フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
さんま1匹9万円
投稿者:しずく
投稿日:2025/07/12 10:54
年齢:
地域:
NO:5580
私も魚派で肉は食べませんが、魚は毎日食べます。
しかし、このお値段ではとても口に入りません(笑)
庶民の魚が富裕層の魚になっちゃいました。
で、北海道のこんなに面白い人を私は知らないというような人とお話させていただいて、北海道の夕張メロンが1個150万円2個で300万円するとお聞きして、暑さも加わり、私の頭パーになりました。
それでも買って食べる人がいるそうです。
どんだけ金があるんだーーーーーー!!!!!!!!!
お願いだから、貧しい子供にメロンを買ったと思って、寄付してあげて欲しい。
私なんざ、メロンアレルギーですぜ。
だから、それでも食べる富裕層になんの嫉妬も羨望もございませんが、メロン食べなくても何も変わりませんから、ごはんが充分に食べられない子供に寄付をしていただけることを願います。
でね、その北海道の人は本当に楽しい人で、今日は温泉の話をしてくださいました。
これが面白くて、笑いすぎてお腹が減りました。
ちなみにその人は、朝食は毎日サンドイッチだそうです。
re:さんま1匹9万円
投稿者:じゅり
投稿日:2025/07/12 19:33
年齢:
地域:
NO:5582
>お願いだから、貧しい子供にメロンを買ったと思って、寄付してあげて欲しい。
そうよね。 それだけ高いからといってそれだけ美味しいわけでないでしょうに。
私もメロン、あまり好きじゃないので、(口の中がイガイガする、アレルギーってほどじゃないけど)
お茶の時間、
いつだったか1人が大きなメロン持ってきたら、みんなが歓声上げたのに、
切り分けられたメロン、私はいいですと言ったら みんなに変人扱いされました。
メロン大好き人間で思い出すのは、北の将軍様とか、逮捕された変な教祖とか、、、
政治家もメロン好きそう
re:さんま1匹9万円
投稿者:blue tractor
投稿日:2025/07/12 20:26
年齢:
地域:
NO:5583
ニュースで見ました。
とても現実とは思えないようですが、現実なんですね。
『ドクターX』で病院へのお礼にメロンを添えていたような。
でも、末期の病気で母の親友の御主人がメロンしか喉を通らなかったと
聞いたことがあります。
どこの父親でも徴兵で「戦争から帰れたから、人生不幸ではなかった」
と静かに達観していた昭和の頃です。