フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/19 07:55 年齢: 地域: NO:1136 [返信]
昨日の暑さ、まだ身体が慣れてないつーのに、厳しすぎるでしょ!
腹が立ってくる。
で、今日は寒い。
なんなん。
re:五月は真夏だった。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/19 10:38 年齢: 地域: NO:1139
全くです。
これだから寒暖差疲労にやられる人が出てくるのですよね。
しかも5月は何かと用事も多い。
今日は日曜で混んでいるから買い物行きたくないのに行かなければならなくなった。
予定が変更されると腹が立ちます。
re:五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/19 20:15 年齢: 地域: NO:1142
昨日は酷暑
今日は冷感
明日も酷暑
あーぁため息。
>これだから寒暖差疲労にやられる人が出てくるのですよね。
医者へ行くと大概「自律神経失調症」という病名が付くそうです。
高知ナスを食べて凌ぐほか術がないですね。
>予定が変更されると腹が立ちます。
短気タヌキ2号?
わーーーい、仲間が増えた。
re:五月は真夏だった。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/19 23:40 年齢: 地域: NO:1143
>短気タヌキ2号?
>わーーーい、仲間が増えた。
わーいわーい仲間だ仲間だ 仲間だ わっしょい!
光る君への前にカモシカの特集をやってました。途中から観たのですけど、
カモシカって、シカの仲間じゃなくて牛の仲間なのですってね。
シカに比べると確かにずんぐりむっくりしてますね。
最近シカが増えてカモシカが追いやられ、(鹿のほうが強いとか)
カモシカの食料地がどんどん奪われカモシカが絶滅してしまうのではないかと
カモシカを研究する先生が心配されてました。
カモシカがんばれ~
re:五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/20 07:39 年齢: 地域: NO:1144
カモシカ特集
それ観たかった。
電話してよっ!!
私のカモシカ愛、わかってねーなー。
牛の仲間だったとは…。
ちーとショック。
カモシカ守る会作ろうよ。
re:五月は真夏だった。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/20 15:20 年齢: 地域: NO:1145
>カモシカ守る会作ろうよ
作りましょ😊
カモシカの最後の楽園と言われる浅間山の高地にまで
シカが押し寄せてきて、カモシカの楽園が無くなってしまったと、
カモシカ達が安全で食料が沢山あって幸せに暮らしてたのに、、、
そこをシカたちに奪われてしまって、
シカだって守らなければならないでしょうけど、
シカはどこでも増えすぎて今は害になっているとか、
難しいですね。
re:五月は真夏だった。 投稿者:はる 投稿日:2024/05/20 16:42 年齢: 地域: NO:1146
カモシカが好き。
re:五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/20 17:31 年齢: 地域: NO:1147
え!
人気投票だったん?
私もカモシカがぶっちぎりで好き❤️
ダントツでしょ。
re:五月は真夏だった。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/20 20:11 年齢: 地域: NO:1148
>え!
は?
>人気投票だったん?
そのようになったようです(@_@)
素晴らしき しずくワールド
しずく はかせちゃんの脳内変換の図式がみたい 笑
re:五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/20 21:45 年齢: 地域: NO:1149
私?
私、知ーらない。
はるちがランキングに勝手に変えたのでは?
私はエロワールド。
re:五月は真夏だった。 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/21 13:46 年齢: 地域: NO:1150
五月晴れです。
眼科です。
待たされてます。
帰りはご褒美に麩まんぢゅう買って帰ります。
晩ご飯はデパ地下で見繕って。
時間が残れば無印寄ります。
以上。
re:五月は真夏だった。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/21 19:57 年齢: 地域: NO:1151
>帰りはご褒美に麩まんぢゅう買って帰ります。
、、、麩まんぢゅう、どうもよくわからないので検索してみたら
こちらでは笹団子というのに似ています。
本物の麩まんぢゅうを食べたことないのできっと違うものなのでしょうけど、
関西と関東では、似て非なるものとか
そちらではあってもこちらではないものありますが、
今は全国どこのものでも取り寄せることはできますからいい時代です。
親戚の者が九州へ引っ越しした時あちらではお醤油が甘いので慣れないうちは
困ったと言ってたことあります。
日本も狭いけど色々微妙な違いがありますね。
そうそう、イントネーションが違うと同じ言葉でも聞き取れないこともありますね😊
月のわぐま 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/05 07:15 年齢: 地域: NO:987 [返信]
🌙が出てます。
じっくり見ると芸術。
真夏日の予報。
熱中症対策して下さい。
ふふっ、私まだこたつ仕舞ってない。
re:月のわぐま 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/05 07:20 年齢: 地域: NO:988
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/05 15:08 年齢: 地域: NO:989
これ、ツキノワグマ?
