フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
死ぬまでやんちゃ 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 20:48 年齢: 地域: NO:4924 [返信]
やんちゃは死ぬまで治りません。
ここはね、私の「城」で、私は城主だ。
誰が何を憶測で私の文章を解析しようと勝手にしてくれ~。
私はここを自分の書きたいことを書く場として作ったのだから。
誰にも遠慮しません。
ましてや、架空のロボット人間に支配などされません。
私はここでわっしょいするのだ。
わっしょいわっしょいわっしょい~
ほーらほらほらお祭りだ~
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/24 20:18 年齢: 地域: NO:4939
あー
あのころに戻りたいねー
若くなりたいというのではなく、深夜までやんちゃして元気だったわ。
その頃は、美男美女がわっしょいしてましたからね。
私、OKさんともう一度コメント交わしたいな。
OKさーん、水芭蕉がここにいますよー。
美女と言えば、Rが№1。
あの人以上の人はいませんでした。
OKさん、Rさん、Yさんもいましたね。
ね、じゅりっつ。
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 20:32 年齢: 地域: NO:4942
>美女と言えば、Rが№1。
>あの人以上の人はいませんでした。
らしいですね。
オフ会でRさんと直接会った人たちが口々に、
「すごく奇麗」「スターみたい」「魅了された」「女優もかなわない」
とか言ってましたね。
だから花形でファンがいっぱい いたのでしょう。
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/24 23:05 年齢: 地域: NO:4944
心配してたけど、さっきLINEが来た。
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 23:23 年齢: 地域: NO:4945
想い人からですか?
よかったですね!
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/25 07:56 年齢: 地域: NO:4946
>想い人からですか?
想われ人からです(笑)
私の生ある限り、私流の何某かで支えられるといいかなって思っています。
私の本を飲まず食わずで一気読みしてくれた人だからね。
それだけでも恩返ししなきゃと思っています。
私、これでも律儀で義理堅いのですよ。
re:死ぬまでやんちゃ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/25 16:02 年齢: 地域: NO:4953
>私の生ある限り、私流の何某かで支えられるといいかなって思っています。
>私、これでも律儀で義理堅いのですよ。
そうですね。しずくさんが律儀で義理堅いのはよく知っていますわ。
恩を知る人!
サービス精神も旺盛で人を楽しませよう、笑わせようと、
コメントなどでは、過激なことも書いたりなさりますが、
それはあくまで読者に対する親切心。作家魂!
融通無碍にかける文才あってこそのもの!
江口のりこ 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/25 12:21 年齢: 地域: NO:4950 [返信]
木村多江や安藤サクラを超えたー
私の目は確かだった。
あれほどの演技ができる女優はいない。
愛する江口のりこ〜
樹木希林に並ぶ器だ。
喧嘩グルチャⅡ 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/23 08:55 年齢: 地域: NO:4922 [返信]
面白かったわ。
とうとう、そこを立てて私に入室を勧めて、誘ったシトが私へ退室宣告!!!ですぜ。
イエローカードで我慢せーってほどの喧嘩にイキナリレッドカード!!!
