フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
障子の桟磨き 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/28 12:07 年齢: 地域: NO:3354 [返信]
始めました。
綺麗になりますが、障子が破れそうで気をつけて磨いてます。
お宅もいかが?
re:障子の桟磨き 投稿者:はる 投稿日:2024/11/28 17:27 年齢: 地域: NO:3355
障子は先週貼り直しました!
枠もついでに綺麗にしましたーー
re:障子の桟磨き 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/28 18:09 年齢: 地域: NO:3357
さささささ先を越された。
はるち、柱を磨け!
縁は異なもの? 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/28 09:58 年齢: 地域: NO:3352 [返信]
昨夜、3年も前に小説のご教示いただいた教授からLINEが舞い込んで、お間違いですか?と返信したらやはり間違いで、よくある電話番号で届くミスだったらしい。
でも、今書いてるもの、完成して推敲中のものは、教授に出会ったころより、ほんの少し上達しているかしらホホホと送信してみた。
読んでくださいますか?とおねだりしてみました。
私の渾身作。
今まで書いた中でダントツの自信作。
あなたがいたから書けた作品。
この小説で如何に私が自己愛の強い女かわかりました。
何度読み返しても私の描写で泣いてしまうどーしようもない女じゃ。
教授から返信は来ないだろう(笑)きっと。
ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:はる 投稿日:2024/11/24 13:26 年齢: 地域: NO:3299 [返信]
コブダイの最終決戦
私の今夜の一推しです。
コブダイも世界も多様性なのね
ヤマトには死んでほしくないわ。
寿命で衰えて行くってのは
自信がなくなって、出来る気力が消える
段々と出来ない自分を思い知らされる
そんな感じです。
やりたい!やれる!って気持ちに身体が
着いてこなくなって、出来なくなった事実
を突き付けられて自信もやる気もなくなる
老化で衰えるって悲しいよね。あーやだやだ
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/24 16:28 年齢: 地域: NO:3307
昨日ヤフーの記事で今 老化防止の研究がどんどん進んでいて、
2099年に無死になるかも という記事を読んだわ。
無死とは老化しなくなるということだそうです。
しかし、千年も万年も生きて さらに不老不死になるようなら
人間の精神が保つかしらね?
その時は人間の精神性も神に近づく?
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/24 22:13 年齢: 地域: NO:3313
コブダイの話 面白かったです。
コブダイの栄枯盛衰、魚の世界も動物の世界も人間界も同じですね。
愉快だったのは今の王者ヤマトが昔は前のベンケイという王者のオスの女?
だったこと、強くて体の大きなヤマトはメスからオスに性転換したのですね。
魚類では時にありますね。
ヤマト、新しい挑戦者たちに何度も挑まれても傷つきながらも負けずに
なんとか地位を保ちましたね。まずはめでたし。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/24 23:35 年齢: 地域: NO:3315
ダーウィンが来た の後に 光る君へ がありましたが、
こちらは人間界の栄枯盛衰
丁度、大河ドラマのクライマックスでもあり
栄華を極めた男の終焉に向かっての展開でしたね。
セリフの1語1語に含蓄があり、それぞれの人物の表情も秀逸でした。
特に賢子が誰の子かと知らされた時の道長の顔
出家した道長(意外と坊主頭似合いましたね)
奇麗な海と異国情緒のある大宰府でのまひろと周明との再会
来週はいよいよですね。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/25 23:21 年齢: 地域: NO:3334
来週最終回?