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/05 16:11 年齢: 地域: NO:990
ん~~ ムムム
模様が月に見えないわね(^^;)
どこかの国の地図の形に見える? 動物の形にも見える・・・
なるほど、いろんな形があるから芸術なのね
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/05 16:51 年齢: 地域: NO:991
マレーグマ?
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/05 17:31 年齢: 地域: NO:992
ツキノワグマは顔も黒いよ
月は真っ白だし
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/05 17:50 年齢: 地域: NO:993
マレーグマというのを見て見たわ😊
確かに このクマそちらに近いような気がします。
ツヅクさんが何というか、、、乞うご期待 笑
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/05 18:14 年齢: 地域: NO:994
クマつながりで
熊蜂。
山にいる間ついて来てたから写真撮ったよ
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/05 21:16 年齢: 地域: NO:995
周囲の木々と比べると とても大きく見えますね。
なんかドローンが飛んでるみたいでカッコいい!
はるさん、ハチにも好かれるの?(笑)
re:月のわぐま 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/06 08:44 年齢: 地域: NO:997
え
ツキノワグマ
じゃないの?
月は白なの?
マレーグマは日本に生息してないの?
種類は知らんけど、名前は知っとるで。
わざわざ会いに行ったんだもん。
その後、32歳の若さなのに死んじゃった。
死因は老衰でした。
生きてるうちに会っておいてよかった。
その名は、
「ツヨシ」
悩むポーズが有名でした。
re:月のわぐま 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/06 08:47 年齢: 地域: NO:998
おーーーー
はるるん、これが熊蜂=スズメバチ?
こちらでは「くまんばち」と言ってます。
これは大きい。
人間、刺されたら死ぬーーーーー。
はるるん、でかした。
よく撮ったね。
褒めちゃる。
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/06 12:34 年齢: 地域: NO:1002
熊蜂は刺さないと習った
だから刺さないと思ってるから
ついて来ても気にした事ないよ。
スズメバチは危険。
いつも気にかけて進みます。
「ツヨシ」か!そうだ悩む熊のツヨシ
両手で頭抱えるツヨシだよーー!
レー子が見つめると、持ってたご飯を落としちゃうんだよね!で、落としたご飯はレー子に取られちゃって、頭抱える事になったマレーグマのツヨシ!
しずくさんツヨシ見た時、頭抱えてた?
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/06 12:39 年齢: 地域: NO:1003
熊蜂=くまんばち
で間違いないよ☺️
オスは針がないんだってー
区別は出来ないけど、付いてくるから
じゃ、一緒に行こ!って言うーーー
ブーブブブブーーーッって付いて来るの
可愛いの☺️
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/06 15:34 年齢: 地域: NO:1004
>わざわざ会いに行ったんだもん。
会いに行ったの? 動物園に? ツヨシという名は聞いたことあったわ😊
くまんばちとこちらでも言うわ。
>ブーブブブブーーーッって付いて来るの
フフフ はるさんの後をつけて来るというのは、
それはハチ型追跡監視ロボなんじゃないの?
はるさんが何をしてるか、どこかで誰かが見ている 笑笑
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/06 15:58 年齢: 地域: NO:1006
やだー!!
怖いわね😅追尾ロボ……叩き落とす
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/06 18:25 年齢: 地域: NO:1007
とどかないも~ん!
上空50メートル 上昇すれば1000メートル
いくら はるさんでも とどかないも~~ん
re:月のわぐま 投稿者:はる 投稿日:2024/05/06 18:27 年齢: 地域: NO:1008
パチンコでおとす!
re:月のわぐま 投稿者:じゅり 投稿日:2024/05/07 00:27 年齢: 地域: NO:1009
拍手
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
re:月のわぐま 投稿者:しずく 投稿日:2024/05/07 08:05 年齢: 地域: NO:1010
>しずくさんツヨシ見た時、頭抱えてた?
それがさー抱えてくれなかったのよー
スズメ蜂と熊蜂の区別が付かん!!
