スポーツ応援や予想などで盛り上がりましょう。
啄木 投稿者:しずく 投稿日:2025/01/19 14:31 年齢: 地域: NO:4004
潮かをる北の浜辺の砂山の
かの浜薔薇よ
今年も咲けるや
ハマナスを浜薔薇と書く啄木はやはり天才だ。
はるち、今年も鷺草咲けるや。
咲かしてみせるさ。
re:啄木 投稿者:じゅり 投稿日:2025/01/19 16:06 年齢: 地域: NO:4006
間違いなく天才歌人の1人でしょう。
詳しいのね、しずくさん。
いい歌をここに書いてくださってありがとう。
re:啄木 投稿者:しずく 投稿日:2025/01/20 08:02 年齢: 地域: NO:4023
子を負ひて
雪の吹き入る停車場に
われ見送りし 妻の眉かな
私の最も好きな啄木の歌です。
場所は小樽。
凍えるような北の大地で、貧乏暮らしを強いられた啄木の妻「節子」
それでも、愛する夫を見送る妻。
情景がこれほど浮かぶ歌は私の中ではない。
雪が吹きいる停車場・・・舞う雪が見えます。
妻の眉・・・この眉の表現こそ天才の証し。
こういうのを書き出すと止まりませんよ私。
愛とは、節子に問え。
愛や情熱(温度)がわからない人は啄木をお読みください。
私が少しだけお教えできるとするなら、
愛とは、愛する人が浜薔薇を見たいと言えば、季節はずれで咲いていないとわかっていながら、それでも北へ北へと行けば、何処かに咲いていると信じて、北海道をひたすら北上し、それを見つけたときの愛する人への想いは元より、自分の愛の深さに気づくことでしょうね。
自己満足であってもいいのです。
好きな人を好きでいられる自分を愛すればいいのです。
自己愛でよいのだ。
re:啄木 投稿者:はる 投稿日:2025/01/20 14:46 年齢: 地域: NO:4024
これってさあ
私やじゅりさんが
きっと「こんなのいーらないっ」
って却下されるんだろうなあ。
と思いながらも、しずくさんの為に
あちこちサイトやら探し回ったじゃない
>それを見つけたときの愛する人への想いは元より、自分の愛の深さに気づくことでしょうね。
最終的にはご自身でお見つけあそばしたがな
ಠ_ಠ 散々却下してくれよってからに
じゅりさん、自分の愛の深さ気付いたあ??
re:啄木 投稿者:はる 投稿日:2025/01/20 14:54 年齢: 地域: NO:4026
あ、脚立🪜の事です。
re:啄木 投稿者:じゅり 投稿日:2025/01/20 15:56 年齢: 地域: NO:4030
>好きな人を好きでいられる自分を愛すればいいのです。
その通り!
>じゅりさん、自分の愛の深さ気付いたあ??
ワタクシは昔からずっと、エゴイストでございます。
博愛主義ではございませぬ。
re:啄木 投稿者:はる 投稿日:2025/01/20 19:53 年齢: 地域: NO:4036
うちの近所の強情な爺さんが
奥さんの刺した花瓶の花を
チューリップ飾るのが好きや。
と言ってました。どう見ても菊じゃ。
白い薔薇と赤いカーネーション
そこに黄色い菊。総じて花と言う。
あえて花の名前を聞くとチューリップ
と言い張る。歌にもあるじゃろ!と
そこで、私の薄っぺらい知識に住み着く
この爺い様と、啄木さんを知らない
無知が合わさると私の解釈は……
re:啄木 投稿者:はる 投稿日:2025/01/20 20:19 年齢: 地域: NO:4037
やっぱやめよー。
re:啄木 投稿者:じゅり 投稿日:2025/01/20 21:40 年齢: 地域: NO:4039
そして 啄木はにクマに襲われる危険を顧みず
タケノコを掘りに行き、愛する節子に、
タケノコ入りのすき焼きを食べさせました。
一件落着。
re:啄木 投稿者:しずく 投稿日:2025/01/22 07:57 年齢: 地域: NO:4051
やっぱ、すき焼きだったんだね。
めでたし、めでたし。