私は常々、ブロックなんざせんでも、自然に来て欲しくないシトは来なくなるし、人格疑われますよと教えてあげているのに、学者能力ゼロのシトだから困ったもんだ。
だけど、単なるグルチャじゃなくて、喧嘩グルチャは異様でしたね。
LINEでつながっていれば、あんなもん必要ないと思うけど。
ま、ま、それなりに楽しませていただきました(喧嘩を)
今日のお勉強
いつも言いますが、人は知らなくてもいいことを知りたがるイキモノなのだ。
知れば心が騒ぐ。
失望も絶望もする。
なのに、お尻の穴なんて本来見たくないのに、見たがるイキモノなんです人間って。
それを見たとき、血だらけになっていたりすると、肛門科へ行きなさいと言わざるを得ないでしょ。
でも、そゆシトは病院に行かないのよ(笑)何故か行かない。
野放しにするから、血があちこちにぼとぼとと落ちるのね。
迷惑な話です。
国が取り締まるべきね。
それをたけしが申されてました。
同感です。
のんきなことを言っている場合ではなくて、私はあることないこと言われて、
ビックリしているところでありんす。
人間、そこまでダダ漏れするのかーとも思いました。
信用も信頼もあったもんじゃない。
人間は、どこまでも醜いものですわね。
だから、美しいものに焦がれるし、惹かれるし、奪いたくなるもんでござんす。
美しい山野草の小説を書いておりますと、絶滅危惧種に指定されているものが殆どで、採取が出来ないから写真だけしか撮れません。
小説だから、罪になりませんが良心が痛んで採取できません。
筋書きをがらりと変更する作業もしんどいけれど、採取して庭で咲かせる描写まで削らなきゃいけなくなると、それはそれは寂しいもんです。
お時間が来ました。
またね。
re:喧嘩グルチャⅡ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/23 16:16 年齢: 地域: NO:4923
グルチャ、、、なのですからグチャグチャになるのは必然ね(笑)
ダダ漏れは、いけません! おしっこやうんちのダダ漏れは、自分も人も迷惑します。
知人のお風呂の水はダダ洩れまではいかず、サラサラ漏れですが大変困ったそうです。
彼女は賃貸に住んでいるので大家さんに言ったら、大家さんから、不動産屋さん
不動産屋から取引先の水道屋さんへと、迂回して、結局修理に来てくれたのが3日後。
その間の水道料は何故か、住人持ち、
で、相当の水道料金を払う羽目になったと。
ガスだったら命取り。
皆さん、何かが漏れてるのに気づいたら、すぐに対処しましょうね。
re:喧嘩グルチャⅡ 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 20:55 年齢: 地域: NO:4925
私の知っている人も借家もちで、日々豊かな生活を営んでおられますが、管理費が大変だそうで、その上、固定資産税だけでもきついらしい。
とはいえ、私の生活レベルに比べると、月とスッポンですけどね。
貧乏だと言えば、働けと言われるし、働けるなら働くけどさ、食っていければその上を望まなきゃ生きて行ける。
セコセコ生きたくないし。
明日何があるかもわからない日々を私はのんびり穏やかに暮らしたい。
海の見える丘に小さな家を建てて、犬を飼って、のんびり暮らすのが理想だな。
グルチャノチャチャチャ
踊るおもちゃのチャチャチャ
re:喧嘩グルチャⅡ 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/24 11:56 年齢: 地域: NO:4934
今回の喧嘩グルチャはですね。
テーマは「シニア」でした。
たぶん。
私自身はシニアもジュニアも同義ですが、定義があるそうです。
小説には定義がないから何でも書いていいのだけど、定義がある以上は心してこの言葉を使わねばなりませぬ。
その前に、高齢者の運転にイラつくんですけどー。
のろのろのろのろ走る。
だったら後続車を行かせろーって叫びたくなる。
よほどの田舎道以外、追い越し禁止のオレンジ色の中央車線が引いてあれば、追い越せもしない。
路肩に停めて、お先にどうぞってしろよー。
と、私は我慢ならないので追い越します(未だ捕まったことはない)
高齢者の方は、免許返納しましょう。
で、シニアグルチャ喧嘩
私をシニア、黙れ!!と詰ったシトがいましてね。
で、定義を調べてみた。
65歳以上だそうです。
補足としてこんなのも書いてありました。
--------------------
日本老年学会が、65~74歳は「准高齢者」、75~89歳は「高齢者」、90歳以上は「超高齢者」という区分を設けています。
--------------------
老齢学会があること自体、知らなかった。
准、なし、超と区分けだとさ。
なんなん(笑)
シト様のご年齢を推測することが楽しいのでしょうか?はー?
そういうシトに限って、恋人はずーーーーっと年上でもいいとか言うのですよ。
ずーーーーーっと年上のシトでもあなたに恋することは非常に稀でしょうと教えたい。
喧嘩のとき、私は「誰しもシニアになる」とか何とか申したように思います。
殆ど覚えておりませぬ。
しかし、流石は私、言葉のチョイスがナイスだね。
戸籍を取って、正確な年齢を知らないなら、憶測で断定してはなりませぬ。
想定より若かったらどーするの?
