フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
石破 投稿者:しずく 投稿日:2025/09/11 19:05 年齢: 地域: NO:5805 [返信]
遂に年貢を納めた。
やれやれ。
re:石破 投稿者:じゅり 投稿日:2025/09/11 19:58 年齢: 地域: NO:5807
>やれやれ。
それそれ
石破やめても、
進次郎はダメダメ
高市はイヤイヤ
少数与党だから、野党の出方によっては、自民では総裁になれても総理にはなれないかも
しかーし、他の党の誰もアレアレアレルーヤ(意味不明)
re:石破 投稿者:しずく 投稿日:2025/09/11 23:29 年齢: 地域: NO:5808
色んな人が候補してるね。
私めもしてみたい。
じゅりっつも出よ。
re:石破 投稿者:じゅり 投稿日:2025/09/12 00:38 年齢: 地域: NO:5809
>じゅりっつも出よ。
そうね それは面白そうだわ!
1度 総理大臣というものやらになってみたいわ(^^♪
総理の椅子にふんぞり返って、あれやれ、これやれ って 命令してみたい。
re:石破 投稿者:しずく 投稿日:2025/09/12 10:01 年齢: 地域: NO:5810
官僚の手下、執事ですぜ。
じゅりっつ、総理!総理!総理!
re:石破 投稿者:じゅり 投稿日:2025/09/12 17:18 年齢: 地域: NO:5811
>官僚の手下、執事ですぜ。
あ そうでした!
総理や政治家や官僚には、国民の僕になってほしいわね。
真に国民のためになることを考えて欲しいわ。
いったい誰のために、どこの国のためにやってるのか?!
(執事ならぬ、どこかの国の手先なってるやつが多い)
石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/01 12:44 年齢: 地域: NO:3375 [返信]
オカマで追突。
もう、なんなん。
笑いを提供かい!
re:石破総理 投稿者:じゅり 投稿日:2024/12/01 16:07 年齢: 地域: NO:3376
石破総理は顔自体がユニーク
深刻そうな顔のような そうでないような、
短命政権ならば、なるべく多く話題を作っておこうとか(笑)
re:石破総理 投稿者:じゅり 投稿日:2024/12/04 23:38 年齢: 地域: NO:3404
石破総理は辻本清美に総理の答弁態度は、
今年の流行語大賞の ふてほど
不適切にもほどがあると、言われたが、
APEC首脳会議の時も、
他国の首脳に失礼な態度で日本の恥などと言われた。
態度というより、顔がふてほどなのだろう(笑)
re:石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/05 08:03 年齢: 地域: NO:3405
辻元清美は最高だ。
総理総理総理と畳み掛ける喋りこそ武器。
辻元清美が総理になれば日本は変わります。
田中角栄の二代目は彼女しかおらん。
>態度というより、顔がふてほどなのだろう(笑)
ふてほどの顔とはじゅりっつ、よーござんすね。
私はイケメンだと思いますわ。
前髪がふわっと柔らかそうなのが素敵♬赤ちゃんみたいで可愛い。
re:石破総理 投稿者:じゅり 投稿日:2024/12/05 17:19 年齢: 地域: NO:3407
>前髪がふわっと柔らかそうなのが素敵♬赤ちゃんみたいで可愛い。
石破総理の頭が? 可愛い?・・・そうなの・・・
自然でいいかもね。
高校の時の数学の先生の頭、かつらが全然似合ってなくて、
可笑しかったの突然思い出したわ。
漏れ伝えで聞いた話。
電車の中で、女子高生数人がある先輩の悪口をひそひそ 話していたが
そのうち1人が大きな声で言った。
「あいつ、頭 ずれてる」
そしたら、電車の中の数人のおっさんが頭を気にして いじりだしたとさ(笑)
re:石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/05 22:20 年齢: 地域: NO:3412
はるち、これは盛りすぎ。
頭まで取れるかー!!!
大ホラ吹きだにゃー。
re:石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/05 22:23 年齢: 地域: NO:3413
じゅりっつ
昔は技術がなかった時代でしょ。
私はもうウィッグの時代だもん。
どんなのかしーーーーーらない。
re:石破総理 投稿者:じゅり 投稿日:2024/12/06 00:40 年齢: 地域: NO:3414
技術が無かったというより(確かに無かった)
その先生、バーコード頭だったのに
ある日突然、真っ黒の髪の毛を
チョコンとそれこそ不自然に
付けてきたので、みな唖然としたのですが、
勿論良い子ばかりの女子高だったので
誰も笑わず、気づいてないふり?
