フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
猫といえば 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 22:26 年齢: 地域: NO:4917 [返信]
城主猫をご覧ください。
re:猫といえば 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 22:27 年齢: 地域: NO:4918
岡山の松山城城主猫でござります。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/22 23:23 年齢: 地域: NO:4919
貫禄あるわね!
ネコのイケメン? イケネコ?
re:猫といえば 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 21:06 年齢: 地域: NO:4926
この城主を見たさに観光客が後を絶たないのですって。
じゅりっつ、蹴れる?(笑)
私、猫除けに電池入れたら、来なくなりました。
今度来たら、蹴り飛ばしてやる。
高校生の頃、猫の横腹に石を投げたら、私、ソフトボールのピッチャーだったもんで、コントロールよろしく、ドスンとドストライク。
猫愛護派から石が飛んで来そう(笑)
私だけじゃなく、今のように動物愛護なんて騒いでなかった時代だから、それはそれで楽しかったさ。
大人になって、大切な人が病気で手術をしたと聞くと、一日中泣いてる人間に成長してます。
ところで、昔の掲示板は「なりすまし」が沢山いましたね。
HNを10個くらい使い分けてたよねー。
私もその一人でした。
告白して、堕落するの。
人間だもん。
綺麗ごとで生きてはいけないのだ。
re:猫といえば 投稿者:やんちゃ 投稿日:2025/04/23 21:10 年齢: 地域: NO:4928
>大人になって、大切な人が病気で手術をしたと聞くと、一日中泣いてる人間に成長してます。
で、気づきました。
それを知っていながら、心を乱す電話かメールか知らんけど、よくもまあそんなことができたなー。
犬猫以下。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/23 22:31 年齢: 地域: NO:4929
そうそう 猫と言えば、昔、母の友人の娘さん(中学生)
そこの家は資産家で、アパート経営などもしてらっしゃいましたが、
隣家の猫が、その娘さんのお家の庭に入り込んできた時、
その猫のしっぽを持ってグルグルグルングルン振り回し、
隣家の庭に塀を越えて放り投げて帰したとのこと。
もちろん猫は、体操選手のようにムーンサルトの着地を見事に決め、にっこり? 笑
しかしそれを見ていた隣家の奥さんには怒られたそう(ですよね当然)
動物愛護を掲げてワンニャン党を立ち上げたデヴィ夫人、
最近シャンパングラスを従業員に投げつけたと話題になって、
今回は怪我をさせなかったということですが、
昔アメリカにいた時、やはりシャンパングラスでフィリピン大統領の孫娘の顔を殴り
38針縫う怪我をさせ、拘置所に数十日収監された過去があるとのこと。
人より、犬猫のほうが大事のようですね。
そういう勘違い人間が多いので世が乱れるのでしょう。
ま、いずれにしても物も人も動物も大切に扱いましょう、壊れぬように。
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:03 年齢: 地域: NO:4930
これごその城です。
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:04 年齢: 地域: NO:4931
訂正
ご→が
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/23 23:08 年齢: 地域: NO:4932
じゅりっつ、流石ですわ。
今、もう瞼がくっついて、限界。
明日、返信します。
おやすみなさい⭐
re:猫といえば 投稿者:わっしやがな 投稿日:2025/04/24 09:00 年齢: 地域: NO:4933
おはよ。
今朝は良いお天気です。
>母の友人の娘さん(中学生)
ヘビは振り回しているのを見たことはありますが、猫ちゃんはないです。
娘さん、すごい腕力。
それは微笑ましいお遊びなんですよ。
それを動物虐待と捉えるから、物議を醸し出すのです。
どうして、犬と猫だけ特権階級を与えるのでしょう?