大きい蜂はすべて、殺されるとインプットしてる。
朧月夜 投稿者:雲隠れ子 投稿日:2024/03/09 19:58 年齢:不詳 地域:探さないで(笑) NO:399 [返信]
執拗に誰かさんが声掛けしてくれるので今夜は朧月🌛
もー気が乗らなくて誰にもメールとかLINEとか返信しとらん😱
スタバ☕️のスイーツのカロリーと値段と味が絶妙でして
アレは計算尽くされた罠だと思うけんね。
〜だったらいいなぁと思う恋相手と実際追ってしまう相手は違いまして、不幸体質なのだと思う今日この頃。今日久しぶりに同居人の後ろ姿をみて‥「なーんでこんな人が好きなんやろかー」と自身に疑問符。
代替も色々やってみたけど、どれも違ったので焼きそば食べて寝るわ(カロリー👻でお腹膨れんし食べんけど)
re:朧月夜 投稿者:じゅり 投稿日:2024/03/09 21:07 年齢: 地域: NO:402
菜のは~な ばたけ~に 入りー日薄れ~ ♪
雲に隠れてもお尻隠さず(^^)/
re:朧月夜 投稿者:しずく 投稿日:2024/03/09 21:30 年齢: 地域: NO:404
朧月夜な~んて風流なタイトルでしょう。
雲隠れお龍か、極道の妻か。
>執拗に誰かさんが声掛けしてくれるので今夜は朧月🌛
そんなヤツがいるとは、朧月さんも隅に置けねーなー。
>もー気が乗らなくて誰にもメールとかLINEとか返信しとらん😱
私は好きな人としかメールとかLINEとかしないけど、そんなヤツにうろつかれている朧月さん、隅に置けねーなー。
>〜だったらいいなぁと思う恋相手と実際追ってしまう相手は違いまして、不幸体質なのだと思う今日この頃。
みーんな似たり寄ったりさ。
思い通りに行かない行かない。
好きだと逃げられるし、嫌いだとくっ付かれるし。
>今日久しぶりに同居人の後ろ姿をみて‥「なーんでこんな人が好きなんやろかー」と自身に疑問符。
情ってやつですぜ朧月さん。
後姿を見れる余裕があるのは良いことです。
私は自分の姿さえ鏡に映して見れない女です。
(美しすぎて)
re:じゅりさん 投稿者:とも 投稿日:2024/03/10 10:46 年齢: 地域: NO:409
雲隠れのともです(笑)たまに消える事がありましてスミマセン🙏
そーです。唱歌ですね。仕事柄、駆け出しの頃は色んな唱歌や童謡をご年配方と一緒に歌ってましたよ。最近はスターダストレビューとか世代交代もあって自身も年取る筈よね〜としみじみ思っています😁
re:自画自賛しずくさんへ 投稿者:とも 投稿日:2024/03/10 10:57 年齢: 地域: NO:410
鏡を見て自身にうっとり😍とか生まれて一度たりともありません。笑 全然モテません。笑 心もなびきません。泣 無限に撫でて〜と催促してくる兎を愛でるのが今の安らぎですね🐰💕 後、初めて機械洗車のセルフを使ったのですが、拭き上げが想像以上に楽しかったので
毎週末の楽しみにしようと思います(笑)
月 | 媚びる | 拉致問題 | 秋晴れ | ニンニク | 批判 | 北海道・美唄市 | 共産党 | 原口議員 | ゴルフ場に木を植えましょう。 | 片山さつきと舛添 | 高市総理→トランプ大統領 | 耳鼻科 | ザイム真理教 | 冬 | 人間 | 菌さん | 笑われた可哀想な米 | 北海道 美唄(びばい) | 障害児 | 立憲安住さん | たかこちゃん | 維新 | ヘビ顔 | 政治経済 | 上野 | 公明党 | 玉木 | 萩生田光一幹事長代行 | 辻元清美 | 馬車馬のように | 日本の総理 | 暑さ寒さも彼岸まで | 豊田 | ヘビ | 紙芝居 | 熊被害 | 石破 | オリジナルスタンプ | クマ | 名古屋で40度 | 夏の疲れ | ゆく夏 | 夏は嵐 | 2万円 | 皮膚科 | 乳房喪失 | 洗濯バサミ | かゆい | 人間対熊 | コロナ | 気温 | 盆正月 | 和尚さん | 言葉 | 熱中症アラート発令! | AI | 猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 |