
生理中ワンちゃんは生理用パンツをはくの?
re:犬は 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/24 22:51 年齢: 地域: NO:2318
はい、パンツ穿きます。
ナプキンも当てます。
光る君へ 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/21 19:54 年齢: 地域: NO:2291 [返信]
18日放送分は良かったね。
いろんなことに想いを馳せましたわさ。
月が好きな人もいた。
星が好きな人もいた。
月の下で言葉を交わしたこともあったっけ。
あ、星だったかも。
私は月より星より、その人が見上げる横顔を見るのが好きだったな。
いつもと違う表情に情緒を感じたから。
段々と二人とも寡黙になり、静寂が心地良かった。
そして、二人とも無意識の涙を流して、一枚のハンカチで拭きあった。
平安時代に逢いたかった。
そんなことを思ったような気がする。
re:光る君へ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/08/22 15:32 年齢: 地域: NO:2296
いよいよ源氏物語を書き始めましたね。
NHKのは史実とは異なりますから
これから道長とまひろがどういう風になって行くのか
興味深いです。
>いろんなことに想いを馳せましたわさ。
ロマンチックな夜
沢山の素敵な思い出があるようですね。
医者 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/19 20:07 年齢: 地域: NO:2262 [返信]
モデラートさん
あなたがおっしゃっていたことが本日、理解できました。
「その医者が良いのだ」
御意であります。
大学病院は症例数を稼ぐために手術を勧める。
手術が治ると確信する患者と信じさせる巧みな医者。
手術には必ずリスクもあるということや、手術する前のほうがまだ楽だったということがあると説明する医者は良心的ですね。
私はその該当者ではありませんが、切ってでも治したい患者は多いでしょう。
でも、切る前のほうが苦しさが軽かったという患者さんが多いことも事実らしいです。
そもそも手術すれば完治するという固定観念は医者が植え付けたものですよね。
藁をも縋りたい患者心理を切れ切れ切れと促されたら、切りますよ大方の患者は。
モデラートさんに反論した私が無知でした。
生意気な素人判断でした。
お詫びします。
生身の身体、いと悲し。
re:医者 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/19 21:40 年齢: 地域: NO:2267
私、生身じゃない方が良かったなぁ。
生身は腐るけど、干したり、燻製にしたりすると腐らないし、鄙びた感がよいではないか。
旨みも生より乾したものの方が旨い。
香りも良い。
栄養価も高くなる。
良いことづくめ。
難があるとするなら、生身のほうが感度と鮮度は良好。
re:医者 投稿者:じゅり 投稿日:2024/08/19 23:33 年齢: 地域: NO:2276
このコメント100点満点!
re:医者 投稿者:モデラート 投稿日:2024/08/20 23:51 年齢: 地域: NO:2282
生身も熟成させれば芳醇な味に仕上がりますからね。
じっくり時間をかける。現代に最も欠けていることかもしれません。
早く答えを出そうとするすることが善であり良であるような昨今。医師は患者の話をじっくり聞けばいいだけのこと。でもそれでは病院はもうからないから・・・。
re:医者 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/21 08:24 年齢: 地域: NO:2283
じゅりさん
100点をつけていただき、こそばゆいです。
でもありがとう。
モデラートさん
じっくりが大の苦手な私。
モデラートさんのじっくりはしっくりが馴染むようなお人柄とお察しします。
少々のことでは慌てないでしょう?
医者は患者の話を聞くどころか、持論をのたまいますからね。
この医者は私に「治る病気はない」とおっしゃり、いつか「では何故医者になったか?」と聞いてやりたいと思っていましたが、モデラートさんのコメントを読んで、そして、先日の詳しい説明により納得した私です。
診察を終えて、やっぱり聴診器を当てないんだと思いつつ、次回から近くの専門医(開業医・女医)に診てもらうことにしましたと言いましたら、近くの病院がいいですよなんて言って、私がドアを引いて出てゆく背中に向かって「気をつけてね」とおっしゃいました。
「あー、モデラートさんの読みは当ってた」と感心しました。
ところで、モデラートさんは半ケツで過ごされる風習がおありでしょうか?
半ケツははるさんのお得意のポーズ?習慣になっているようですが、発生源は岐阜辺りからでしょうかしら?
re:医者 投稿者:じゅり 投稿日:2024/08/21 19:28 年齢: 地域: NO:2289
生身も熟成させれば芳醇な味に仕上がりますからね。
いいですねー (#^^#)
現代は心の熟成(大人としての見識)に欠けてる幼稚な大人が増えてる気がします。
>医師は患者の話をじっくり聞けばいいだけのこと。でもそれでは病院はもうからないから・・・。
その通りと思います。
患者の心に寄り添う医師が求められてるのに、、、
親身に話を聞いてくれるだけで、まず心が癒され、信頼関係が築ければさらに体にいい影響を与える。
心身相関医学をもっと勉強してもらいたいものですね。
re:医者 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/21 20:54 年齢: 地域: NO:2293
医者と弁護士は最低賃金にすれば、世の中変わるのにね。
>でもそれでは病院はもうからないから・・・。
儲ける病院が当たり前になってるから。
命にも金。
命に値段ってか。
私の命いくらも儲かりませんよと問診票に書いてみたい(笑)
医療関係の仕事は高給。
ハードだからとおっしゃるけど、建築、土木関係の肉体労働者もハード。
なのに、日雇い労働者が多いのはなぜ?
恐るべし 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/21 13:06 年齢: 地域: NO:2285 [返信]
なんと
まあ
びっくり‼️
ハブより、マムシのほうが毒が強いそうです。
え〜〜〜知らなかった。
これは本腰入れて対策しなきゃ!
みなさまの温かいカンパ、ご協力をお願いします🙇♀️
re:恐るべし 投稿者:しずく 投稿日:2024/08/21 20:00 年齢: 地域: NO:2292
明後日からの工事が延期になった。
今月末、31日になりました。
マムシもハブも9月から活動が激しくなるとのこと。
かなりビビってる私。
和尚さん | 盆正月 | 言葉 | 熱中症アラート発令! | AI | 猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 | 飽食時代から飢餓時代へ突入 | 梅雨 | クワガタ来たる | キツネ | 褒めて頂きました。 | カラス | めめちゃん、女優は強いと神沼センセに皮肉られてました。 | キツネ | 坂本冬美 | 中くん問題再勃発 | 夜の蝶 | iPhoneかAndroidか | 山野草 | 懐かしいガム | 負けるな!永野めめちゃん | 名前 | 疑惑 | ササユリ・夏花火 | 世界卓球 | Re.山椒魚 | 芸能人、有名人夫妻 | 無念 | おやつ | ぶるーさん | 再び中さん | イメージとプロ意識 | 熱中症!!!ご注意 | 土日が休日になってから | 対策 | 失望 | 既婚者と手を繋ぐ永野芽目 | ビールを飲む | GW | 恋愛事情 | 宗教 | 人間の三大欲 | 本日のテーマ「語尾」 | 猟犬がペット犬を噛み殺す | 睡眠障害 | 出たー | GW | 障害給付金 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について |