他の動物たちも保護しろよって話ですよね(笑)
それより↓!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>動物愛護を掲げてワンニャン党を立ち上げたデヴィ夫人、
>最近シャンパングラスを従業員に投げつけたと話題になって、
>今回は怪我をさせなかったということですが、
ほらね。
だから私がここで反論したのよ。
>昔アメリカにいた時、やはりシャンパングラスでフィリピン大統領の孫娘の顔を殴り
>38針縫う怪我をさせ、拘置所に数十日収監された過去があるとのこと。
>人より、犬猫のほうが大事のようですね。
婦人は犬猫だって、気に入らない犬猫だったら、殴ったり、蹴ったりしますよ。
人間の38針だと、犬猫だったら死んでいるでしょう。
そういう人間があたかも動物に愛情を!なんて陳腐な言葉を吐くのです。
私の好きな光景は、田舎の山奥で独り暮らしの爺様が、はぐれノラ(猫)と煮干を分け合って、暮らす光景です。
そこには暴力も打算も人気取りも美談もなにも介入されていない。
それこそが「保護」です。
見事な共存です。
>そういう勘違い人間が多いので世が乱れるのでしょう。
その通り。
乱れまくっています。
>ま、いずれにしても物も人も動物も大切に扱いましょう、壊れぬように。
壊れたおシトが多ございます(笑)
私なんて、左右どちらにもそんなおシトが(笑)ま、私もある意味、壊れてますけど(笑)
普段はさ「偏見」だの「差別」だのと喚くくせに、どんだけ周りのシトを虐げているのか分かってない。
最後は「ご理解ください」でトンズラ。
ポストに入っているどこやら知らないお国の業者のチラシ「言葉は通じませんが理解ください」と同じじゃ。
言葉が通じなきゃ、理解は出来ませんっ!!!!!!!!!!!!
この季節、冬眠から目覚めた動物と同じ。
街に出てくるのよ。
私は家族がしっかりフォローすべきだと思います。
そして、お国も如何わしいシトには△▲受給を止めるべきです。
そして、入院費を補助すべき。
偏見はないが、差別は免れません。
私なんざ、ブサイクなんだから遠慮して生きろと身内に言われましたさ。
姉は美人だから、偉そうに生きています。
この季節に出てくるシトも私たちより偉そうなんだもん(笑)
身障者さまも態度デカいですぜ。
理解しろ!!の同類でしょうかしら。
私が唱えたいのは、自分の運命宿命(障害)を謙虚に受け止めて、慎ましく(精神的)生きるべきではないかということ。
言いたい放題、したい放題では理解なんて到底生まれませぬ。
人の迷惑顧みず、迷惑を与えて当然なんだよ私らはってお考えのようです。
こんなシトたちは差別されて当然。
そんなシトに対しては、健常者も遠慮なく、差別すればいいのよ。
そうすれば、自ずと己を慎むようになります。
そこに「無」の理解が生まれるのではないかということ。
理解は、押し付けられるものではなく「無」の中から生まれるのです。
本日の講義はここまで。
わたくし、師匠とリレー小説のスタートが6月に決定したので、今からウキウキワクワクです。
師匠がスタートを切ります。
私はあのよーいどんのピストルが怖くて、師匠に委ねました。
いつも真ん中あたりでバトンをもらっていた子供時代ゆえ。
きっと、師匠はオリンピック選手のような綺麗なスタートを切ってくださいますでしょう。
フライングなどないないない。
師匠は文学一辺倒ですから、運動オンチらしい(ナイショ)+(笑)
ビリケツでもいいのだ、私はアタマはのろまだけど、脚だけは速いから、ビリでバトンを受けてもごぼう抜きの自信あり!!
ここでこうして能書き垂れているのも、文章修行の一環。
毎日、文字を紡ぐことが肝要。
re:猫といえば 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/24 16:38 年齢: 地域: NO:4936
母の友人の中学生の娘さん、決して力持ちでもやんちゃでもありません。
普段は、おとなしい楚々としたお嬢さん。
でも時にそういうことを突然することあるのですね。ビックリしたのでよく覚えていました。
人間は突然何をするか分からない生き物ですね。
>身障者さまも態度デカいですぜ。
差別特権というべきものがありますね。差別されてる側だから特別扱いは当然だという。
アメリカでは、その巻き戻しが起きてるようです。
健常者のほうが、その人たちを優遇するために不利益を被っている、ということで。
言葉狩りも行き過ぎてるくらい。
公的な記事を書く人などは例えば、ビッ〇とかいう言葉などは
避けて書かなければならないらしい。
テーブルの脚の1本が不具合で釣り合いが取れない、とか、、、
回りくどい書き方をしないといけないらしい 笑
>わたくし、師匠とリレー小説のスタートが6月に決定したので、今からウキウキワクワクです。
良かったですね!
