フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/23 20:52 年齢: 地域: NO:1865 [返信]
嬉しすぎてここへ張ります。
みーんなに自慢したい。
夕方の水やりでたった一輪、鷺草が咲いているのを見つけました。
あんな細い茎から風に揺られ儚げに咲く山野草、これは虜になるわ。
涙出たもん😢
美しい。
可愛い。
表現が見つからないわ。
明日はお日様の光で撮ります。
re:鷺草 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/23 21:13 年齢: 地域: NO:1866
素晴らしい~~~~!!!
美しい~~~~!!!
神々しい美しさ!
これはまさに芸術!!!
夢のよう!!!
👏👏👏👏👏👏👏
re:鷺草 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/07/23 22:42 年齢: 地域: NO:1867
綺麗ですわ!
気品がありますね。
re:鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/23 23:06 年齢: 地域: NO:1871
ありがとうございます。
はるちのお陰です。
サンキュー。
re:鷺草 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/24 00:04 年齢: 地域: NO:1872
>気品がありますね。
気品、、、そうですね。気品という言葉ピッタリ。
今、女優さんなどでも気品がある人というのは少ないですけど、
花で気品がある花というのも貴重ですね。
re:鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/24 09:00 年齢: 地域: NO:1873
興奮から一夜が明けて、朝陽を浴びる鷺草はそれはそれで美しゅうございました。
また、写真でお裾分けします。
花が人の心を浄化するということを人生で初めて体感しました。
汚れちまった魂に鷺草の純白さは痛いほど私の魂を浄化しました。
花のサイズは僅か1.7㎝です。
未さんが写真を撮られる意味がわかったような気がします。
肉眼では細部まで見れませんが、こうしてカメラのマクロレンズを使うことによって、花びらの形状まではっきり見えます。
そして、花は枯れても写真はずっとその感動を残せます。
私は動物が好きでこれまた一瞬を逃がせられない被写体ですが、花も風で揺れたり、光の加減で一瞬なんです。
夕方に咲いて、漆黒の背景は恩恵としか言いようがありません。
白い鷺草の引き立て役を担ってくれています。
満足じゃ♬
re:鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/24 20:34 年齢: 地域: NO:1874
昼間の鷺草
re:鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/24 20:38 年齢: 地域: NO:1875
↑
飛騨の岩ヒバの近くで撮りました。
私には鳥より、ウェディングドレスに見えます。
純白の花嫁衣装。
re:鷺草 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/24 21:01 年齢: 地域: NO:1876
一瞬の煌めきの中に永遠が見える。
人生は短く芸術は永し
自然のものはすべて存在そのものが芸術ですね。
re:鷺草 投稿者:はる 投稿日:2024/07/25 18:36 年齢: 地域: NO:1877
綺麗に撮れてる。
以前に綺麗に咲いたね☺️
愛情たっぷりで大切にしてもらって
幸せそうに咲いてて本当にキレイね。
re:鷺草 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/25 19:08 年齢: 地域: NO:1879
愛がたっぷり。
私が愛情かけてる限り愛は永遠さー。
はるち、元気になって良かった。
早速サッカーが今夜始まる。
イベントコーナーへみなさま、お越しください。
re:鷺草 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/25 19:50 年齢: 地域: NO:1881
はるさん
>愛情たっぷりで大切にしてもらって
>幸せそうに咲いてて本当にキレイね。
このコメント 素敵!
そうよね、花でも動物でも愛情に応えるのよね。
愛されたものは幸せなのよ♪
愛するものも幸せ♪
酷暑は続く 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/23 07:57 年齢: 地域: NO:1863 [返信]
一歩も出たくないのに、用事だけは溜まる。
今日は区役所へ行って、来客もあって、たーいへん。
こんだけ暑くても、水遣りもしなくても、松だけは葉が濃くなって、とても美しいです。
強いものは強いね。
弱っちー私は松を見ながらゴロゴロしてます。
みなさまもこの暑さ、涼を求めて乗り切ってください。
re:酷暑は続く 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/23 18:28 年齢: 地域: NO:1864
暑い中お疲れ様です!
毎日酷暑 でも確かに松は強いわね。
松竹梅、、、(だから何?自分で書いて意味不明)
暑くて 頭 回らない(暑さのせいにしてる)
何でも暑さのせいにしよーっと\(^▿^)/
どこにも行かずエアコンの効いた部屋でゴロゴロがいいわ😊
ゴロゴロさまは鳴らないでね~
re:酷暑は続く 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/07/23 22:47 年齢: 地域: NO:1868
亜熱帯でしょうか?
刑務所やホームレスの方々大丈夫でしょうか?
クーラーだと真夏の格好でも冷えることも。
室内暮らしなので、羽織ったり脱いだり。
自然破壊 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/20 14:41 年齢: 地域: NO:1856 [返信]
政府は「全国の国立公園に高級リゾートホテルなどを誘致する方針」だそう。
今、あちこちの観光地でとくに某国の人々の傍若無人な振る舞いによって、
ゴミ捨てほうだいや自分勝手なルール無視、
迷惑を顧みない行動によって地元の人や
鹿など動物たちまで被害にあっているという。
国立公園は自然環境を守るためにあるのに、そこに自然破壊を促進するような政策を
多少のインバウンド効果のために導入するとは!
