フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
あずき 投稿者:しのぶ 投稿日:2024/04/08 09:53 年齢: 地域: NO:762 [返信]
時々、無性にあんこが食べたくなりますが、店で買うと甘すぎて気持ち悪くなるので昨日、自分だけのあんこを十勝産小豆で作りました。
今、土木工事が一段落したのでお茶してます。
うまーーーい。
re:あずき 投稿者:じゅり 投稿日:2024/04/08 16:58 年齢: 地域: NO:763
美味しそうですね。いただきたいですわ😊
昨夜ムカデが家に入っていたので、ムカデ完全予防法はないかと検索したら、
何とムカデは縁起がいいというのが出てきて、むやみに殺さないで、と書いてある。
そうはいっても、そのまま飼うわけにもいかず、処理しましたが、、、
丁寧に葬れとかゴミと一緒に捨てるなとまで書いてある。神の使いだからと、
しかも益虫で害虫を例えばゴキブリなどを退治するのだとか、
今更、そんなこと言われても~
さらに家に入ってきたなら金運、財運が増すから 見たら宝くじでも買えばいいとか、
一瞬 買いに行こうかと思ってしまった\(^▿^)/
他にも色々いいこと書いてあったが、ほんとかいな?
re:あずき 投稿者:はる 投稿日:2024/04/08 18:27 年齢: 地域: NO:767
うちも!うちも!
ムカデおるよーーー😆!
めっちゃ足だらけですよねー!
でも、あいつら足いっぱいやのにストロークが短いから遅いんよな😔
軍曹さんって呼ばれてる蜘蛛もいるよ!
(アシタカ蜘蛛)も家守りなんやよ😊
可愛いやつらだ💕
re:あずき 投稿者:すずく 投稿日:2024/04/09 07:59 年齢: 地域: NO:773
ムカデ教授に質問
我が家の裏はよそ様の畑。
数年前、作業中その持ち主がマムシに噛まれて救急車で運ばれた。
マムシの毒が抜けるまで3ヶ月も入院されました。
マムシは生れたところへ戻る習性があるので、殺してない限り、また戻って来るそうです。
境界線にネットを張り、防御はしていますが、夜は一歩も裏口には出られません。
そして、今回その持ち主が空いた(使わなくなった)鉢を境界線近くに並べたのです。
ムカデは鉢の底を好むそうです。
さて、私はムカデをどのように避ければいいのかお教えください。
忌避剤は効果がないと聞きました。
re:あずき 投稿者:はる 投稿日:2024/04/10 09:52 年齢: 地域: NO:776
昔、昔、祖父が『しんせい』と言う
銘柄のタバコを吸っていました。
吸い殻を一升瓶に入れて水も入れて
裏玄関に置いてありました。
虫除けにまくと祖母が言ってた
効くなのかな?
re:あずき 投稿者:すずく 投稿日:2024/04/10 13:03 年齢: 地域: NO:777
たばこのヤニを嫌うと言って、我が実家でも害虫の通り道に置いてましたが、ヤツらには通用せず、私たちは何度も刺されました。
今の化学薬品も致死量の薬品が使えず、忌避剤で売ってますが全く効目なし。
我が家では、ムカデ犬がその嗅覚で知らせてはくれますが、私が出動したときは既にヤツらは姿をくらましてますぜ。
厄介なヤツらです。
はるるんなら素手で掴んで握り潰してくれそうです。
re:あずき 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/04/10 22:46 年齢: 地域: NO:779
はじめまして、お邪魔致します。
そろそろムカデの季節ですね。
うちは井戸の辺りにいたようです。
この頃見かけませんが、安心できません。
夜中に少年の耳に入って大騒ぎした話を聞きました。
無事だったようですが。
re:あずき 投稿者:じゅり 投稿日:2024/04/11 00:54 年齢: 地域: NO:782
私の友達の子も入られました。
が 刺されもせずに大丈夫だったようです。
土が無い所なら いないのならば タワマンとかならいいのでしょうが、
住むのはやっぱり土がある所がいいですね😊
re:あずき 投稿者:はる 投稿日:2024/04/11 19:51 年齢: 地域: NO:785
爺ちゃんの教えで山に入る時は
袖口、足首、しっかりすぼまる
ゴムの入った長袖長ズボン。
タートルネック首もしとかりガード
して上着はズボンにインかツナギで
はねた枝で目をやらないようゴーグル
うたたねするなら耳栓とマスクって
山にはヒルもダニも
ムカデどころじゃないねー😲
タワマン……コンクリの建物にはゴキちゃんが居るのでしょう?やつら飛ぶしな。共存の道を探るしかない
しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | なかい終結 | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 | どうしても読んでしまう | インフルエンザ | 文房具 | 震災ボランティア | 冬の月と星 | 小学男児の半ズボン | ぜんざい | 謝罪文 | おいらんごっこ | 銀狐 | すぽーつ | カタカナアウト | 岡山弁 | この時間ならまだ早い。 | お知らせ | ルマンド | いしはらさとちゃん | 深夜に起きてる人ーー。いない? | 北風の中の洗車 | 今年も笑いましょう。 | カンニング | 日常 | 小田和正 | 新年あけましておめでとうございます。 | 年越しですね〜 | 人間関係の破綻 | おつかい | イヴpart 2 | イジリ | 幻のLINE | イヴ | こたつクマ | 雪 | 立腹 | 私みたい? | また磨いてしまった。 | 好きな映画 | 安楽死 | 感動したこと | ピアノ | 札幌より気温が低い! | 美容室 | 寒苦しい | イベントへ | おはよう&おやすみなさい パ―ト3 | おはよう&おやすみなさい パ―ト2 | 一日一笑 | キャッチボール | おはよう&おやすみなさい | ザ•トラベルナース | アミ戸洗い | あなたのクリスマスは? | 金原ひとみ | 宝くじ | 流れゆく季節。 | はじめまして。 | 中山美穂さん | 石破総理 | 頻尿の犬 | 秋田のクマ | 秋晴れ?冬晴れ? | モデラートさーん。 | 母なるもの | トラベルナース | 障子の桟磨き | 縁は異なもの? | ダーウィンが来た!今日はコレ | 柱磨きばっか。 | 結構怖かったエスカレーター | 甘酒飴 | 認知症診断 | 斉藤県知事 | 壊れる | 蚊 | 岡田&高畑結婚 | 似てる | 今期最初の寒波 | イベントコーナーのコメント | フォトに貼れないのでこちらで。 | 凶器の飴玉 |