実際、私はこの定義には外れていますけどぉぉぉぉぉぉ???????
さ、さ、さ、さ、さ、どーしてくれるのだー!!!!!!!!!!!!!!!!
私の文学の師匠は20代前半です。
文学、小説に年齢なんてないんです。
子供の視点でも、犬の視点でも書けちゃうんです。
師匠との年齢差を感じたことはございません。
個人的なメールとかでは、若いなー、いいなーと自分の若い頃を思い出しますが、師匠は私に年上として一歩下がってモノをおっしゃいます。
出来た師匠だわ。
一歳でも自分より年上とわかれば、人生の先輩。
北海道にいるハチという私の旧知のシトは、一歳でも年下からタメ口で話されると、その時点から喋ってやらないそうです。
それは極端だけど、少なからず私も同感です。
年子の兄弟でも年上になる兄ちゃんには年齢では弟は一生敵わない。
お腹すいたー。
re:喧嘩グルチャⅡ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 20:09 年齢: 地域: NO:4938
>のろのろのろのろ走る。
あの~ シニアじゃなくても用心深いワタクシはのろのろのろのろ走ります。
いつだったか、ふとバックミラーを見たら、後ろに何台もの車の列が、、、
ゆずり車線が少し行くとあったので、良かったわ。
高速道路では80キロで走りますので、みなさん追い越していかれます\(^▿^)/
re:喧嘩グルチャⅡ 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/25 09:37 年齢: 地域: NO:4948
想像できます。
40を40で走られると、もうイライラしてオカマ放りたくなります。
50でも煽っちゃいます。
60で走ってね。
捕まらないから。
流石、じゅりさま、道を譲る精神は素敵。
高速80、ま、ま、よろしいかと。
目的地に着くまで左車線を走りくだされ。
猫のデート 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/21 08:14 年齢: 地域: NO:4906 [返信]
昨夜、じゅりっつと電話中、雫がぎゃん吠え。
なになになに?ムカデかー???と庭に出ると、センサーが反応しライトがついているではないか。
どしたどした?なになになに?と見回しますと、大きなノラが二匹、お座りして私を見上げているではないか!!!!!!!!!!!!
咄嗟に蹴りを入れようかと思った私(笑)
今まで犬が居るし、さまざまな猫除けを試してきて、やっと落ち着いていたのに~。
庭を占領してしまわれちまいました。
厚かましいというか、逃げもしないの。
仕方ないから、雫を放したら、一目散に逃げてゆきました。
あー春だなー
と、その騒動を見守った私でした。
re:猫のデート 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/21 16:53 年齢: 地域: NO:4908
聞こえました!
電話中にしずくちゃんの吠え声
しかし、しずくさんは、そのまま電話を離さず、
会話しながら、何やら色々な事を、、、
庭を見回ったり、
ネコ除けライトの電池を交換しなきゃとか、
しずくちゃんを放したり、
何やかやを重複しながらこなし続ける。
頭 冴えてますね~\(^▿^)/
re:猫のデート 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/21 23:09 年齢: 地域: NO:4910
しずく!
行け!
と挑発して命令しました。
でも、いつだってしずくが負けます。
言っておきますが、ネコ好きな人もいますが、嫌いな人もいますからね。
自分の物差しで測ってはならぬのじゃ。
re:猫のデート 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/22 00:56 年齢: 地域: NO:4911
>しずく!
>行け!
しずくちゃんを総理に向かって けしかけてほしい!
先ほど米国カリフォルニア在住の日本人のブログを読んだら、
なんと彼の地のスーパーでは、 純日本国産ブランド米のコシヒカリなどが
最近、5キロ、日本円にして2900円とかそれ以下で、たくさん売ってるという。
しかも、2、3週間前から、だんだん増えてきて、今では棚にいっぱい置いてあるそうだ。
どういうこと? と
その人も不思議がっていた。日本では米不足で5キロ、5千円ぐらいするというのに、、、
こちらで沢山安く売っているというのは、おかしいと書いていた。
日本より物価高いはずなのに(卵1パック1000円ぐらいだそう)
政府が悪いのか?どこかの組織が悪いのか?米国の陰謀か?