今の政府のやることなすことオカシイ!!!
re:自然破壊 投稿者:800びくに 投稿日:2024/07/21 23:03 年齢: 地域: NO:1857
今晩は
イタリア政府は 農地への太陽光パネル設置を禁止 食料主権を脅かす。
いいなあ イタリアの首相は・・。
日本は 食い物にされてる・・太陽光パネルを山の中やら あちこちに設置して自然破壊。
木を切って太陽光パネルを設置するから クマやいのししが 食べ物なくて下りてくるのでは?
木を切るから 豪雨で 山崩れとか起こるのでは?わからないけど・・。
公金チューチューなんて 一掃したらいいのに・・。
re:自然破壊 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/22 00:05 年齢: 地域: NO:1858
800びくにさん こちらにまた来てくださって嬉しいですわ😊
>日本は 食い物にされてる
全くその通り! ですね。欧州では移民に苦しめられてるので今反動が起きてますね。
太陽光パネルなんて完全にあの国のものですからね。小池さんの利権ですね。
マスゴミがあちら側ですし、今度NHKも半分以上外資になる予定だとか、、、
どこまでこの国を売り飛ばす気なのでしょうか。
水源を侵食(買占め)されているのが特に心配です。
日本を護れる政治家、誰でしょうかね。果たしているのでしょうか。
re:自然破壊 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/22 08:29 年齢: 地域: NO:1859
800びくにさん
お久しぶりです。
お暑い中、お越しいただいてありがとうございます。
>木を切るから 豪雨で 山崩れとか起こるのでは?わからないけど・・。
御意!
木を切って、宅地造成、ゴルフ場建設、工場建設、もう留まるところを知らない人間め!!ですね。
バカなんですよ。
そんな簡単なこともわからず、地球温暖化に歯止めが利かないなんてのたまっているって、可笑しいです。
おまえたちが地球温暖化にしたのだろうと言いたいですね。
自然を守りましょう。
スズメバチ。 投稿者:はる 投稿日:2024/07/18 20:10 年齢: 地域: NO:1847 [返信]
裏の家のベランダの軒下に
ソフトボール??がぶら下がってて
なんだろなー😮位に思ってたら
いつの間にかパイナップルになってた!
スズメバチの巣だわぁと思っていたら
気付いてない隣人(おばあちゃん)が
ひょいひょい顔をだす。😱
顔だすどころか歩き回ってたーー💦
事情を話して、巣を撤去させてもらいました。
良い子は真似しないでね😅
成虫が20匹近く居た!!想定外だったわあ
ゾロゾロと出てくる数にビビったわあ
でも、無事に巣も落として作業終了。
明日からは安心してられる😮💨
re:スズメバチ。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/18 21:31 年齢: 地域: NO:1848
あらー スズメバチも登場しましたか・・・
次から次へ色んなものが~
スズメバチも刺されれば命に係わるわね。
それを、はるさんが お1人で巣を撤去なさったの?
凄い!
やっぱり はるさん スーパーマンで聖人。
だって、お隣の人がふつうに駆除業者に頼めば、相当料金取られますのに、
危険を冒して、駆除してあげたのね。
ほんとに偉いわー
表彰状 差し上げたいわ!
re:スズメバチ。 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/19 08:21 年齢: 地域: NO:1849
コロナも毒
マムシも毒
スズメバチも毒
しずくという女は猛毒
あー昨日からマムシ対策ですら。
今日は板金業者に来てもらって、現場検証してもらうべさ。
マジで日本、アブナイ。
自然破壊をするから人間社会に毒が侵入するのです。
コロナだって、地球温暖化がなかったら、これほどまでに長期化することはなかったし、ま、コロナはお国が悪い。
懲りもせずまだまだワクチン打て!!!!!!!!!!!!!!と意気込んでるおっさんたち。
ええ加減にせー。
毎日、人が死んでいる。
交通事故死も多いし、虐待死も後を絶たない。
人間って、一番怖いね。
いや、私は今マムシが一番恐怖かも。
コロナも怖い。
自分自身が一番怖いぃぃぃ。
そんな中、飛騨の自然界の食べ物をいただきました。
自然の中で生きている食べ物は、匂いがしない。
こういうことに気づかされなきゃだめだね。
こんな炎天下、自然破壊の一つ、ゴルフ場で金持ちが棒を振っている。
はるち、マムシを振ってやれ。
穴に入れたら賞金獲得ですぜ。
アホみたいなスポーツ。
ゴルフ人口のために山の木を伐採してアホでしょ。
re:スズメバチ。 投稿者:はる 投稿日:2024/07/19 18:47 年齢: 地域: NO:1850
しずくさんが一番怖いのか
((((;゚Д゚))))))) キャーーーーー!!
re:スズメバチ。 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/19 19:13 年齢: 地域: NO:1851
待てー!