吉高由里子良かった。
色気の元はオトコね。
大河の大役終えて結婚かな。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/26 16:42 年齢: 地域: NO:3339
あと3回あるようです。
12月15日まで、
次の番組は、「べらぼう」なんて題名
光る君へ は優雅で一味違った人間ドラマだったし
今まで多かった血なまぐさい合戦が多い戦国時代じゃなかったし
終わってほしくない。
まひろの娘、賢子は相当奔放な生き方をして浮名を流し、
女性としても高い位を極めたそうですから
そのまま賢子の物語を続きとしてやって欲しいわ。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/26 19:14 年齢: 地域: NO:3341
賢子のことは知りませんでした。
じゅりっつ、博学ですね。
大石静の脚本は恋愛の場面が冴えてますね。
はるちに私の本の読み方を教えてあげてくださいな。
一番にあっという間に読んでくれたのがじゅりっつですものね。
ありがたかったよ。
あ、姉と妹がお邪魔したようでずびばぜんでじだ。
私、姉妹とあまり親密ではないのです。
兄弟は他人の始まりとはよく言ったものです。
でも、子供の頃を思い出すと、姉には恩があります。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/26 20:32 年齢: 地域: NO:3342
賢子のことは私も知りませんでしたけど、
光る君へ の予告が書いてあった下に解説記事があって
そこに詳しく書かれていたのをつい最近読んだのです。
>はるちに私の本の読み方を教えてあげてくださいな。
読みかたって、、、
はるさん
はるさんが読んでらっしゃる難解なマンガやアニメより
簡単に読めますわよ😊
肩の力を抜いてリラックスして読みましょう。
>でも、子供の頃を思い出すと、姉には恩があります。
受けた恩は石に刻め、と言いますものね。
子供時代は楽しいものです。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/26 22:21 年齢: 地域: NO:3343
かけた情は水に流せ
スーパーボランティアのおじさん、尾畠春夫さんの座右の銘でしたね。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/26 22:28 年齢: 地域: NO:3344
人の親の
心はやみに あらねども
子を思ふ道に 惑ひぬるかな
源氏物語にも引用されてる藤原兼輔の和歌。
子供には千数百年前の人も悩んでいたんです。
じゅりっつに捧げますので、あの人へ進言なさったらよーござんす。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/26 23:59 年齢: 地域: NO:3345
やはり しずくさんこそ
博識で賢者でいらっしゃいますわ。
しずくさんから教えて頂いたお知恵を拝借して
あの人に伝えてみます。
ありがとうございます。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/27 07:56 年齢: 地域: NO:3346
心理学にお詳しいじゅりっつさまも、他者の親子関係へのお悩みには手を焼かれることでしょう。
私も一番多い相談が親子関係です。
しかも、母娘の関係のもつれた糸はなかなかほぐせません。
女同士って、どうしてこんなに軋轢が生じるのでしょうね。
私の相談者の中に、父息子の関係が壊れたという相談がありまして、そのとき、私はさてどう答えようかと迷っていまして、兎に角、二人に膝をつき合わせ、ひたすら沈黙を貫くよう、理想はにらめっこをしてみてくださいとお願いしました。
最初はどちらも眉間に皺を寄せ口を一文字に閉ざし、身構えていたそうです。
時間が経つにつれ、徐々にこわばった表情が溶け、最後はにらめっこに耐えられず、二人して笑ったそうです。
そこからは、親子です。
お互い、さらりと水に流せたと報告がありました。
一件落着です。
ところが母娘は、難解です。
この和歌でもなぞるしか術がございません。
じゅりっつさまも穏やかなご対応が肝心かと。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/27 17:03 年齢: 地域: NO:3347
しずく先生の父息子の対応、お見事ですね。
笑えますし、めでたしめでたしです!
