フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/22 08:20 年齢: 地域: NO:2509 [返信]
blue tractor さん
blue tractor さんは作家と伺ってますが、私も小説を書いておりまして、つくづく思いますのが、
書いているときの楽しさです。
皆様、生みの苦しみに嘆いてらっしゃる作家さんが多いでしょうが、それは所謂飯の種にするからであって、私の場合は自己顕示欲と誰かに読ませたい願望だけで書いておりますと、実に楽しいのです。
私は朝、執筆することが多いのですが、最初に予定外の用事や片づけをします。
すればするだけ小説を書く時間の楽しみが増すからです。
快感というのに似てます。
自分でも知らない世界がすらすら構築されてゆく様は本当に楽しい。
現在、三つの物語を同時進行させて書いてますが、時間に拘束されない肩書きだけの「小説家」は実に楽ちんであります。
今日はそれぞれ1行だけとか、今日はノッてるから3ページ(9ページ)は書けるとか。
その三つの中で息吹が吹き上がるものが一番良い作品になります。
命が燃えると言い換えたほうが良いかもしれません。
blue tractor さんは、どんな楽しみ方をされてご執筆されているのでしょうか?
是非、お教えください。
re:作家 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/22 17:44 年齢: 地域: NO:2510
作家のblue tractorさんや
小説家のしずくさんがいらして嬉しいわ!
最近 物語を書きだした はるさんもいるし
クオリティ高い なないろ!
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/22 19:26 年齢: 地域: NO:2511
何をおっしゃるじゅりっつさま
あーたは、絵画?絵描き?(私は絵心もないし、価値がわからないけど)ベスト賞まで受賞されたそれこそクオリティ高い芸術家。
着いて行きますわ。
re:作家 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/09/22 22:31 年齢: 地域: NO:2512
しずくさま
今晩は。
創作も楽しいでしょうね。
私の場合は、フィールドワーク系です。
そろそろ腰をあげないといけないのですが、さぼっていますね。
資料はいつの間にか溜まっています。整理も済ませないとね。
意欲的刺激を下さってありがとうございます。
参考にして頂けるような私ではありません。
生まれつき勝気ではないので、やられると勝気となります。
起爆剤になるようなそんな出来事はあまりないこの頃です。
ただ、友達や同窓生の迫力に、頑張らなきゃと思うこの頃です。
どうかナマケモノをむち打ってください!
re:作家 投稿者:はる 投稿日:2024/09/23 05:53 年齢: 地域: NO:2514
えーい!働け働けーい
ピシッ!ピシーッ!!
鞭は痛いから
パンツのゴムでゆる〜く打ちましょう
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/23 08:43 年齢: 地域: NO:2520
おはようございます。
blue tractor さま
ムチ打つご趣味ははるちさまですので存分に打っていただいてくださいませ。
私は痛いのはノーサンキュ。
はい、創作は楽しいです。
意図しない方向へ勝手に歩き出しますし、プロット要らなかったしということが多々あります。
起爆剤のようにとっかかりはあまり必要なく、これまた恋愛と同じで「雷」が落ちると同じのようです。
ある日、突然が一番いいですね。
身構えるともうどん詰まり。
朝の用事を終えて机に座って身構えるとダメですね。
お茶を飲んで、おやつを食べて、座った椅子をぐるぐる回転させたり、犬の頭をなでたりしつつ、ふと原稿に目を落とすとスラッと言葉が出ます。
書かねばならぬのじゃー
とか、
書くべきなのじゃー
とか、
書け書け書けと自分を追い詰めないことです。
会いたい人に会いたいように(ここでしんじろべえ登場)書きたい欲求が動くときですねチャンスは。
一度是非、blue tractor さんのお作を拝読したいです。
re:作家 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/09/23 09:33 年齢: 地域: NO:2521
しずくさま
おはようございます。
私はノンフィクションですので。小説家ではないですね。
一方、作家は渡辺淳一さんなんか机の前に座って頭を掻きむしって、
執筆に向かうそうでした。札幌時代までは好きな作品でしたが。
作曲家では、リヒアルト・シュトラウスは突然旋律が
神の啓示のごとく浮かぶとか。
今、私充電池が少しずつ起動してきました。
心静かに自作に向かいます。
はるさま
ムチ打ちありがとうございました。
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/24 15:54 年齢: 地域: NO:2525
blue tractorさん、こんにちは。
やっと涼しくなったかと思えば、朝晩寒い。
かと思いきや、昼間は暑い。
もう身体がついて行かずへろへろです。
>私はノンフィクションですので。小説家ではないですね。
いえいえ、ノンフィクション作家ですよ。
ノンフィクションほど難しいものはないと思います。
一番才能があると思うノンフィクション作家は澤地久枝さんと小池百合子を吊るし上げた石井妙子さんです。
その才覚と言ったら、神業ですよ。
渡辺センセは失楽園で一世風靡。
アタマを掻き毟る、原稿用紙を破る、奇声を上げるなんてのは当たり前だそうです。
ご一緒に静かにでも心躍らせながら書きましょうね。
あ、はるちのムチは痛かったでしょう?