逃げんなー!
捕まえて噛んでやるぅー!
本当に怖いのは
実はじゅりっちなの知ってる?
re:スズメバチ。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/19 20:07 年齢: 地域: NO:1853
そうよ😊
にっこりと微笑みながら「お茶をどうぞ」
と言って ワサビ茶を飲ます。
re:スズメバチ。 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/19 23:06 年齢: 地域: NO:1854
ね、
私の言うとおりだったでしょ。
ワサビ茶、私、死ぬ。
re:スズメバチ。 投稿者:はる 投稿日:2024/07/20 00:59 年齢: 地域: NO:1855
私!大丈夫!!
ワサビちゃ?飲んでみたい!
……山葵茶??🤔
お蕎麦の時に山葵をおろして私は
少しお塩をまぜるんだけど
それをお蕎麦に乗っけて汁なしで食べるの
お蕎麦を茹でた時の茹(蕎麦湯)を飲む時
少し山葵を口に含んでから蕎麦湯を頂くと
お口の中で少しの塩味に山葵が香って
旨いよー!あんな感じでしょ?山葵茶😋
来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:はる 投稿日:2024/07/16 18:57 年齢: 地域: NO:1835 [返信]
毎日毎日、雨の日ばかり😩
また、大雨洪水警報が出ました
なかなか川の水が引かない状況
いつになったら鮎釣りに行けるんかなー
山は崖崩れがあるからもっと危険だし🙁
庭の補修工事もこの降りじゃ出来ないし
つまらーーーーん。
雨のおかげで家の中はお掃除でピカピカ
もうする事ないよー、神様そろそろ
お手柔らかに晴天を下さい。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/16 20:14 年齢: 地域: NO:1836
はるさん
そろそろ梅雨が明けそうね😊
おうちの中がキレイになって良かったじゃないの!
明ければ、猛暑日が来るわね。
近年 日本は温帯というより亜熱帯みたいになってきたから
ゲリラ豪雨にも気を付けなくちゃね。
何だか、最近 気を付けなくちゃならないものが増えてきてるような・・・
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:はる 投稿日:2024/07/16 20:21 年齢: 地域: NO:1837
そうそう。
気を付けないと嫌いな物ほど
家に出るからね!!
雨が凄すぎて人以外も避難するんだよ
虫でも爬虫類でも軒下に避難して来る
じゅりさん苦手でしょ、気を付けてね
猛暑になれば日陰を求めて避難して来る
😅気を付けてね。ずっと置いてる物を
どかす時とかは特に。
こんな話で、むしろ涼しい?
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/16 21:03 年齢: 地域: NO:1839
>虫でも爬虫類でも軒下に避難して来る
それは困るわ~~~
軒下 貸したお礼に何か恩返しをしてくれればいいですけどー
>😅気を付けてね。ずっと置いてる物を
>どかす時とかは特に。
えぇえぇ 気を付けてますわよ。
特に外にある植木鉢とかをどかすと、、、何かがよくいるわ\(^▿^)/
涼しくなるくらいならいいですけど、、
震えがくるぐらいのお話はやーよ(#^^#)
はるさん なんでも平気というか どんな生き物にも愛があるから
聖人よね。
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:はる 投稿日:2024/07/17 02:04 年齢: 地域: NO:1840
そんなこたーない😬
鮎釣ってきて食べる🎣
昔は腹の立つ男を殴った事もあるし
それもグーで。それも思いっきり!
ワハハハハハハ!!
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/17 08:16 年齢: 地域: NO:1841
ワハハハハッ!!!
わじのガレージにマムシ出るワハハハハ!!で済むかーーー!!怖!!!!
はるちのオトコグー殴りに頷いたわ。
でもさ、私は知ってる。
そんな人こそ、情に脆くて、虫も殺せないってことをワハハハハッ!!
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:はる 投稿日:2024/07/17 11:38 年齢: 地域: NO:1842
ね! 豪雨だったり猛暑だったり
あちこちに色々出没するよね。
しずくさん大丈夫でしたでしょうか!?
詳しく聞き辛い内容ですのでスルーしましたが
災難でしたね😱心身お変わりありませんか?
😥噛まれなくて本当に良かった!!💦
re:来週早々に梅雨明け来る!? 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/17 15:22 年齢: 地域: NO:1844
しずくさん
ホントにギャーッですね。そんなものに出られたら。
とにかく もう夜は、、、昼もあちこちよく見て歩かれてくださいね。
うちは白アリさんが出ました。これもヒャーッです!
もうもう何か出るのは勘弁してほしいです。
今日 白アリ退治中
退治に来てくれたおじさん 何も怖いものなしの人。
マムシの話をしたら、山のほうに住んでた時は よくマムシを食べたと、、、
取ったら皮をすぐに剥いて塩焼きにして食べると美味いとおっしゃった。
はーあ ぁぁぁ
障害給付金 | GW | 山野草 | 出たー | 本日のテーマ「語尾」 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 |