フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
こんばんは 投稿者:こしあん 投稿日:2024/01/26 17:50 年齢: 地域: NO:37 [返信]
自由に書いて良いのですね
ちょっと勘違いをしていました
このホタルは何にとまっているのでしょう?
また遊びに来ます、どうぞよろしくお願いします
re:こんばんは 投稿者:しずく 投稿日:2024/01/26 21:31 年齢: 地域: NO:38
ようこそ。
いらっしゃいませ。
自由に書いてくだい。
ゆるーいHPです。
>このホタルは何にとまっているのでしょう?
本物の生きた螢です。
備前焼の花入れに止まっております。
備前焼は田んぼの土から作るので、居心地が良いのかもしれません。
それに、写真では見えませんが、私のところではつゆ草(又の名を螢草)を挿しており、それにも数匹とまっております。
私、螢が大好きなのです。
毎年、秘境の里へ会いに行きます。
こしあんさんはどんなテーマのお話がお好きでしょうか?
re:こんばんは 投稿者:ジュリ 投稿日:2024/01/27 14:44 年齢: 地域: NO:39
こしあんさん 初めましてジュリと申します。
よろしくお願い致します。
こしあんさんはこしあんがお好きなのでしょうか?
私はこしあんも粒あんも好きです。
近所におはぎが美味しいスーパーがあります。
自分で作るのはたいへんなので時々そのおはぎを買います。
あ、うちにもキラキラ緑色に光る電飾のホタルがいます(クリスマス用)笑
re:こんばんは 投稿者:こしあん 投稿日:2024/01/27 20:29 年齢: 地域: NO:41
しずくさん
ありがとうございます
備前焼なのですね
私は名前のとおり、食べ物の話が好きです(^^)
re:こんばんは 投稿者:こしあん 投稿日:2024/01/27 20:32 年齢: 地域: NO:42
ジュリさん
はじめまして♪
よろしくお願いします
そうです、こしあんが好きなんです
東京の上野にある『みはし』という甘味処のクリームあんみつ、そこにトッピングされているこしあんや
赤福餅のこしあんが好物です
もちろん、つぶあんも好きです(笑)
re:こんばんは 投稿者:ジュリ 投稿日:2024/01/28 00:16 年齢: 地域: NO:43
やはりこしあんがお好きでしたか、、、😊
私、甘いものはそれほど食べませんが、デパ地下のスイーツには目移りしますね。
ホテルのスイーツバイキングなど、あれもこれもと
出来るだけたくさんの種類を味わおうと取りすぎたりします(#^^#)
特に見慣れないものがあると美味しいかどうか分からなくても一応食べてみます(笑)
re:こんばんは 投稿者:しずく 投稿日:2024/01/28 09:18 年齢: 地域: NO:44
おはようございます。
食べ物の話、甘いものの話のオーダー承りました(笑)
東京の「とらやの羊羹」私は地方に住んでいて、時々、お土産に頂いて困るのがこの羊羹、甘すぎませんか?しかも、羊羹一本のお値段がお高すぎませんか?(笑)
おみやげって、どうしてあんなに甘いのでしょうね。
今や、スィーツはコンビニ№1だと思います。
ファミマのスフレプリンはおいしかったのに、リニューアルしてからは甘さが濃くなった気がしてあれほど毎日のように食べていたのをやめました。
母が白あん(こしあん)が大好きでした。
北海道にすごーくおいしいどら焼きがあります。
それを食べていた頃、血糖値が上がって、セーブしたこともあります。
名称が思い出せない。
思い出しましたー(早っ!!食べ物は記憶に残る)“はなむら”でした。
あんなにおいしいどらやき食べたことがないほど美味しかったです。
re:こんばんは 投稿者:こしあん 投稿日:2024/01/28 21:00 年齢: 地域: NO:46
スイーツバイキングは以前よく行きました
少しづつ全部食べたくなりますよね(^^)
とらやの羊羹は少しの量を渋いお茶と一緒に食べると、とても美味しいと思います
でも、高いですよね
自分では買いません
北海道の花むらの白あんどら焼、美味しそうですね
いつか食べてみたいです(メモしておきます)
白あんと言えば私は浅草亀十の白あんのどら焼きが好きですよー
re:こんばんは 投稿者: 投稿日:2024/01/29 21:41 年齢: 地域: NO:55
こしあんさんは色々なお菓子の名店に行かれて名品を食べてらっしゃる、