をして気の毒そうに見てました。
私の知人のおじさん、
若い頃から遺伝性の丸禿げなのですが、
全かつら付けてるなどと思えないくらいピッタリあってるのを付けていた。
宴席などでお酒を飲んで熱くなったりすると
突然パカッと脱いだりする。
すると驚いた子供が泣き出したりしていた。
はるさんのは、そういう全かつらの人の場合じゃないの?
re:石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/06 06:26 年齢: 地域: NO:3415
わかります。
想像すれば絵に描いたように状況が見える。
けどさ、クマやシカやマムシに遭遇する環境で育ってらっしゃるはるちがズラ如きで飛び上がるほど驚くかー。
誰よりも冷めた見方で平然と或いは凝視すると思う。
たとえ、首まで頭が取れても驚かないと思う。
ホラーじゃねーし。
re:石破総理 投稿者:しずく 投稿日:2024/12/08 16:19 年齢: 地域: NO:3427
はるち
詳しく書いてくれてサンキュー。
わかった!
でも、はるちは頭まで取れたと思ったんでしょ?
そこが盛ってると思いますけどー?
あーた、イロイロヘロヘロ珍しい経験なさってますね。
羨ましいです。
その場に私も居たかった。
私はそのヅラを返さない。
校内放送で落とし物として、公表します。
ヒコロヒーと石破 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/02 21:53 年齢: 地域: NO:2585 [返信]
なんとまあ
ヒコロヒーは石破のファンだっただなんて!!!!!!!!!!!!!!!!
びっくり!!!!!!!!!!!!!
ヒコロヒー好きだからなんか嬉しい。
石破が好きなわけじゃないけど、抱き合ってもいいぞ。
ヒコロヒーは好きだから抱きしめたいぞ。
はるちもじゅりっつもブルーさんもここへ来てくださった方々、みんな抱き合いましょう(笑)
re:ヒコロヒーと石破 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/03 00:27 年齢: 地域: NO:2586
>はるちもじゅりっつもブルーさんもここへ来てくださった方々、みんな抱き合いましょう(笑)
いい提案だわ\(^▿^)/
抱き合いましょう イスラエル人もイラン人もロシア人もウクライナ人も
みんなみんな生きているんだ♪ 友だちなんだー🎵
みんなが抱き合えば即ユートピア(^^♪
re:ヒコロヒーと石破 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/03 06:35 年齢: 地域: NO:2587
>抱き合いましょう イスラエル人もイラン人もロシア人もウクライナ人も
大賛成…
がしかし、自公の公と、北の朝の人とは身体が拒否反応起こすかも。
早起き会の人も抱き合えない。
ニンニク食べる人ともダメ。
化学香料の洗剤使ってる人はダメ。
よく喋る人も抱き合えない。
鼻毛出てる人も。
爪が伸びてる人も。
耳を洗わない人も。
足の裏が汚い人も。
靴が汚い人も。
re:ヒコロヒーと石破 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/03 07:22 年齢: 地域: NO:2588
しんじろべえも無理!
北海道・美唄市 | ゴルフ場に木を植えましょう。 | 片山さつきと舛添 | 高市総理→トランプ大統領 | 耳鼻科 | ザイム真理教 | 冬 | 人間 | 菌さん | 笑われた可哀想な米 | 北海道 美唄(びばい) | 障害児 | 立憲安住さん | たかこちゃん | 維新 | ヘビ顔 | 政治経済 | 上野 | 公明党 | 玉木 | 萩生田光一幹事長代行 | 辻元清美 | 馬車馬のように | 日本の総理 | 暑さ寒さも彼岸まで | 豊田 | ヘビ | 紙芝居 | 熊被害 | 石破 | オリジナルスタンプ | クマ | 名古屋で40度 | 夏の疲れ | ゆく夏 | 夏は嵐 | 2万円 | 皮膚科 | 乳房喪失 | 洗濯バサミ | かゆい | 人間対熊 | コロナ | 気温 | 盆正月 | 和尚さん | 言葉 | 熱中症アラート発令! | AI | 猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 | 飽食時代から飢餓時代へ突入 | 梅雨 | クワガタ来たる | キツネ | 褒めて頂きました。 | カラス | めめちゃん、女優は強いと神沼センセに皮肉られてました。 | キツネ |