フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
re:メンテナンス終了 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/04/09 23:30 年齢: 地域: NO:4837 [返信]
ID、パスワード入力なしに、こちらへ入れました。
ありがとうございます。
また、眠くなってきましたせいか、
私のミスで白紙の入力がありました。
お許しくださいね。
「秋のスレッド」とは、10月頃の「犬猫」が画面の最初に出たのです。
今は12月の「イヴ」が最初です。
なので、新規スレッドをクリックすることにしています。
re:re:メンテナンス終了 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/11 08:41 年齢: 地域: NO:4843
ブルーさん
>「犬猫」が画面の最初に出たのです。
そうでしたか。
なにはともあれ、再開出来て良かったです。
その犬猫で思い出しましたが、数年前、楽しませていただいていた「板」に猫好きにも度を越した猫好きな投稿者がいましてね、猫はシャンプーしてはならないから一度もしたことはない(ここで私はビックリしました・・・きったねーなーと)それより、おったまげたのが、なんと!!!!!!!!!!!なんだと思います?笑
その飼い猫は写真を見る限り、とても美しい毛色をしていて、私の愛犬のシルバーダップルと似てましてね、素敵な猫ちゃんですねと返信したりしておりましたが、おったまげたのは、飼い主を噛む猫だったのです。
それでもその投稿者さんは、毎日噛まれても可愛い可愛いと溺愛してましてね、私が「飼い主を噛む猫なんざ蹴ってしまえ」と書きましたら、まー烈火のごとく叱られまして(はい、わたくしが叱られたのです)どうやら、猫は蹴ってはいけないらしいです。
ですが、よーく考えてみますとね、猫は身軽で高いところからでも飛び降ります。
それで骨折をした猫はいません(たぶん)従いまして、猫からしてみれば、蹴られても「ふん!!蹴られても痛くも痒くもないワイ!!ほらこの通り」と身を翻すでしょう。
猫の気持ちは人間には計り知れないのでございます。
人間だって、あーた、痛くされるのがお好きな方も多ございますしね。
そして、その愉しい話題をスルーなんて出来ませんから、私はその猫の話題を当分引っ張りまして、愛着さえ湧いてきて、ついに命名までしました。
その名は「ワニネコ」。
最初は私の知っているオオサンショウウオを飼育されている人から聞いた話(噛まれたら雷が鳴るまで離さない)を元に「噛み付き猫」としましたが、どうもインパクトが弱く、その噛み付き猫の飼い主さんも穏やかにヘラヘラ愉しそうに読んで下さっていたのが、私にとっては物足りず、もっと楽しんでいただこうと「ワニネコ」と付けさせていただいたのです。
そうしますとね、またまた烈火のごとくわたくしが叱られまして、私は逃げまくっていました(笑)
そういえば、ここのスレでじゅりっつが私と電話で会話中、猫を蹴って10メートルも蹴飛ばしたと書いたようですが、あ、私は書いたら忘れるタチなので詳しいことは忘れていますが、この話を事実と読まれていらっしゃる方は、まずいないでしょう(笑)が~~~説明しますと、
じゅりっつは、猫を蹴飛ばしてはおりませぬ。
じゅりっつは、外猫を足で避けられただけです。
そのネタをいただいて、盛ったのは私です。
モテてもいないのに、モテたモテたと盛る私の常套句でございます。
はっきり書いておきますが、ここへ書くことは、私のみならず真実はどなたも書きません。
管理人として、常々私は掲示板(ネット)は、虚実の間(あわい)と申しております。
どなたさまもそこを踏まえて事実と捉えず、面白可笑しくお読みくださいますようお願いいたします。
re:re:メンテナンス終了 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/11 15:49 年齢: 地域: NO:4844
ワニネコ 覚えてるわ!
ネーミングが面白くて、それだけで笑えました!
>猫を蹴って10メートルも蹴飛ばしたと書いたようですが、この話を事実と読まれていらっしゃる方は、まずいない
でしょう(笑)が~~~
アハハハハ まさか この世にいないでしょ!
山寺の和尚さん♪ の童謡を子供だってほんとだと思う子なんていないでしょう(笑)
掲示板は笑わせて楽しませるのが大事!
北海道 | 月 | 朝陽 | 媚びる | 拉致問題 | 秋晴れ | ニンニク | 批判 | 共産党 | 原口議員 | ゴルフ場に木を植えましょう。 | 片山さつきと舛添 | 高市総理→トランプ大統領 | 耳鼻科 | ザイム真理教 | 冬 | 人間 | 菌さん | 笑われた可哀想な米 | 北海道 美唄(びばい) | 障害児 | 立憲安住さん | たかこちゃん | 維新 | ヘビ顔 | 政治経済 | 上野 | 公明党 | 玉木 | 萩生田光一幹事長代行 | 辻元清美 | 馬車馬のように | 日本の総理 | 暑さ寒さも彼岸まで | 豊田 | ヘビ | 紙芝居 | 熊被害 | 石破 | オリジナルスタンプ | クマ | 名古屋で40度 | 夏の疲れ | ゆく夏 | 夏は嵐 | 2万円 | 皮膚科 | 乳房喪失 | 洗濯バサミ | かゆい | 人間対熊 | コロナ | 気温 | 盆正月 | 和尚さん | 言葉 | 熱中症アラート発令! | AI | 猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 |