加減というものを知らない人なんです。
いつも全力だからイタイイタイ。
re:作家 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/24 19:21 年齢: 地域: NO:2526
創作する人は天啓タイプと呻吟タイプとその中間タイプとか
ノンフィクション系は、地道な努力タイプの人が多いのかな?
トランスパーソナル心理学では、
自分の楽しみがそのまま人の喜びになるのが人間の理想形とか。
自分が楽しみ、人も楽しませるが、やはり良いですよね。
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/24 20:40 年齢: 地域: NO:2527
じゅりっつのお説はムズくてわからん。
寝ます。
おやすみなさい⭐
re:作家 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/24 21:28 年齢: 地域: NO:2528
すみません 仲間入りして見栄を張って自分も作家っぽく書こうとしたら
じんじろべいになってしまいました。
しずくさんみたいに核心をついて かつユーモアを入れて人を楽します
文才がないので、、、
で、訂正(笑)
書く人は ひらめき直感タイプと もだえ苦しむタイプと
コツコツタイプかな?
何でも自分が楽しくなくちゃ意味がない。
おやすみなさい✨
re:作家 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/24 21:33 年齢: 地域: NO:2529
>ご一緒に静かにでも心躍らせながら書きましょうね。
こういう素敵な一文が書けるといいな!
re:作家 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/09/24 23:38 年齢: 地域: NO:2532
ご就寝中にお邪魔します。朝読んでくださいね。
>ご一緒に静かにでも心躍らせながら書きましょうね。
これは、胸にぐっときました。優しいお方です。
ありがたいお言葉。
麩と知った総裁候補の方々の英会話力、素晴らしい時代になっているのですね。
林氏と上川さんの英語、さりげなさに耳に心地よく響きました。発音ももちろんハイレベル。
これが起爆剤。私も頑張らないとなんて。 おやすみなさい
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/29 09:16 年齢: 地域: NO:2555
blue tractorさん
返信が遅くなり、ごめんなさいね。
起爆剤、効果がありましたか?
私は流石、読書の秋、利用しない手はありません。
書いてます。
乗ってきました。
只今、原稿10枚目で降りてきました!主人公が、物語が。
ここからは勝手に動き出します。
プロットなんて要りません。
成すがままに私は活字に変換するだけです。
どうして文学部の教授はプロットだとか、資料集めを指南するのでしょうね?