羨ましいですわ(^^♪
そういえば東京何年も行ってないです。新幹線で1時間ぐらいかかりますし
コロナ騒ぎで電車に乗るのも飲食店に行くのも怖かったので、、、
とらやの羊羹、頂いたものを食べましたが、美味しいと思いました。
3人共「とらやの羊羹」は頂き物?(笑)
はなむらのどら焼き? 一度食べたいです(*’▽’)
お土産でもらったものでは仙台銘菓の「萩の月」が美味しかったので
たまにお取り寄せします。
どら焼き 投稿者:しずく 投稿日:2024/01/30 08:24 年齢: 地域: NO:58
>こしあんさん
>とらやの羊羹は少しの量を渋いお茶と一緒に食べると、とても美味しいと思います
東京の人はその価値を知ってらっしゃるのですね。
>北海道の花むらの白あんどら焼、美味しそうですね
白あん、あったっけ?数年前のことなので記憶が定かではなくすみません。
十勝のあずきが有名ですから、ドリカムみわちゃんのふるさと。
あの辺りのあずきはどれもおいしいそうです。
>白あんと言えば私は浅草亀十の白あんのどら焼きが好きですよー
メモメモ。
地方住みの私は誰か東京に行く人に頼まなきゃ口に入りません。
東京はいいなー。
萩の月 投稿者:しずく 投稿日:2024/01/30 08:27 年齢: 地域: NO:59
ジュリさん
>3人共「とらやの羊羹」は頂き物?(笑)
どやらそのようですね(笑)
>お土産でもらったものでは仙台銘菓の「萩の月」が美味しかったので
>たまにお取り寄せします。
検索しました。
甘そうですね。
お取り寄せまでして食べたくなるとは、相当おいしい?
大丈夫?ハズレじゃない?(笑)
re:こんばんは 投稿者:しずく 投稿日:2024/02/01 08:32 年齢: 地域: NO:74
やっと、やっと昨夜は痛くなく眠れました。
舌先の針の穴程度の口内炎がどんなに痛かったか。
人間、たった一ミリで痛みに喘ぐ生物なんです。
そんなことを今知ったのかとその無知さに、そこそこの健康で生きていられることに感謝しかないです。
身体を大切にすることは、ちょっとのことでもそのリスクを減らし、用心すること、予防することに尽きますね。
re:re:こんばんは 投稿者:ジュリ 投稿日:2024/02/01 23:05 年齢: 地域: NO:75
>やっと、やっと昨夜は痛くなく眠れました。
人間 痛くもなく苦しくもなく痒くもなく寝ることが出来ればそれが1番ですね。
>人間、たった一ミリで痛みに喘ぐ生物なんです。
私も痛いの大嫌いなので、よく分かります。
>そんなことを今知ったのかとその無知さに、そこそこの健康で生きていられることに感謝しかないです。
同意、 完全 万全ではなくても、「そこそこの健康」 これいいですね😊
そこそこの健康でいられれば万々歳ですね。
>身体を大切にすることは、ちょっとのことでもそのリスクを減らし、用心すること、予防することに尽きますね。
全くほんとに、自分で自分の体に気を付けなければ、
日ごろから気を付けているかいないかでその差は大きく開くと思います。
身体も家も日ごろのお手入れが大事ですね。
さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 妊産婦の自殺 | 病院という名の会場 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 | 飽食時代から飢餓時代へ突入 | 梅雨 | クワガタ来たる | キツネ | 褒めて頂きました。 | カラス | めめちゃん、女優は強いと神沼センセに皮肉られてました。 | キツネ | 坂本冬美 | 中くん問題再勃発 | 夜の蝶 | iPhoneかAndroidか | 山野草 | 懐かしいガム | 負けるな!永野めめちゃん | 名前 | 疑惑 | ササユリ・夏花火 | 世界卓球 | Re.山椒魚 | 芸能人、有名人夫妻 | 無念 | おやつ | ぶるーさん | 再び中さん | イメージとプロ意識 | 熱中症!!!ご注意 | 土日が休日になってから | 対策 | 失望 | 既婚者と手を繋ぐ永野芽目 | ビールを飲む | GW | 恋愛事情 | 宗教 | 人間の三大欲 | 本日のテーマ「語尾」 | 猟犬がペット犬を噛み殺す | 睡眠障害 | 出たー | GW | 障害給付金 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ |