フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
人と人の縁 投稿者:わっし 投稿日:2025/04/21 07:47 年齢: 地域: NO:4904
昨日、バナナで鯛が釣れた(笑)
というのは、事後だから言えるのであって、私にその心算も目論みも一切ありませんでした。
縁
コレに尽きます。
私は日頃から、一度出会った縁は一生消えないと言っています。
私と縁が生まれた人には、このことは言っています。
なのに、聞く耳を持たず、学習能力のない人がなんと多いか…。
昨日、私は懐かしい人と再び、繋がりました。
当時の感情はそのまま。
何も変わっていなかった。
愛おしい人は、愛おしい存在を示し、ちょっと胸が震えました。
私が心地よい胸の震えを起こす術(テク)を知り尽くしているので、当然私は陶酔します。
私の魂が喜び、振り回された頃と同じように。
私の大好物である「活字」を心得ているところは、流石としか言いようがない聡明さ。
みなさんも、人との縁(えにし)を大切にしてください。
re:人と人の縁 投稿者:わっし 投稿日:2025/04/21 08:07 年齢: 地域: NO:4905
なんだかんだ言っても、やっぱり容姿は重要かも。
美しい山野草を眺めていて、その人の顔が浮かびました。
勝てないと思った。
誰に?
私の容姿が(笑)
いやいや、それは最初からわかっていること。
私が人の容姿には頓着しないと偉そうに言っていることに勝てないという意味です。
声と顔が切ないほど私を惹き付けることを再び体感したのでした。
私、やっぱり美人に生まれたかった(笑)
顔はどうでもいいというのは、単なる運命への負け惜しみ。
じゅりっつなんて、お母さんからして美人だもん。
あ、じゅりっつは美人です。
でも、私が嫉妬する美人ではないです。
例えば、長澤まさみをみんなが美人だと言っても、私はストライクじゃなくて、吉高由里子がいいっていうように、じゅりっつは長澤まさみなんです(笑)
伊藤沙莉なんて、ブサイクとしか見えない私(笑)
昨日の人はね、誰も勝てないほどの美形。
この世の人ではないような美形。
そんな人と、ご縁が生まれた。
不思議ですね。
re:人と人の縁 投稿者:あっし 投稿日:2025/04/21 16:41 年齢: 地域: NO:4907
>昨日の人はね、誰も勝てないほどの美形。
>この世の人ではないような美形。
? そういう人は芸能界に行けばスターになれるでしょ?
あ、わっしさんから見た美形なのね、、、
>そんな人と、ご縁が生まれた。
>不思議ですね。
それはそれはようござんしたね。