フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
冷え性 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 08:10 年齢: 地域: NO:2974 [返信]
はるちが川の中に入ることを知って、一番心配したのは私かもしれません。
私は極度の足だけ冷え性だから。
膝から下が水をかけているように冷えるのです。
病院にも行きました。
血行不良でもありませんでした。
でも、こうして机に座ったりしていると、冷え感覚が襲います。
痛みよりずっとましですが、克服したいです。
re:冷え性 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/30 11:42 年齢: 地域: NO:2977
私もそうです。
気温が下がってくると足が冷えます。
逆療法で川の水に
足湯ではなく冷やし水に付けたら反対に暖かくなるかしら?
温冷浴ってあるじゃない?
re:冷え性 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/30 11:50 年齢: 地域: NO:2980
同じくです。
ひざ掛けも椅子ごとに。
女性は多いらしく、
昔、元気そうな美容師助手の方が
靴にカイロを弾いていると聞き、
驚きました。
正装時には。
re:冷え性 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/30 11:59 年齢: 地域: NO:2982
訂正です。弾いている→敷いている
re:冷え性 投稿者:はる 投稿日:2024/10/30 20:03 年齢: 地域: NO:2983
私も足は膝から下の痛みが通風?
ってくらいあります。
冷え性の極み らしいです。
ツムラ68が手放せません
じゅりさん、
川に浸かって冷えの匠な私が断言します
冷やしていい事なんていっこもないよー
先週末に最終で川に入った日は16℃でした
風が強くて体感は極寒🥶
その反動でまだ身体中が痛くて辛い。笑笑
禁漁になってくれてホッとしてます。
だって禁漁になってなかったら
きっとまだ行ってたと思うもの、病気よね〜
re:冷え性 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 20:45 年齢: 地域: NO:2986
定期的診療へ行って来ました。
早朝血圧が高く、薬でコントロールできないためです。
でも、医師もこのパターンで脳の血管が切れることが多いのよね~なんて呑気なことをおっしゃる。
切れても仕方ない(ここまではモデラートさん思考と一緒)けど、つくづく思いましたね、私が倒れては困る、或いは迷惑をかける人間と動物が居る限り、自己管理は当然してしかるべき。
自己の健康管理は最低限の範疇で予防することが肝要であると。
だから、来月も受診するのだ。
そして、処方された薬を飲んで病気を予防するのだ。
それでも効果がなかったら、その時は諦めるしかないだろう。
そう思ったのであります。
冷え対策は本当に難儀ですね。
最近、マッサージが良いことに気づきました。
浴槽でひたすらマッサージ。
昼間は乾布摩擦。
これ、やってみてください。
案外、効果ありますよ。
re:冷え性 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/30 21:11 年齢: 地域: NO:2990
はるさん
なんて言ったらいいか、、、
そこまでして 川に、痛さに負けず辛さに負けず。
何がそこまでさせるのかしら?
良かったわね、ほんとに禁漁になって、自分で止められない止まらない?
しずくさん
乾布摩擦いいって言われてるわね。
私、楽をして温めようと、ホカロン貼ってま~す。
ものぐさしないでマッサージやりま~す。
re:冷え性 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 22:07 年齢: 地域: NO:2991
>何がそこまでさせるのかしら?
性よ性。
変態性。
>良かったわね、ほんとに禁漁になって、自分で止められない止まらない?
全く同意。
良かった良かった。
身体のこと考えないんだもん。
困ったもんだ。
re:冷え性 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/30 23:32 年齢: 地域: NO:2992
どちらの意味?
>性よ性。
>変態性
この場合の性は さが と読むのか エロの方なのか?
小説代筆依頼 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 08:05 年齢: 地域: NO:2973 [返信]
生きていますと、こんな偶然が?というような場面に出くわすことがありますね。
昨夜、とうに縁が遠のいた人から電話が入りまして、「え!」と一瞬思いましたが、そこは大人の私、普通に会話しましたさ。
今頃、何の用事だ!!!!などとは申しません。
当時関わって、私を理不尽に扱った人の中に居た人です。
(泣かされたわけじゃないけど、失望させられた)
不思議なことに、その人とその親と、もう一人(この人は悪女でした(笑)、全て入院したとか、入院中の話を聞かされ、ほら見たことか、天罰じゃーなどとも私は大人ですゆえ、申しませんわ。
お気の毒だなーと同情いたしました。
ただ、わからなくもないって、感想を持ちました。
(私は泣いていませんが、人を泣かしてはいけませぬ)
結局、用件は小説の代筆依頼でした。
ここ、読んでたらキャンセルされるかも(笑)
それはそれでいいさ。
何事も「縁」ですから。
何故、これを隠さず書いたかと言いますと、皆さんもその時は口惜しい裏切りに失望しても、いつか陽は当るということを伝えたかったのです。
そして、小説代筆のCMを書いておこうと思ったのであります(イヒッ)
ちょっと稼がなくては犬の手術が延期になるので。
re:小説代筆依頼 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/30 11:49 年齢: 地域: NO:2979
素晴らしい偶然ですね。
いえ、必然かも。
己に用意や準備が出来た時に、その使命が表れて来る。
と言われていますよね。
運命の呼びかけでしょう。
文才を思いっきり発揮してくださいな。
re:小説代筆依頼 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/30 11:57 年齢: 地域: NO:2981
凄いですね。
いつも社会の状況を書いている知人の書が、
これは読みやすいなと思ったら
編集者がかかわった書でした。
嫌な思いは度々ありますが、かなり時が経つと
無敵だった人に
そんなことがあるのも不思議ですね
re:小説代筆依頼 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 20:50 年齢: 地域: NO:2987
blue tractorさん
はい、これも種を蒔いたお蔭です。
読んでもらうことが種。
そこから発芽すれば、花も咲きます。
代筆は気が楽ですよ~。
提出してもらったあらすじをベースに肉付けすればいいのですから。
自分が書きたいものは、神経すり減らして、痩せる思いで書いて完成させますが、
代筆は小説であれば虚構ですから、好きに書けます。
ある意味、愉しんで書けます。
blue tractorさんも書いてください。
犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/28 09:04 年齢: 地域: NO:2921 [返信]
先の投稿で誤解のなきようお読みください。
人間が先については、尤もな見解であると自負しております。
しかし、人間の中には、人間より犬猫を第一優先に考える人も存在します。
人間の子供より、子犬という人に対して、私は異論を唱えているのではありません。
泣き叫ぶ近所の子供を跳ね除けて、自分の飼っている犬猫を抱いて助けることをよしとはしませんが、その抱いた犬猫を奪い取って、人間の子供を抱かせることは大変難しいことだからです。
例えば、
私の犬は私が入浴のため脱衣場に行くとついてきます。
そして、私が浴室に入ると、バスマットの上にお尻を浴室のドアに向けて伏せの体勢で私が出るまで待機しているのです。
侵入者に対して、いつでも飛びかかれる位置を取っています。
それを目の当たりにして、家族よりも上の絆を感じる私ですが、それでも犬は犬。
番犬であり、ペットであり、家族であることに変わりはないのです。
犬が人間より上でも下でもないけれど、犬は犬。
人間にはなれません。
人間として私たちは先ず人間の子供を優先すべきと書いたのです。
いかがでしょう、モデラートさん。
re:犬猫 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/28 10:43 年齢: 地域: NO:2922
しばらくの伐採作業から帰って来ました。
ご入浴中、お風呂場の方に向かってお座りして
待ちかねているのかと思ったのですが、
守るために反対向きに構えているなんて
いじらしく、頼もしいですね。
それでも、正しく「人間の子供を優先すべき」には
感服いたします。
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/28 15:28 年齢: 地域: NO:2932
blue tractorさん
コメントありがとうございます。
本当に自分の飼っている犬かと思うほど、気が利きます。
天才犬じゃないかと思いはじめました。
忠犬とはよく言ったものですね。
一番最初に買った犬は、私の嫌いな人を見分けてました。
そして、腹が立って殴ってやりたいと思ったらその犬に「ゆけ!!」と囁きますと、その人目掛けて飛びついて噛むんですよ。
オスでしたが忠実で私と心を一つにできる犬でした。
そして、今まで飼った中で一番賢い犬でした。
犬は犬、私と寝室は別でしたし、ベタベタした関係ではなかったです。
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/28 15:32 年齢: 地域: NO:2933
はるち
感服?私に?