>ここでこうして能書き垂れているのも、文章修行の一環。
>毎日、文字を紡ぐことが肝要。
継続は力なりですね!
春雨 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/22 22:23 年齢: 地域: NO:4916 [返信]
夜の雨、好き。
落ち着く。
猫も来ないし、犬も吠えない…
しずくもしずか。
寝まーす。
re:春雨 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/22 23:36 年齢: 地域: NO:4920
シトシトと降る雨は、たしかに落ち着くわね😊
植物たちは喜ぶでしょう。一雨ごとに緑が濃くなりますね。
バイパスの並木道では、ハナミズキの花が、紅 白 ピンクと咲き誇っています。
おやすみなさい✨
re:春雨 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/23 08:25 年齢: 地域: NO:4921
じゅりっつ
シトシト言うな!!!ヒトが言えないシトが気にするかもしれんで。
>植物たちは喜ぶでしょう。
おーーーーー植物の気持ちになっちゃったのね。
約一名、私のイジリを一身に引き受けてくれたシトが休暇をとってるから、必然的にその役回りがじゅりっつに回るからご覚悟を。
>バイパスの並木道
知らんけど、ハナミズキ言うな!!!!!(笑)
この花が好きなシトを思い出すがな。
恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/14 07:47 年齢: 地域: NO:4868 [返信]
昨夜、久々に年下の女と恋愛論を繰り広げました。
もう、空いた口が塞がらなかった。
奈落の底にまで堕ちる、雷が落ちる。
それが恋って、知らない人がいるんです。
それで、出会いがあった~ハッピーってどんな面してほざいているのだとボケまくりの私でしたね。
喧嘩から始まる恋ほど、強固なものはないのだ。
穏やかな陽だまりのような恋紛いの名は「茶飲み友達」と申します。
決して、恋ではございません。
ドラマ(脚本家)を見てもわかるだろうって思いますが、幼稚園で恋ごっこしてくださいと言いたい。
大人でしょ。
大人の恋愛を何と心得る。
↓へ続く(読んでいるそこのあなた!!!よーく読め!!!)
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/14 12:40 年齢: 地域: NO:4872
読まれましたか?
ここは場違いなので「ないしょ」コーナーへ移しました。
心当たりの人はそちらへどうぞ。
パスはLINEかメールでお知らせしますので、空メールご送信くださいませ。
私はブロックしておりませんので。
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/14 14:56 年齢: 地域: NO:4873
一編の掌握小説のように読ませて頂きました。
最後の「アデュー」その言葉で思い出しました。
その言葉を使ったサ△というお医者さん
しずくさんを熱烈に恋した人ですよね。
アデュ―なんて気障な言葉を使ってたから記憶に残ってます。
名門の医者の跡取りだから、
家に図書室のように本がドッサリあったとかいう人、でしたね。
生きるの死ぬのというくらいの勢いで、しずくさんを愛して追いかけて、
しずくさんは困ってらっしゃいましたよね。
しずくさんは、ご自分でも不思議がってらっしゃいますが、
本当によく 色んな人にモテてらっしゃいましたよね。
不思議なほどの、魔力? 魅力があるのでしょう。
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/15 07:36 年齢: 地域: NO:4876
きゃー
サ△事件、ありましたね(笑)
ナマイキな女でしたよ。
外車(オベンツ)なんかに乗っちゃってさ。
そこどけそこどけサ△様が通ると、ご自身よくおっしゃってましたわ。
>名門の医者の跡取りだから、
じゅりっつ、よーく覚えてらっしゃいますね。
私、そこは忘れてた。
>家に図書室のように本がドッサリあったとかいう人、でしたね。
書庫があると言ってたような。
それも殆ど覚えてない(笑)
>生きるの死ぬのというくらいの勢いで、しずくさんを愛して追いかけて、
しずくさんは困ってらっしゃいましたよね。
医師免許が剥奪されると騒いでたのは覚えてますよ。
恋をすると、職(それも医者)も失う勢いで人を好きになるのですよ。
それが恋だもん。
特に勉強漬けで人間関係を築いてないから、私に嵌っちゃったのでしょう。
仕事の合間に恋をしている人は、錯覚をしているだけです。
恋の合間に仕事をするのが恋。
履き違えている人が多すぎて困りますわ。
その点、サ△さんは捨て身でしたね。
サ△を好きなMが必死で私を攻撃してきて、便乗した×Kさんがわけわからん攻撃してくるし、その×Kさんはじゅりっつにお熱を上げるし、もうぐぢゃぐぢゃだった。
愉しかったわー(笑)
サ△は、いい女でしたよ。
鼻持ちならないところなんざ、とってもセクシーで、張り倒してやりたくなるほど可愛かった(笑)
今も医者を続けているのかしらね。
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/15 07:45 年齢: 地域: NO:4877
喧嘩グルチャ
初めての経験です。
グルチャそのものが初めてな上に「喧嘩グルチャ」を経験いたしました(笑)
最初はストレスを感じたのですが、二度目になりますと愉快になります(笑)
なんせ、あたしゃ短気タヌキですからね。
それに人間探求に役立ちます。
私はね、例えば三人居たとして、顔が見えないと話すタイミングが難しい。
同時に三人が喋りだすと、誰が何を言っているのかわかんない。
それを言いますとね、一人の方が『会ってしゃべるのと同じだ』と、のたまわれたのですが、それってムリでしょうって私は反論しましたさ。
でも、まあ堅いことは言わずに遊んでいますと、いろんなことが見えてきまして愉快です。
みなさまも喧嘩グルチャをお楽しみあれ。
推奨いたします。
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/15 11:30 年齢: 地域: NO:4879
>一編の掌握小説のように読ませて頂きました。
ありがとう。
サ△に書いた小説をじゅりっつは今回と同じように、同じ言葉で称賛してくださいましたね。
内容はgoodだったでしょ?
あれを読んでMが狂っちゃった(笑)
人を▼すには刃物はいらない、一本のペンで充分とはよく言ったものです。
中▼正広もペンで倒されたね。
re:恋愛論 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/04/15 16:29 年齢: 地域: NO:4880
いちだんと容色の衰えを感じる今日この頃、
というかここ何年、
恋愛などは、、、
空想すら、、、
空気読めない人より
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/15 17:39 年齢: 地域: NO:4881
>サ△に書いた小説をじゅりっつは今回と同じように、同じ言葉で称賛してくださいましたね。
そう、あの小説 第5章ぐらいまで続いて書いてあって、ヤフーの各スレで、当時
さすがに〇〇〇さん、お見事!と評判になりましたよね。
それで色んな人が入り乱れて、心乱れて、三角関係、5角関係だか、、、訳分からなくなって、、、
×Kさんには付きまとわれたのを覚えています。
ところで、しずくさん
サ△さんには、貢いだの? 貢がれたの?
ブルーさん
>恋愛などは、、、
>空想すら、、、
ある脳学者の人曰く
好きな人を思うだけで、幸せホルモンが出て、肌も潤い、若返るそうですよ(笑)
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/16 07:43 年齢: 地域: NO:4883
おはようございます。
ブルーさん
>空想すら、、、
空です。
昨日は空から雹が降りました。
じゅりっつと「あられ」と「雹」の違いを二人共言えませんでしたー。
じゅりっつは検索して答えを知っていると思いますが、昨日のTVでこちら地方に降ったのは雹と表現していたので、雹でしょう。
話を戻します。
空想すらしないのですか・・・勿体ないですぅ。
私なんざ、月1の診察で医師が私のことをどうも意識している気がしますと、もうそれは恋じゃないかと勘繰るようなヘンタイ女ですぜ(笑)
あ、私自身は医療系に恋はしません。
理由は医者が私に「ここで働く人には惚れるな、人間の△▽部分が人並みはずれているから」と言うものですから「はーい」と素直に聞き入れたという次第。
>空気読めない人より
空気読んでらっしゃるです(笑)
空想しない空気を漂わせておられます。
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/16 08:16 年齢: 地域: NO:4884
じゅりっつ
わたくし、目医者に通ってます。
本来はPCも中止と言われてますが、書きたいという欲望のほうが勝って書いてしまいます。
誤字脱字等ご容赦くださいませ。
>そう、あの小説 第5章ぐらいまで続いて書いてあって、ヤフーの各スレで、当時
さすがに〇〇〇さん、お見事!と評判になりましたよね。
私のHN、水芭蕉でしたわね。
で、掲示板に小説を書いてUPしたら、Mが警察にタレ込んだのですよ(笑)
私が行くな、行っても変人扱いされて、なーんにもしてもらえないからというのを押し切って行っちゃった。
小説に私は個人情報を一切入れてないのだから、警察は動きません。
しかも、小説ですから(笑)
それをじゅりっつとよく話しましたね。
でも、あの人たちのその後の人生を少なからず狂わせたことは否めません。
人(私)を裏切ったりするからですよ。
相手を見てから、喧嘩を売りなされとお教えした1コママンガでしたわ。
確かに、あの小説はよく書けてた(笑)
絶賛されたね(何の自慢にもならないけど)
>ところで、しずくさん
>サ△さんには、貢いだの? 貢がれたの?
お申し出はあったわ。
ベンツどう?とか(笑)乗るかーーー私がベンツになんか。
外車なんて乗ったら人格疑がわれちゃいます。
私ね、チャラいけど、恋をして貢いだことも貢がれたこともないのよ。
ただ、惜しみなく与える女です。
そして、プレゼントはありがたくいただきます。
どちらかというと要らないものでもいただきます。
どうしてか・・・ここから恋愛講義が始まります。
どたらさまも心して、お読みくださいませ。
好きな人が出来たら、兎に角尽くしていただきなされ。
石ころでもありがたく頂戴しなされ。
何故か。
私にとってはただのきったねー石ころであったとしても、その人にとっては大切な石ころを私に捧げているのです。
それを決して、拒否ってはなりません。
惚れた人というのがが前提ですよ。
嫌いな人だったら、届いた石を投げ返せばいいのです(笑)
どうしてか・・・人間は自分が一番可愛い、一番大切な生きものだからです。
好きになったら言葉は何ですが貢がさせてもいいのです。
それはね、
①自分がこんだけ好きになった人に尽くせたという満足感+達成感
②自分が与えた物への終着(欲)が自分に返ってくるから。
つまりね、自分がコレだけ愛したという自己愛には勝てないんです。
だから、途中で嫌いになっても、捧げたものへの執着からその人を棄てられないんです。
だから、好きになったら尽くしていただいて、気持ちをゲットする。
私も惜しみをかけた恋は一度もございません。
まとめますと(ここ重要ですからマーカーで記しておきましょうね)
モノを出し惜しみする人は、感情も出し惜しみをする。
好きになって欲しいなら、愛して欲しいならば、与えよ。
本日の講義+独演でした。
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/16 16:35 年齢: 地域: NO:4885
勉強になりました。ご講義お疲れ様でした。
👏👏👏👏👏💐💐
お久しぶりです。水芭蕉さん(*^^)v
あの頃と全然お変わりありませんね!
色々とありましたが、過ぎてしまえば懐かしく面白かったですね。
真夜中まで たくさんの人たちが大騒ぎ、、、
あ、 思い出しましたー。
水芭蕉さんはステキさんという名もあったし、
それを変じて ヘンタイ スー先生というのもありましたね(笑)
雹とあられ
5ミリ以上が雹で 5ミリ以下が霰だそうで~す!
