フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
岡山弁 投稿者:しずく 投稿日:2025/01/10 12:36 年齢: 地域: NO:3852
けったくそがわりい
↑ってのがありますが、私はどうしてもわからん。
どう考えても蹴った人が悪いでしょ。
意味はじゅりっつが検索しますから敢えてその楽しみを奪いません。
re:岡山弁 投稿者:じゅり 投稿日:2025/01/10 16:32 年齢: 地域: NO:3854
検索しました。
>どう考えても蹴った人が悪いでしょ。
そうね。
re:岡山弁 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/01/10 18:50 年齢: 地域: NO:3856
大阪弁の「気分が悪い」「気持ちを害した」のような。
花魁問答で、笑わせて頂きました。
重い着物を着て、こけそうに歩くなんて。
おいら、いらんわ。
re:岡山弁 投稿者:じゅり 投稿日:2025/01/10 19:18 年齢: 地域: NO:3858
>大阪弁の「気分が悪い」「気持ちを害した」のような。
ブルーさんは検索しなくても関西本面の方だから分かりますものね😊
>花魁問答で、笑わせて頂きました。
ホントにしずくさんとはるさんが面白い!
>重い着物を着て、こけそうに歩くなんて。
>おいら、いらんわ。
上手い!
ブルーさんに座布団十枚!
re:岡山弁 投稿者:はる 投稿日:2025/01/10 22:45 年齢: 地域: NO:3859
けったくそわりーなー
羽振りが悪い とか ケチ臭い
とか、そーんな感じだと思った。
ブルーさんに座布団上乗せ3枚!
本当は10枚って言いたいけど
13枚くらいまでしか座れなさそう
安全ではないけど13枚ならいけるやろ
re:岡山弁 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/01/10 23:08 年齢: 地域: NO:3862
はるさん、鹿の写真素晴らしいです。
ピュアな雪。野生の耳。
またまた追及されて、
雪の中に埋もれてしまわないか私も心配になります。
絵葉書きも作れますね。
じゅりさんも花魁問答面白かったです。
皆様、おやすみなさい。
re:岡山弁 投稿者:はる 投稿日:2025/01/11 04:33 年齢: 地域: NO:3864
新雪の中なら少々な崖でも
飛び降りたとて、の事よ。
抜け出すのは苦労するけど
春タラの芽を取りに登った崖も
冬はかわいいものよ。
見下ろした崖下までひとっ飛び
冬の醍醐味ですわ。埋もれてなんぼ
re:岡山弁 投稿者: 投稿日:2025/01/11 11:24 年齢: 地域: NO:3866
ぶるーさん
そうでしたね、関西では標準語でしょう。
おいら、いらんわ
お見事。
はるち
今年、たらの芽はお休みするらしいよ。
>見下ろした崖下までひとっ飛び
>冬の醍醐味ですわ。埋もれてなんぼ
あーたは雪がなくてもひととっびしますから危険人物なんですよ。