母娘問題は、何と言ったらいいか、、、
先日 母親のほう曰く、あの子は
プライドが高く、
上から目線で自分が絶対正しいと思っており、
人に謝らない。
と言って自分には全く1つも似てるところがないと仰っていましたが、
(悪いところは全部父親似だそう)
私から見ると、上にあげた特徴は、母親のほうもそっくり
と思いましたが年上の方なのでそれを対面しては言えず(笑)
なので 人は多かれ少なかれ みんなそういうところはありますよね。
と言って口を濁しましたが、
「うん、それはそうね」と案外素直
ま、どちらも自分に都合のいいことしか言わないので
真相は理解できず。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者: 投稿日:2024/11/27 18:57 年齢: 地域: NO:3348
>年上の方なのでそれを対面しては言えず(笑)
相談してきたのなら年齢関係ないです。
じゅりっつが上よ。
>なので 人は多かれ少なかれ みんなそういうところはありますよね。
と言って口を濁しましたが、
だめだめ、そんな優しく緩い対応では、口なんて濁さなくていいのよ。
単刀直入、奇想天外な妙案を言い放ってくださいな。
毒キノコのように、毒にも薬にもならない回答はだめ。
解決に至りませぬ。
荒療治が得策です。
でもぉ、所詮は他人事なのよね。
だから、いい加減にあしらうのがベストかも。
悩み事、聞くだけで疲弊しますものね。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/11/27 20:52 年齢: 地域: NO:3349
母と娘。
自分の母に対しても反省点が多いです。
娘とは、別個体ですから、同じにはゆかないですものね。
わりと、亡くなられたお母様のこと
グチられる方も二三、おられて驚きました。
様々ですね。
re:ダーウィンが来た!今日はコレ 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/27 22:47 年齢: 地域: NO:3350
別個体、、、いいですね(*^^)v
別個体だから理解不能でOK
ですがその別個体が、
怒ると般若か火を噴くゴジラのように変身するようで、、、
対抗するには無視するか、逃げるか、ウルトラマンになるか しないと
ダメなようです(笑)
柱磨きばっか。 投稿者:はる 投稿日:2024/11/23 16:37 年齢: 地域: NO:3282 [返信]
ちょっと皆さんの意見を聞かせて
しずくさんの柱磨き。
私は、床の間の飾り柱かなんかを
毎回毎回ピカピカに磨いて、
でも、まだまだ足らないと
磨いて磨いて、それでもまだまだ
磨かないと気がすまないのか?
磨き屋か!? と思ってました。
それとも柱磨きに執着した病か!?
とか考えてます。
みなさんは、しずくさんの柱磨きを
どのように捉えていらっしゃいますか?
なに言ってもいいよ。
私がしずくさん、おかしーんちゃうか
って言ってるんだから。笑笑
re:柱磨きばっか。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/23 19:16 年齢: 地域: NO:3287
世の中には磨くのが好きな人が沢山いますね。
石磨き、コップ磨き、歯磨き、やかん磨き、トイレ磨き
しずくさんは、柱だけでなく、なんでも磨いてキレイにするのが
好きなのだと思います。
しずくちゃんもよく洗ってやってますし、
要は完璧キレイ好きと、年末にかけての大掃除時期が重なって
毎日のように磨いているのでは?
柱が終わらないのはいっぱい柱がある家なのでしょう?
見たことないけど、寝殿造り?
磨くの得意のようですから、ちじゅくさんに
はるさん 裸になって磨いてもらったら?
頭のてっぺんから足のつま先までピカピカにしてもらえるでしょう。
re:柱磨きばっか。 投稿者:しずくの姉 投稿日:2024/11/23 20:20 年齢: 地域: NO:3289
こんばんは、みなさん。
久々に訪問させていただきました。
妹の柱磨きで盛り上がってくださりありがとうございます。
今日もね、お隣のお兄さんが妹の柱磨きを業者の人が磨いているものと思っていたそうで、黒のキャップをかぶり、見た目はおじさんだから、見間違えて当然です。
妹の柱磨きは外だけです。
中は誰も見ないからと磨きません。
そういうところは怠慢と言いますか、ズルをします。
ところではるさん、
>私がしずくさん、おかしーんちゃうか
って言ってるんだから。笑笑
妹とお親しいのでしょうか?
あの子は胸は小さいし、時々男言葉を使い、喧嘩っ早いし、親しくすると大怪我をさせるかもしれませんから、ほどほどにしておくほうがよろしいかと。
これは妹から聞いた話ですが、はるさん、柱磨きのように同じことを繰り返していると痴呆と思われると言ったそうですね。
ご名答、あの子、相当アホですから、たぶんそうだと思います。
でも、柄にもなく小説書いてまして、それもあーた、恋愛小説ですのよ。
私には読ませてもらえませんが、今回の新作は相当際どい性描写があるらしいです。
読みたい?
じゅりさん
いつも妹がお世話になっています。
>磨くの得意のようですから、ちじゅくさんに
>はるさん 裸になって磨いてもらったら?
>頭のてっぺんから足のつま先までピカピカにしてもらえるでしょう。
まぁ、楽しいわ。
おっぱいしか磨かないと思いますわよ。
はるさんは出し惜しみなさるそうよ。
半ケツは自信があるから見せたいと言われたとか噂で聞きました。
出し惜しみはよろしくないですよね。
>柱が終わらないのはいっぱい柱がある家なのでしょう?
あはははっ、面白い名言ですわ。
いっぱい柱があったら、空間がなくなり、つまり部屋無しの家になりますわね。
あはははっ。
じゅりさん、一度家に遊びにいらしてね。
柱の数を数えてください。
re:柱磨きばっか。 投稿者:はる 投稿日:2024/11/24 12:22 年齢: 地域: NO:3294
しずくのねえさま
>私がしずくさん、おかしーんちゃうか
って言ってるんだから。笑笑
私が相当悪者になってるから軽く頷くくらいなら大丈夫よ。と言うきもちです。
>妹とお親しいのでしょうか?
あの子は胸は小さいし、時々男言葉を使い、喧嘩っ早いし、親しくすると大怪我をさせるかもしれませんから、ほどほどにしておくほうがよろしいかと。
そうですね、胸がちいさいのは残念
男言葉は私もたまに使いますし
喧嘩っぱやいのはしょうに合いませんから
親しくして大怪我をしないようにしなきゃ
と程々にする事にします。
ご注意くださり感謝です。
外の柱磨きやったのか!!
それは失礼致しました。
私には到底真似の出来ない事でした!
外は柱も壁も雨が降れば又すぐ汚れるに
絶磨かないわ私の家は外観が駄目だわ。
re:柱磨きばっか。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/25 01:16 年齢: 地域: NO:3316
お久しぶりでございます。
しずくさんのお姉さま。
こちらこそ しずくさんにいつもお世話になっております。
お姉さまもしずくさんに勝るとも劣らない楽しいお方ですわね。
もっといらして頂きたいですわ。
>>柱が終わらないのはいっぱい柱がある家なのでしょう?
>あはははっ、面白い名言ですわ。
>いっぱい柱があったら、空間がなくなり、つまり部屋無しの家になりますわね。
いえ お姉さま、私が想像致しましたのは渡り廊下などもついてるとても大きなお屋敷
御殿のような大邸宅に住んでらっしゃるからと思いましたので。
>じゅりさん、一度家に遊びにいらしてね。
>柱の数を数えてください。
はい ありがとうございます😊
1度はるさんと一緒に伺わせて頂いて、数えさせてもらえたらと思います。
re:柱磨きばっか。 投稿者:しずくの姉 投稿日:2024/11/25 07:57 年齢: 地域: NO:3317
しずくのねえさまです。
はるさま、はるさめきのこを食べて今朝はゲリったーと妹が申しておりました。
>そうですね、胸がちいさいのは残念
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はるさまはあの天海さまの熱烈なファンと聞いておりますが、あの方、小さいですよ。
残念だなーと思いながら応援したり、好きになったりしているのですか?
妹は小さい人はNGだと思いますよ。
私は妹と違い巨乳ですのよ。
じゅりっつさま
はい、想像していただいたようにこの辺りではエロ御殿と称されまして、観光バスが停まりますのよ。
観光でいらしてください。
お待ちしております。
re:柱磨きばっか。 投稿者:はる 投稿日:2024/11/25 17:53 年齢: 地域: NO:3323
うん!じゅりさん一緒に行きましょーね
re:柱磨きばっか。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/25 19:19 年齢: 地域: NO:3326
はい、はるさん 行きましょうね(#^^#)
でも観光バスが停まるということは、きっと見学料を取られると思うわ。
はるさんはキノコを持って行かれるからいいとして
私は、そうね しずくちゃんのカリカリやおやつを持って行くわ。
re:柱磨きばっか。 投稿者:はる 投稿日:2024/11/25 19:56 年齢: 地域: NO:3328
観光目的はなんなんだろうか?
……あ!! 柱か!!
re:柱磨きばっか。 投稿者:しずくの妹 投稿日:2024/11/25 22:48 年齢: 地域: NO:3332
こんばんは。
しずくねえちゃんの柱磨きでまだ盛り上がってるんですかー。
じゅりさんもはるさんもねえちゃんの柱がそんなに気に入ったのですか。
楽しい人たちですね。
確かに、ねえちゃんは磨くことが大好きで、今日は車をピカピカに磨いてました。
あたし?あたしの車はもう一年ほど洗車してません。
はるさんと同じよ。
観光バスは停まりますけど、変な宗教団体みたいな人ばかりが降りてきて、柱を見て帰って行きます。
あたしがガイド役なんですけど、あたし宗教まったくとんちんかんなので、追い出すように帰します。
中には、私の胸ばかり見ている人もいます。
しずく姉さんほどじゃありませんけど、私も小さいほうです。
その分上の姉さんが持ってったのでしょうデカい。
はるさんも大きそうですね。
小さい胸の人をいじめないでね。
感度は良好ですからぁ~。
re:柱磨きばっか。 投稿者:しずくの妹 投稿日:2024/11/25 22:52 年齢: 地域: NO:3333
忘れるところだった。
はるさんご自慢の猫ちゃんは、犬の鳴き声で啼くそうです。
皆さん、信じますか?
カラスがワンと啼く時代ですから、きっと猫も犬のように啼くのかもね。
自慢と言えば、なめこの話をし出すと一昼夜話すそうです。
皆さん、なめこお好きですか?
あたしは食べられません。
じゅりさんは?
re:柱磨きばっか。 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/25 23:27 年齢: 地域: NO:3335
こんばんは
しずくさんの妹さん
私、なめこ好きです。
でも木になってる なめこは苦手です。
あ、はるさん ごめんなさいね。収穫されたものは大丈夫です(*^^)v
はるさんの猫ちゃん ユーチューブに出したら?
この前、歌を歌う猫が出てるの見ました。
かなり聞き取るのが苦しかったですが(笑)
re:柱磨きばっか。 投稿者:しずくの妹 投稿日:2024/11/26 07:44 年齢: 地域: NO:3336
じゅりさま
なめこお好きでしたか。
はるちから沢山届くと思います。
ご期待ください。
私も姉(しずく)もその上の巨乳姉もなめこは食べたことが一度もないのです。
山芋もすりおろしてネバネバをご飯にかけてなんて、とてもとても食べられません。
最近、やっと納豆克服したばかりっすから。
私たち姉妹はネバネバが苦手なんです。
結構怖かったエスカレーター 投稿者:しずく 投稿日:2024/11/22 10:53 年齢: 地域: NO:3260 [返信]
閉所恐怖症はエレベーターは怖いけどエスカレーターは乗れると思うでしょうがこの急勾配と長さは流石に怖かった。
皆様も一度チャレンジしてみて下さい。
re:結構怖かったエスカレーター 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/22 16:41 年齢: 地域: NO:3262
未来都市みたいな気がしますけど、、、
私も閉所恐怖症あります。
ですから途中で降りられない長いのはやはりだめですね。
高速道路の渋滞とかも苦手です。
映画館やコンサート会場で、真ん中辺の席に座るのも嫌です。
そういえば長い鍾乳洞で、たくさん人がいて前に進めなかった時
翻って入口の方から出ようとしたけど後ろも詰まっていたので困った。
あの時 外へ出られるまで窒息しそうで大変だった。
集団で入れられてしまったのですが、子供でさえ落ち着いているのに
1人で騒ぐわけにもいかず。
re:結構怖かったエスカレーター 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/11/22 17:50 年齢: 地域: NO:3263
同じく閉所恐怖症です。
エレベーターも地震が来たら~と。
ガラス張りのも嫌です。
子供達はマンションでも高い所が好きで、
私は泊まりたくなくなったり。
橋が混んでいると、地震になったら~。揺れる橋なんて。
TVで山の頂上でも地震の時、揺れてたのを見ましたから。
秋吉台では鍾乳洞で、陸軍の訓練で走らされ、
落ちていなくなった人たちがいたと聞きました。
re:結構怖かったエスカレーター 投稿者:じゅり 投稿日:2024/11/22 21:14 年齢: 地域: NO:3270
あら~ ブルーさんもお仲間😊
地震が来たら、と思えば、私、エレベーターも地下鉄も乗る気になりません。
東京の地下鉄は深いところにあるし、そこで停電でもされたらと思うと
乗れませーん。
高いところは平気です。
山口県まで行ったことありますが、秋芳洞までは行きませんでした。
本日のテーマ「語尾」 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 | どうしても読んでしまう |