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/16 17:20 年齢: 地域: NO:4886
水芭蕉さんが色んなスレでご活躍されているのを拝読してて
(他の色んな人達もご活躍?されてましたが笑)
ひと際 際立っていたのが水芭蕉さんでしたね。
どんな人相手にも怯みもせず、変な輩にも毅然としてましたね。
1本筋の通った矜持を持っておられましたものね。
それをよく覚えております。
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/16 17:22 年齢: 地域: NO:4887
訂正
>雹とあられ
5ミリ以上が雹で 5ミリ以下があられだそうで~す!
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/16 17:25 年齢: 地域: NO:4888
あれ?
同じ字かと思ったら同じでなかった
雹と霰
訂正する必要なかったわ笑笑
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/20 11:21 年齢: 地域: NO:4898
>どんな人相手にも怯みもせず、変な輩にも毅然としてましたね。
1本筋の通った矜持を持っておられましたものね。
それをよく覚えております。
記憶力抜群のじゅりっつ。
実は本人の私はあまり覚えてない(笑)
ただ、矜持を持つことは、どんなことでも大切ですね。
凛として、毅然を保つ。
ところで、「喧嘩グルチャ」「喧嘩」に反応された方が約一名いらっしゃいました。
私はそれを楽しんでいます。
喧嘩は面白くないけれど、そのプロセスが愉しい。
つまり、喧嘩とて因果関係がありますからね。
全ての事柄にはこの因果関係が付き纏います。
因果って、いいじゃございませんの。
考え方の相違はあって当然。
でも、あまりにも無知でレベルが低いと同じ土俵でモノが言えなくなります。
そうなると、ご放念せざるを得ないのですよ。
そういうとき、私はさっさと放念いたします。
わたくし、最近、一ミリ単位で成長する山野草を眺めて、カメラを向けておりますが、これが実に面白い。
それと、
LINEのスタンプ。
バナナのスタンプを見つけまして、これが好評なのよー。
それとか、全く色気のない女に、とってもセクシーなワンコのスタンプをプレゼント50円(かなり嫌味なことをする私)して、私に送らせるようにしました。
姪っ子なんだけどね、届くたびに実物とのギャップに一人で笑っています。
楽しみは自分で見つけましょう♬
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/20 17:00 年齢: 地域: NO:4899
バナナ
バナナをホットケーキの粉で といて揚げると中がトロトロのバナナクリームになって美味しい。
今日のヤフー記事
50代で最も演技がうまいと思う女優ランキング
1位 吉田羊
2位 天海祐希 ですって。
スレタイトルと関係なく 上のコメントに対する返信とも言えず、
訳分からないこのコメントは、春の陽気の頭の所為なので、悪しからず。
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/20 17:11 年齢: 地域: NO:4900
わけわかんないけど、わかる(笑)
吉田と天海が好きってことね。
バナナクリームで美味しいと思ったことが一度もない。
バナナは素敵よ。
バナナみんなお好きなのね。
LINEが来ちゃった。
この場合、キターーーーーーって表現がいいのかな。
やっぱ、私、モテるわ。
これも恋愛上手のテクかしら~私もだけど、相手も(活字をテーマに私をソソってキターーーー)
やっぱ、好きなのかなー?