それでは幼稚園児の既に下絵が書いてあって、なぞって、色を塗れば出来上がるのと同じです。
小説は物語ですから、プロットどおりじゃ面白くも何ともない。
降りてきたら任せる。
どっちへ流れても流れに沿わせる。
それが小説でしょうと私は思っているし、私の書き方です。
四作、同時に書き出して、その中の一編が降りたのですよ。
blue tractorさんも起爆剤で吹き飛ぶ如く書き進められておられますように…。
re:作家 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/29 09:18 年齢: 地域: NO:2556
訂正
私もプロットらしきものは作ります。
大まかな構想です。
re:作家 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/09/30 17:34 年齢: 地域: NO:2565
ありがとうございます。
誰にも書き方教わったことがないのです。
自己開拓あるのみ。
転んでも資料は手にします。
雑用もあって、、、
re:作家 投稿者:はる 投稿日:2024/09/30 18:51 年齢: 地域: NO:2566
ノンフィクションには自信がある。
でも、入って行けない……会話だわ
re:作家 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/01 22:17 年齢: 地域: NO:2579
まったく、おっしゃる通りです。
皆様の柔らかな会話の流れに乗っていないですね。(笑)
土日の寂寥感 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/29 22:09 年齢: 地域: NO:2558 [返信]
毎週、テンションが下がる。
寂しいという感情は人恋しいと同義。
寂しさを知らない子供に戻りたい。
今の子供は孤独だから、大人同然。
寂しいとき、不思議とよく眠れる。
人間の備わった恩恵。
寂しい人、集まれ~。
re:土日の寂寥感 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/30 07:54 年齢: 地域: NO:2559
寂しい人、居なくて寂しい(笑)
今日も食べて頑張る💪
re:土日の寂寥感 投稿者:はる 投稿日:2024/09/30 12:55 年齢: 地域: NO:2560
寂しいとよく眠れるって言うから
ほっといてみただけよ😊
子供の方が寂しさを知ってるよ
不安も沢山やしねーー
自活出来ないから余計よね。
宇宙がどんなに大きいんだろって考えたら
怖くなって泣いてたし。
親が居なくなったらどうなっちゃうの!?
って考えて泣いてた。笑笑
大人になって永遠に過ぎて来た感じがするの
だから、諦めも早いし、潔くなったと思う。
私はまだ両親がいるから、彼らが居なくなってどう変わるのかなあ?って考えても、年金なくなると光熱費に影響があるよなーって考えちゃいます。
re:土日の寂寥感 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/30 16:50 年齢: 地域: NO:2563
しずくさん
>寂しい人、居なくて寂しい(笑)
大丈夫 居る居る ここに居る
ただ寂しいという言葉を言ったり書いたり出来ないぐらい寂しいこの頃
まともに面と向き合うことが辛い、寂しいという感情。
ふだん 心の奥に押し込めているから、
はるさん
>宇宙がどんなに大きいんだろって考えたら
怖くなって泣いてたし。
私は宇宙の果てはどうなっているのだろう?という不思議さで
宇宙が好きになりました。
子供の頃は、寂しさって無かったかな?
というか寂しさってものが解らなかったのかな?・・・私
re:土日の寂寥感 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/09/30 17:30 年齢: 地域: NO:2564
静かに時が流れるのも好きです。
喧騒の中自分に戻れないですものね。
また、母の病気の友人の句だったかに
「もう一度、雑踏の中に立って見たし」
があって、母が心痛に感じていたようです。
re:土日の寂寥感 投稿者:はる 投稿日:2024/09/30 19:25 年齢: 地域: NO:2567
病床に付いて思う事は、窓から見える雲に乗る事やら雨上がりの虹を駆け上がる事やら
フッと視界の端にある鳥居に腰掛ける神さんやら屋根の上を転がるお狐さんやらもたまに見えた。
ご友人の方、今は身体を抜け出して自由にされていらっしゃるのかな? 行きたかった所を巡っておられるといいですね。
re:土日の寂寥感 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/01 12:55 年齢: 地域: NO:2568
みなさま
ありがとう。
孤独な夜は寂しいね。
家族がいてもいなくても、心というものは厄介です。
ある人が教えて下さいました。
尻、特に半尻を見ると寂しくなくなるそうです。
あ、真面目な話です。
私も試したことはありませんが、なんかわかる気がします。
尻は滑稽です。
人格もありません。
ゆえに孤独感を払拭するでしょう。
みなさまもお試しください。
re:土日の寂寥感 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/01 14:09 年齢: 地域: NO:2569
読まれた人へ
尻を侮ってはなりません。
人間は見せてもいい尻や胸を隠して、
心が映る顔を見せて歩いているのです(人間哲学)
尻を舐めたらいかんぜよ!
re:土日の寂寥感 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/01 14:11 年齢: 地域: NO:2570
あのお方の尻をリクエストしてますがまだ届きません。
私の誕生月にとおねだりしてたのに……
ひどい!わっ!