誰か、政府に噛みついて!
re:猫のデート 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/04/22 12:45 年齢: 地域: NO:4912
こんにちは
うっとりするような高級な猫、捨てられて痛々しく可哀そうな猫。
でも、にらみ返されたり、厚かましいのは嫌です。
お米、あるだけでもありがたいと、生協で登録してあるの5千円近いです。
でも、道の駅のなかには、朝一なら県産のコシ3800円で売っていました。
開店前から並んでいて、10名ちょっとですぐなくなります。
登録米があるので、もう行っていませんが、残念です。
re:猫のデート 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/22 16:13 年齢: 地域: NO:4913
ブルーさん
そのカリフォルニアで売っていたのは、滋賀県産のコシヒカリでした。
写真がアップされています。
輸送費も掛かっているはずなのに、向こうで売ってる方が安いとは?
謎です。
re:猫のデート 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/04/22 17:17 年齢: 地域: NO:4914
驚愕です!
米国でそうらしいというコメントは前々から、
見かけました。
滋賀県産とは!
道の駅のお米は、見分がてらに一度きりで一袋だけあるのですが、
まだ、食べていません。いつもの減農薬のではないですが。
情報ありがとうございます。
re:猫のデート 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 18:05 年齢: 地域: NO:4915
ブルーさん
私も情報提供致します。
滋賀の住宅街で、クマが出ましたっ!
猟友会で射殺されましたが、住宅街に出たことはなかったそうよ。
一度あることは二度あると言いますから、畑などには行かないようにね。
re:猫のデート 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/04/24 19:19 年齢: 地域: NO:4937
しずくさま
長浜は、かーなり遠くの雪深い地です。
ご心配いただき、ありがとうございます。
少し北の地へ行く時、怖がりのワタシは
「熊出ません?」
「そんなの聞いた人初めてです」と
感じのいい人ですがそう言われました。
遠方での歯科検診で、1時間お口開け。
今日はパーマで2時間半。
返信の遅延お詫びいたします。
re:猫のデート 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 20:19 年齢: 地域: NO:4940
ブルーさん
私 熊も歯医者も怖いですわ😊
両方共お会いしたくありません(笑)
re:猫のデート 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/24 20:25 年齢: 地域: NO:4941
ぶるーさん
クマは怖いですよ。
市街地に出たとなると、どこへ出ても不思議ではないです。
歯医者、大嫌い。
動物は口を開けることを怖がると言いますね。
犬なんて、口を開けさせようとしても、ガンとして抵抗します。
何故なら、犬にとって唯一の防御が犬歯だからです。
人間も、飲み食いと喋る口を開けることは恐怖なんですよ。
パーマ、私も掛けたいけど時間と、匂いがねー。
何はともあれ、お疲れさまでした。
猫といえば 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 22:26 年齢: 地域: NO:4917 [返信]
城主猫をご覧ください。
re:猫といえば 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 22:27 年齢: 地域: NO:4918
岡山の松山城城主猫でござります。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/22 23:23 年齢: 地域: NO:4919
貫禄あるわね!
ネコのイケメン? イケネコ?
