フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
対策 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/05/07 09:59 年齢: 地域: NO:5107
おはようございます。
ご存知と思いますが、
塩でOKかと長年思っていましたが、
必ず復活するそうです。
コーヒーかすもかなりまかないと
効果が出るまでには。
ダメになる植物もあります。
調べると、天敵は、カエル、鳥類だそうです。
re:対策 投稿者:じゅり 投稿日:2025/05/07 17:38 年齢: 地域: NO:5108
ブルーさん こんにちは😊
私もナメクジには塩だとばかり思いこんでいました。
天敵と言ってもカエルを飼うわけにはいきませんしね。庭には居ることありますが、
今日、小さなカタツムリが玄関に、、、
ナメクジに似てるカタツムリを飼っていたことがある友人がいました。
もちろん寄生虫などもいるので、
取り扱いは最善の注意を払って虫かごの中で飼っていました。
その人、カタツムリに桃子と名前を付けて可愛がっていました。
動物好きなのに賃貸に引っ越して、
鳴き声や音がする生き物は飼えなかったからだそうです。
確かに、あれは鳴きもしないし吠えませんものね (笑)
re:対策 投稿者:しずく 投稿日:2025/05/07 23:13 年齢: 地域: NO:5109
みなさん、ありがとうございます。
今、見回り終えました。
5匹取りました。
出て来てます。
ビールの近くばかりに出てました。
re:対策 投稿者:じゅり 投稿日:2025/05/08 18:30 年齢: 地域: NO:5111
>ビールの近くばかりに出てました。
やっぱりビールが好きなのね!
たまにはプレミアムモルツにしてあげたら?
山のように捕れるわよ。贅沢なめ子さんが(笑)
贅肉なめ子さんはきっと丸まる太ってる、、、
re:対策 投稿者:しずく 投稿日:2025/05/10 12:55 年齢: 地域: NO:5115
思わぬ恩恵が!
不眠でも薬を飲まない頑固者の私は、夜中悶々としており、昨夜寝る前に、
なめ子が1匹
なめ子が2匹
と数えたら、なんと眠れたのです。
なめ子に助けらました。
re:対策 投稿者:じゅり 投稿日:2025/05/10 15:03 年齢: 地域: NO:5116
>思わぬ恩恵が!
それは良かったですね!
何事も使いよう生かしよう ですね。
なめ子だけはどうにもならないと思っていましたわ。
そもそも、なめ子と 子を付けるだけでもナメクジの気持ち悪さが取れるから、
その発想 ネーミング自体が大したものね(^^♪
re:対策 投稿者:しずく 投稿日:2025/05/11 21:26 年齢: 地域: NO:5117
雨だから、出て来ましたっ!
ビールの一番安いのをお饅頭の小さなケースを取っておいたから、それに入れて30分、寄って来た来た。
面白いほど集まって来ます。
なめ子、ほろ酔い気分で演歌でも歌ってるかもです。
ケメ子になめ子にモテモテですわ。