うふふふっ。
re:恋愛論 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/20 23:16 年齢: 地域: NO:4903
>やっぱ、私、モテるわ
それは、妄想じゃないのね?(笑)
>うふふふっ。
ご機嫌よろしいようで、、、
陽気もよろしいようで 、、、春風に乗って、舞い上がれ~
re:恋愛論 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/21 23:04 年齢: 地域: NO:4909
あのさ、世間はおもしれーよ。
バナナを検索した人がいましてね。
バナナはバナナだったわよとおっしゃってさ、
わたくし、お茶を吹き出しました。
人と人の縁 投稿者:わっし 投稿日:2025/04/21 07:47 年齢: 地域: NO:4904 [返信]
昨日、バナナで鯛が釣れた(笑)
というのは、事後だから言えるのであって、私にその心算も目論みも一切ありませんでした。
縁
コレに尽きます。
私は日頃から、一度出会った縁は一生消えないと言っています。
私と縁が生まれた人には、このことは言っています。
なのに、聞く耳を持たず、学習能力のない人がなんと多いか…。
昨日、私は懐かしい人と再び、繋がりました。
当時の感情はそのまま。
何も変わっていなかった。
愛おしい人は、愛おしい存在を示し、ちょっと胸が震えました。
私が心地よい胸の震えを起こす術(テク)を知り尽くしているので、当然私は陶酔します。
私の魂が喜び、振り回された頃と同じように。
私の大好物である「活字」を心得ているところは、流石としか言いようがない聡明さ。
みなさんも、人との縁(えにし)を大切にしてください。
re:人と人の縁 投稿者:わっし 投稿日:2025/04/21 08:07 年齢: 地域: NO:4905
なんだかんだ言っても、やっぱり容姿は重要かも。
美しい山野草を眺めていて、その人の顔が浮かびました。
勝てないと思った。
誰に?
私の容姿が(笑)
いやいや、それは最初からわかっていること。
私が人の容姿には頓着しないと偉そうに言っていることに勝てないという意味です。
声と顔が切ないほど私を惹き付けることを再び体感したのでした。
私、やっぱり美人に生まれたかった(笑)
顔はどうでもいいというのは、単なる運命への負け惜しみ。
じゅりっつなんて、お母さんからして美人だもん。
あ、じゅりっつは美人です。
でも、私が嫉妬する美人ではないです。
例えば、長澤まさみをみんなが美人だと言っても、私はストライクじゃなくて、吉高由里子がいいっていうように、じゅりっつは長澤まさみなんです(笑)
伊藤沙莉なんて、ブサイクとしか見えない私(笑)
昨日の人はね、誰も勝てないほどの美形。
この世の人ではないような美形。
そんな人と、ご縁が生まれた。
不思議ですね。
re:人と人の縁 投稿者:あっし 投稿日:2025/04/21 16:41 年齢: 地域: NO:4907
>昨日の人はね、誰も勝てないほどの美形。
>この世の人ではないような美形。
? そういう人は芸能界に行けばスターになれるでしょ?
あ、わっしさんから見た美形なのね、、、
>そんな人と、ご縁が生まれた。
>不思議ですね。
それはそれはようござんしたね。
花 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/18 08:31 年齢: 地域: NO:4889 [返信]
私は写真を撮るとき、誰かを想いながら撮ります。
ふぉとのコーナーにUPしようと思ったけど、
私の想い人が見てくださっていたら、ここへUPしたほうが伝わりやすいのでここへ貼ります。
なーんてねカッコつけたりして~みんなに見せたいからここへ貼りまーす。
ミヤコワスレです。
本日は眼科と諸々受診です。
大嫌いなMRIを撮らされると思うと凹む。
健康第一です。
みなさまも季節の変わり目、体調を崩されませんように。
re:花 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/18 08:32 年齢: 地域: NO:4890
私はこっちの写真が好き。
re:花 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/18 08:35 年齢: 地域: NO:4891
花びらの直径3cm
一枚の花びらの長さ1cm
一枚の花びらの太さ5㎜
re:花 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/18 16:53 年齢: 地域: NO:4893
>健康第一です。
そうですね。何事も健康であってこそ楽しめますね!
ミヤコワスレ 名前がロマンチックで情緒がありますね。
しずくさんが載せるお写真はどれも奇麗で、癒されます。
ありがとうございます!
re:花 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/20 11:03 年齢: 地域: NO:4897
こちらこそ、ありがとうございます。
健康
それだけで充分よね。
デビ | 石 | 寂れた町 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 | どうしても読んでしまう | インフルエンザ | 文房具 | 震災ボランティア | 冬の月と星 | 小学男児の半ズボン |