栗ご飯 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/28 14:38 年齢: 地域: NO:2551 [返信]
してます。
皮剥きまでが勝負。
今終わって一休み。
秋の味覚。
re:栗ご飯 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/28 16:37 年齢: 地域: NO:2552
栗は栗だけ食べたい(#^^#)
re:栗ご飯 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/28 20:46 年齢: 地域: NO:2553
クリを食べたいなら、存分にどうぞ。
私の栗ご飯のオススメは、塩おにぎりで食べる。
最高です。
吉田羊 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/24 21:54 年齢: 地域: NO:2530 [返信]
三谷氏の「記憶にございません」を見てましたら、吉田羊がで出演してて、びっくり‼️何がって、おっぱいが大きい。
はるち!
知ってた?
よかったね!
おめでとう🎈
re:吉田羊 投稿者:はる 投稿日:2024/09/26 16:24 年齢: 地域: NO:2536
吉田羊🐏🐑🐏🐑🐑めーめー
誰?
re:吉田羊 投稿者:はる 投稿日:2024/09/26 17:23 年齢: 地域: NO:2537
分かった!
けど、あんまり知らない人。
re:吉田羊 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/26 19:15 年齢: 地域: NO:2538
私も好きじゃないけど、意外だったからお知らせしました。
あーたが喜ぶだろうと。
あれ?あーたがお好きな「むしろ巨乳」の人は貧乳でしたね。
貧乳が理想だったの?
だから貧乳高校生だったの?
もう、こんがらがってわかんなーい。
re:吉田羊 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/27 08:09 年齢: 地域: NO:2540
はるちが大きいと言ってた人
みずき
大きすぎでしょ。
痩せるとおっぱいから萎むんだけど、そうとばかりではないみたいね。
人によったら顔とか足とかから痩せるらしいけど、やっぱりお胸から痩せると思いまーす。
祭りの馬 投稿者:しずく 投稿日:2024/09/24 22:06 年齢: 地域: NO:2531 [返信]
急な勾配の階段を駆け上がらせて何が楽しいのだ?
動物虐待のなにものでもないわっ!
人間め!
命懸けで階段を駆け上がる馬に涙しない人間は馬になれ!
私がその背に跨って、ムチを打ってもっと速く駆け上れと尻を叩きまくってやるわっ!
今日イチ腹が立った。
人間が悪い!
もう一度書く、馬の気持ちを代弁して。
人間め!
re:祭りの馬 投稿者:はる 投稿日:2024/09/25 09:49 年齢: 地域: NO:2533
その神事は、神事にあらず。と思う
人が神をかたった愚行。
自分達の楽しい余興にしか見えない
その年の豊作を占うやら祈るやら
功労した老人を背負って若者に駆け上がらせたらいいに?で、駄目ならその年の若者は不作。
不作が作る穀物も不作。でいいに?
なんで馬を使うのだ?
怪我をしたら薬殺処分するんだろ?
愚行中の愚行やわ。
お正月に副男だっけ?境内に走るやつ
人力で努力して、ああゆーのにしたらいい。
re:祭りの馬 投稿者:じゅり 投稿日:2024/09/25 16:59 年齢: 地域: NO:2534
全く人間は この地球上で傍若無人に振舞っていますからね。
地球を我がものとして、他の生物に対して畏敬の念がない。
闘牛だってまだ完全には廃止してないし、、、
>功労した老人を背負って若者に駆け上がらせたらいいに?
あら、若者こけたらご御老人も(笑)
どこかの動物園で、この動物は狂暴につき と名札が貼られていて
覗き込むと鏡が置かれていたとか(笑 )(笑)
出たー | 本日のテーマ「語尾」 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 |