するな。
はるちの経験は貴重です。
駅の階段で突き落とされたのが犬と人間の子供だとしたら?
どちらを先に助けますか?
(はるちは犬と子供を置き去りにして、その突き飛ばして薄笑いを浮かべて去った女を追っかけるだろうか……)(笑)
re:犬猫 投稿者:はる 投稿日:2024/10/28 16:32 年齢: 地域: NO:2934
犯人を追いかけて引き摺りながら戻って犬に行く!何故なら既に誰かが子供を助けてるだろうから。
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/28 18:16 年齢: 地域: NO:2937
をぃをぃ!
追っかけは後からでいい。
先ずは子供を助けよ!
犬はそのつぎでしょ!
誰かがと言うのが1番怖い。
誰かがいなかったら?
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/29 08:17 年齢: 地域: NO:2951
>と考察したハルちは女を追いました。
取調室じゃないから大丈夫。
考察はわかりましたが、欠落している部分もある。
女を追うのは、そこに居合わせたはるちではない。
警察に通報すればいい。
突き飛ばされた子供を何より優先して、怪我を確認し、救急車の手配。
これが第一優先順位。
>両目を親指で潰しておきました。こんな奴一生モノを見なくていいと思います。
それははるちが突き飛ばされたら、揉み合って、正当防衛のためにやればいいけど、両目をつぶしてはなりません。
長い刑期を独房で過ごさせる。
法治国家ですから。
で、欠けている部分。
女だろうが、男だろうがは犯人の性別ですが、女にした中島みゆきの魂胆は「母性」だと私は確信しています。
女と子供に設定したのもそこ。
女には「母性」ってものが生まれながらに組み込まれているの。
本能です。
本能的に子供を真っ先に助けたい。
そこが欠落すると、優先順位を間違えます。
話は逸れますが、私は芥川研究されていた人に大原富枝という女性作家を教えてもらいまして、ま、本はそれなりに読み、感じ入った私。
その数年後、高知へ行ったとき、不思議にも大原富枝文学館にたどり着いたのです。所謂、導かれたとしか思えない偶然。
全くの偶然。
この作家を教えてもらってから、数年を経ていた頃でしたから、予定にも入れてないし、あてもなかったのに何故かそこへ着いたのです。
そして、折角だからと文学館の中へ入ると、びっくりするほど素晴らしい文学館でしてね、展示物もヨダレがでるほど魅力的な生原稿が展示されて、二階へ上がると氏の執筆する部屋を再現した部屋に造られていて、机の上には中島みゆきの音楽テープが重ねられていました。
お好きだったと館長が説明してくださったのですが、私は小説の肥やしにされていたと直感しました。
中島みゆきの作詞は「文学」と言っても過言ではない気がします。
子供を突き飛ばした女を書いたのは、女の薄情さと隣り合わせの母性を表現していると私は読解したのです。
re:犬猫 投稿者:はる 投稿日:2024/10/29 09:12 年齢: 地域: NO:2953
みゆきさんの歌詞は前世の記憶だよ。
彼女はなんにも出来なかったね。
私も自分の敵は自分です。
↑コレ書きたかった!!!
しずくさんうまく乗ってくれてありがとう!
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/29 12:38 年齢: 地域: NO:2957
御意!
確かにそのとおり。
はるちの一本勝ち。
自分の敵は自分。
ここに集結されてたー。
はるち、お見事。
re:犬猫 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/29 16:28 年齢: 地域: NO:2961
私、はるさんとしずくさんのこちらのコメントを何度読んでも
よく分からないところがあったのですが、
やっとわかりました。
何故 中島みゆき 中島みゆきのファイトという歌が絡んでいたのですね。
私 その歌 知らなかったので、、、
「私の敵は私」なのですね。
re:犬猫 投稿者:はる 投稿日:2024/10/29 18:55 年齢: 地域: NO:2962
そうなの!
子供突き飛ばした女が逃げてく時に薄ら笑いしてるって中島みゆきかーーい
って思ったから、しずくさんの妄想に割り込みました。私の勝ちでした!
re:犬猫 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/29 20:13 年齢: 地域: NO:2966
>みゆきさんの歌詞は前世の記憶だよ。
はるさんの前世は な~に?
前世の記憶あります?
re:犬猫 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/29 22:09 年齢: 地域: NO:2967
妄想じゃねーし。
折れてやったんだよぉ〜
re:犬猫 投稿者:はる 投稿日:2024/10/29 23:11 年齢: 地域: NO:2972
笑笑 そうでしたか
やはりしずくは何重枚も上でした😅
失礼しました😊
私の前世なんだろ?
記憶なんか無いよ凡人だもの。笑
保護・支援 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/28 08:07 年齢: 地域: NO:2920 [返信]
選挙結果を見ながら思いました。
動物愛護のボランティアは立派なことです。
ですが、ちょっと待てよと私は首を捻っております。
犬猫より人間が先ではございませんか……と。
今、不景気で物価高、先日も書きましたがトマト1個198円です。
小・中・高と子供たちが餓えている。
勿論、豊かな家庭は別として。
私は犬猫を支援する前に人間の子供を支援してほしい。
少しばかり前に、ある政党(宗教団体)の親びんが諸外国の貧しい子達に莫大な金額の支援をしていると聞いて、即座に「その前に日本の貧しい子供の支援だろうが!!」と。
そしたら、小・中の同級生で、ずっと続いていた友達が突然LINEを含め全ての通信をブロックしました。
あなたの信心している神さん、小さな神さんだなと言ってやりたくても伝える手段が無い。
私は今、貧乏です。
しかし、死ねばいくらかのお金が残ると思われる(死んでみなきゃわからん)から、それは全て日本の貧しい子供たちの食料にと遺言書に書いておく。
子供を救わなきゃ、日本は滅びる。
何よりも少子化対策が急ぐのだ。
こう書くと「日本だけじゃだめだ、世界の貧しい国の子供を救わなきゃ」と言われそうですが、自国が先。そして、余れば他国でしょうが!!!順番間違ってますよ。
re:保護・支援 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/28 20:02 年齢: 地域: NO:2944
その外国人とやらに甘い法律を作ってきたのが、
国土交通省を独占してきたあの政党
(しずくさんの通信をブロックした人が入ってる)
最近では日本の運転免許証も取りやすくしてやってる。
そのため事故も増えている。事件も多くなってる。
困った党だ。しかし他の党内にも
与野党問わず本来の日本人でない無い人がたくさんいる。
生活保護の問題もそうですね。
いてもいいが、日本に対する愛国心もなく、日本を利用していたり、
日本の税金ただ乗りされていたのでは困る。
しかも日本の隣国では、日本侵略の目的を明確に持っていたりしている。
日本の国土や水源なども買い取られている。
それを阻止するどころか手を貸している政党や、政治家がいるというのが情けない。
欧米でどれだけ移民の犯罪に現在困らされているか、
日本の他国(複数)によるマスコミ支配も相当進んでいる。
今 日本人が、寛容過ぎた?ことに気づかなければ。
これ以上甘い考えで見過ごせば、日本の未来が危ない。日本が消えてしまう。
今度の選挙結果は、吉と出るか凶と出るか。
日本はアメリカにも従属させられているから、真の独立を果たせるか否か。
re:保護・支援 投稿者:はる 投稿日:2024/10/28 20:22 年齢: 地域: NO:2946
そこに噛み付けるのがしんじろべえだんべ
re:保護・支援 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/28 20:44 年齢: 地域: NO:2947
しんじろべい?
しんじろべいは、アメリカの飼い犬と言われてますが?
噛み付けるのは、しずくちゃんしかいない。
(>)コレについて 投稿者:はる 投稿日:2024/10/25 18:02 年齢: 地域: NO:2841 [返信]
(>)コレ。
の呼び方、っつーか、表示さすには
なんて打つの?
記号の中から延々と探したわ
(<)こっち向きだとダメなん?
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/25 19:28 年齢: 地域: NO:2842
はるさん
私の場合、パソコンのキーボードにその記号がついているので
それをそのまま押しています。
それなので、スマホだったりした場合のやり方は分かりません。
ごめんなさいね。
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/25 19:38 年齢: 地域: NO:2844
> これは一応 呼びかたは 大なり で
< これは呼びかたは 小なりです。
数学の不等号です。
re:(>)コレについて 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/26 08:03 年齢: 地域: NO:2857
ヤンキーはるち
>数学の教科書で殴りつけて「うるさい!騒ぐな。」
殴る前に通報じゃ。
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/26 14:01 年齢: 地域: NO:2862
またまた はるさんの武勇伝(*^^)v
はるさんの色んなエピソードには驚かされることが多いわ。
とにかく大事に至らなくてよかったわね。
助け方がすごいけど、なんかアニメみたい。
>ただ……
この後に何かがあるの? 気になりますけど、、、
re:(>)コレについて 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/26 16:46 年齢: 地域: NO:2866
私も
>ただ……
気になってます。
早くゆえ。
re:(>)コレについて 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/26 18:32 年齢: 地域: NO:2867
ただまだ?
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/26 23:59 年齢: 地域: NO:2875
ありがとう はるさん 話してくださって、
感激
そんなお話が出て来るなんて、、、もうドラマですね!
是非全部聞かせてくださいな。
教科書がそのようになった訳はきちんと話したんでしょ?
誤解されたままではいやよ。
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/27 16:21 年齢: 地域: NO:2897
1つの物語完結。
はるさん ありがとう。
はるさんの半生のエピソードをまとめたら、面白い本が出来上がるのじゃないかしら。
売れる本が、、、出来ると思う(*^^)v
re:(>)コレについて 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/27 18:44 年齢: 地域: NO:2903
よほど天狗になりたかったんだな。
2回も書き込んでさ。
天狗になっちゃだめ。
人間、謙虚でなきゃ。
私みたいにね。
私、小さい時なりたかったものない。
大人になってから、あれもこれもとなりたいものだらけになっちゃいました。
re:(>)コレについて 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/27 20:31 年齢: 地域: NO:2905
天狗というのは珍しいわね。
忍者になりたかったというのはよく聞くけど、
やっぱり はるさん超人ね。
1本歯の下駄で鉄棒の上を走れたなんて、、、
ひょっとして、ひと時、記憶を失ってた時にでも
天狗にさらわれて帰されたんじゃないの?
心当たりない?
re:(>)コレについて 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/28 11:16 年齢: 地域: NO:2923
はるさま
思い出しました。
中学生の頃、美術の時間。
敦煌ならぬ雲高(うんこう)の石窟の話に、
何人かと共にその名前に思わず笑ってしまいました。
美人の先生が、鋭い声で私だけを名指しで怒りました。
一応、真面目なおとなしい生徒でした。
先生方に叱られたことなんかなかったのに。
信じられませんでした。
出たー | 本日のテーマ「語尾」 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 |