re:猫といえば 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 21:06 年齢: 地域: NO:4926
この城主を見たさに観光客が後を絶たないのですって。
じゅりっつ、蹴れる?(笑)
私、猫除けに電池入れたら、来なくなりました。
今度来たら、蹴り飛ばしてやる。
高校生の頃、猫の横腹に石を投げたら、私、ソフトボールのピッチャーだったもんで、コントロールよろしく、ドスンとドストライク。
猫愛護派から石が飛んで来そう(笑)
私だけじゃなく、今のように動物愛護なんて騒いでなかった時代だから、それはそれで楽しかったさ。
大人になって、大切な人が病気で手術をしたと聞くと、一日中泣いてる人間に成長してます。
ところで、昔の掲示板は「なりすまし」が沢山いましたね。
HNを10個くらい使い分けてたよねー。
私もその一人でした。
告白して、堕落するの。
人間だもん。
綺麗ごとで生きてはいけないのだ。
re:猫といえば 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 21:10 年齢: 地域: NO:4928
>大人になって、大切な人が病気で手術をしたと聞くと、一日中泣いてる人間に成長してます。
で、気づきました。
それを知っていながら、心を乱す電話かメールか知らんけど、よくもまあそんなことができたなー。
犬猫以下。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/23 22:31 年齢: 地域: NO:4929
そうそう 猫と言えば、昔、母の友人の娘さん(中学生)
そこの家は資産家で、アパート経営などもしてらっしゃいましたが、
隣家の猫が、その娘さんのお家の庭に入り込んできた時、
その猫のしっぽを持ってグルグルグルングルン振り回し、
隣家の庭に塀を越えて放り投げて帰したとのこと。
もちろん猫は、体操選手のようにムーンサルトの着地を見事に決め、にっこり? 笑
しかしそれを見ていた隣家の奥さんには怒られたそう(ですよね当然)
動物愛護を掲げてワンニャン党を立ち上げたデヴィ夫人、
最近シャンパングラスを従業員に投げつけたと話題になって、
今回は怪我をさせなかったということですが、
昔アメリカにいた時、やはりシャンパングラスでフィリピン大統領の孫娘の顔を殴り
38針縫う怪我をさせ、拘置所に数十日収監された過去があるとのこと。
人より、犬猫のほうが大事のようですね。
そういう勘違い人間が多いので世が乱れるのでしょう。
ま、いずれにしても物も人も動物も大切に扱いましょう、壊れぬように。
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:03 年齢: 地域: NO:4930
これごその城です。
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:04 年齢: 地域: NO:4931
訂正
ご→が
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:08 年齢: 地域: NO:4932
じゅりっつ、流石ですわ。
今、もう瞼がくっついて、限界。
明日、返信します。
おやすみなさい⭐
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/24 09:00 年齢: 地域: NO:4933
おはよ。
今朝は良いお天気です。
>母の友人の娘さん(中学生)
ヘビは振り回しているのを見たことはありますが、猫ちゃんはないです。
娘さん、すごい腕力。
それは微笑ましいお遊びなんですよ。
それを動物虐待と捉えるから、物議を醸し出すのです。
どうして、犬と猫だけ特権階級を与えるのでしょう?
他の動物たちも保護しろよって話ですよね(笑)
それより↓!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>動物愛護を掲げてワンニャン党を立ち上げたデヴィ夫人、
>最近シャンパングラスを従業員に投げつけたと話題になって、
>今回は怪我をさせなかったということですが、
ほらね。
だから私がここで反論したのよ。
>昔アメリカにいた時、やはりシャンパングラスでフィリピン大統領の孫娘の顔を殴り
>38針縫う怪我をさせ、拘置所に数十日収監された過去があるとのこと。
>人より、犬猫のほうが大事のようですね。
婦人は犬猫だって、気に入らない犬猫だったら、殴ったり、蹴ったりしますよ。
人間の38針だと、犬猫だったら死んでいるでしょう。
そういう人間があたかも動物に愛情を!なんて陳腐な言葉を吐くのです。
私の好きな光景は、田舎の山奥で独り暮らしの爺様が、はぐれノラ(猫)と煮干を分け合って、暮らす光景です。
そこには暴力も打算も人気取りも美談もなにも介入されていない。
それこそが「保護」です。
見事な共存です。
>そういう勘違い人間が多いので世が乱れるのでしょう。
その通り。
乱れまくっています。
>ま、いずれにしても物も人も動物も大切に扱いましょう、壊れぬように。
壊れたおシトが多ございます(笑)
私なんて、左右どちらにもそんなおシトが(笑)ま、私もある意味、壊れてますけど(笑)
普段はさ「偏見」だの「差別」だのと喚くくせに、どんだけ周りのシトを虐げているのか分かってない。
最後は「ご理解ください」でトンズラ。
ポストに入っているどこやら知らないお国の業者のチラシ「言葉は通じませんが理解ください」と同じじゃ。
言葉が通じなきゃ、理解は出来ませんっ!!!!!!!!!!!!
この季節、冬眠から目覚めた動物と同じ。
街に出てくるのよ。
私は家族がしっかりフォローすべきだと思います。
そして、お国も如何わしいシトには△▲受給を止めるべきです。
そして、入院費を補助すべき。
偏見はないが、差別は免れません。
私なんざ、ブサイクなんだから遠慮して生きろと身内に言われましたさ。
姉は美人だから、偉そうに生きています。
この季節に出てくるシトも私たちより偉そうなんだもん(笑)
身障者さまも態度デカいですぜ。
理解しろ!!の同類でしょうかしら。
私が唱えたいのは、自分の運命宿命(障害)を謙虚に受け止めて、慎ましく(精神的)生きるべきではないかということ。
言いたい放題、したい放題では理解なんて到底生まれませぬ。
人の迷惑顧みず、迷惑を与えて当然なんだよ私らはってお考えのようです。
こんなシトたちは差別されて当然。
そんなシトに対しては、健常者も遠慮なく、差別すればいいのよ。
そうすれば、自ずと己を慎むようになります。
そこに「無」の理解が生まれるのではないかということ。
理解は、押し付けられるものではなく「無」の中から生まれるのです。
本日の講義はここまで。
わたくし、師匠とリレー小説のスタートが6月に決定したので、今からウキウキワクワクです。
師匠がスタートを切ります。
私はあのよーいどんのピストルが怖くて、師匠に委ねました。
いつも真ん中あたりでバトンをもらっていた子供時代ゆえ。
きっと、師匠はオリンピック選手のような綺麗なスタートを切ってくださいますでしょう。
フライングなどないないない。
師匠は文学一辺倒ですから、運動オンチらしい(ナイショ)+(笑)
ビリケツでもいいのだ、私はアタマはのろまだけど、脚だけは速いから、ビリでバトンを受けてもごぼう抜きの自信あり!!
ここでこうして能書き垂れているのも、文章修行の一環。
毎日、文字を紡ぐことが肝要。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 16:38 年齢: 地域: NO:4936
母の友人の中学生の娘さん、決して力持ちでもやんちゃでもありません。
普段は、おとなしい楚々としたお嬢さん。
でも時にそういうことを突然することあるのですね。ビックリしたのでよく覚えていました。
人間は突然何をするか分からない生き物ですね。
>身障者さまも態度デカいですぜ。
差別特権というべきものがありますね。差別されてる側だから特別扱いは当然だという。
アメリカでは、その巻き戻しが起きてるようです。
健常者のほうが、その人たちを優遇するために不利益を被っている、ということで。
言葉狩りも行き過ぎてるくらい。
公的な記事を書く人などは例えば、ビッ〇とかいう言葉などは
避けて書かなければならないらしい。
テーブルの脚の1本が不具合で釣り合いが取れない、とか、、、
回りくどい書き方をしないといけないらしい 笑
>わたくし、師匠とリレー小説のスタートが6月に決定したので、今からウキウキワクワクです。
良かったですね!
>ここでこうして能書き垂れているのも、文章修行の一環。
>毎日、文字を紡ぐことが肝要。
継続は力なりですね!
猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 | 飽食時代から飢餓時代へ突入 | 梅雨 | クワガタ来たる | キツネ | 褒めて頂きました。 | カラス | めめちゃん、女優は強いと神沼センセに皮肉られてました。 | キツネ | 坂本冬美 | 中くん問題再勃発 | 夜の蝶 | iPhoneかAndroidか | 山野草 | 懐かしいガム | 負けるな!永野めめちゃん | 名前 | 疑惑 | ササユリ・夏花火 | 世界卓球 | Re.山椒魚 | 芸能人、有名人夫妻 | 無念 | おやつ | ぶるーさん | 再び中さん | イメージとプロ意識 | 熱中症!!!ご注意 | 土日が休日になってから | 対策 | 失望 | 既婚者と手を繋ぐ永野芽目 | ビールを飲む | GW | 恋愛事情 | 宗教 | 人間の三大欲 | 本日のテーマ「語尾」 | 猟犬がペット犬を噛み殺す | 睡眠障害 | 出たー | GW | 障害給付金 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば |