フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 15:08 年齢: 地域: NO:1629 [返信]
いつものことながら、大変。
私、今バテてます。
むしろ、猫
むしろが大好きになった。
病みつき。
やめられない。
止まらない。
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 18:46 年齢: 地域: NO:1631
通り雨のような天候の時にワンちゃんにシャンプーをかけて外に出しておいて
天然自動シャンプーが出来るといいわねぇ。
にわか雨の天気なんて、気象予報士にも予報できないでしょうし、、、
むしろ 下駄
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 18:57 年齢: 地域: NO:1633
もしもし?
下駄はむしろ何?
予報が当たらないことを下駄と言うの?
解説してぇ〜
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 19:06 年齢: 地域: NO:1634
すみません
苦し紛れでした。
昔、下駄を投げて天気占いをしたとか 明日天気にな~れとか言って。
その方が当たるという意味です、予報士より
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/06/30 20:28 年齢: 地域: NO:1636
雨降りだとか晴天だとか一喜一憂。
むしろ不用。
今日は予定通りの一日が始まらず
ササクレ状態の気持ちを持て余しながら
雨降りなのだからと水に濡れる庭仕事を
する事にしました。
止水が出来ない山水の塩ビ管を切断して
止水弁を取り付ける。と言う作業。
ノコの歯が塩ビに入った瞬間から水が噴き出して、辺りは水浸し、土を巻き込んで泥だらけになりました。私もべちゃべちゃ泥んこです。
考えていた様に作業が終わって
暖かい湯舟に浸かりながら思う。
神様今日は私の勝ちだね☺️
晴れていたらきっとずぶ濡れを嘆いていた。
雨には雨降りに合った一日を過ごせばいい
晴れには晴れに合った一日を過ごせばいい
こんなに暖かい気持ちのいい風呂は始めて
と、昨日の記憶もないのだから。笑笑
天気予報が当たるとかハズレだとか
振り回されるのは、むしろ無駄。
明日になれば今日の事も忘れるの私。笑笑
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 20:49 年齢: 地域: NO:1637
はるちの雨
久々に上質の小説を読んでいる気がしました。
とても心地よい文章です。
ありがとう。
はるち、じゅりっつ、これを読まれた方々、私が↑を感じた一文を当てて下さい。
むしろ、作家。
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 22:00 年齢: 地域: NO:1638
>はるち、じゅりっつ、これを読まれた方々、私が↑を感じた一文を当てて下さい。
「 雨には雨降りに合った一日を過ごせばいい 」
「 晴れには晴れに合った一日を過ごせばいい 」
むしろ、覚者(人生の達人)
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 23:20 年齢: 地域: NO:1639
じゅりっつ!
私の文章知ってるのにハズレ。
もう一度チャンスを与えます。
むしろ、リベンジ
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 23:45 年齢: 地域: NO:1642
「 ササクレ状態の気持ちを持て余しながら
雨降りなのだからと水に濡れる庭仕事を
する事にしました。」
むしろ、チャンス
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/01 00:13 年齢: 地域: NO:1644
「 神様今日は私の勝ちだね☺️」
「 晴れていたらきっとずぶ濡れを嘆いていた。」
ここもいいわね。
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/01 17:54 年齢: 地域: NO:1651
「むしろ不用。」と「むしろ無駄。」
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 08:09 年齢: 地域: NO:1664
>「むしろ不用。」と「むしろ無駄。」
犬は必要です。
要らないのは、むしろ猫。
じゅりっつ
流石だわ。
「神様今日は私の勝ちだね☺️」
パクりたくなる一文だね。
はるちは短文が上手い!
でもさ、はるちのすごいところはさ、神様と張り合うところよね。
神様と勝負するんだもん。
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 09:44 年齢: 地域: NO:1666
私が猫を、飼ってる❌ じゃなくて
私が猫と、暮らしてる⭕️ って
くらいに猫のために生きているって
しずくさんは知ってるのにね……
むしろ猫が居るから頑張って生きてる。
要らないとまで言われたら
……むしろ
涙が止まらない。
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 09:58 年齢: 地域: NO:1667
か
お⬜︎ん
ん
上の⬜︎を埋めて
次の文章を完成させなさい。
はるち(縦読み)ときた!
しずくさんちょっとこっち来て
(横読み)かかれ!!
猫🐈大事にしてる人に
「ゴメンなさい」するがやぜ!!
分かったがけ!?
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 13:52 年齢: 地域: NO:1672
猫
違う違う。
猫要るから。
犬が不要で無駄なら猫も同類との意味。
でも、どちらも要るに決まっとる。
私もわんこ同居人で飼ってると思ってないぞ。
はるちにとって猫の大切さは、百も承知。
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/02 15:32 年齢: 地域: NO:1673
しずくさん
とにかくはるさんを泣かせてしまったのですから罰を受けてくださいね。
はるさん
はるさんの気が済むまで罰を与えてやってくださいませ。
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 18:55 年齢: 地域: NO:1676
>とにかくはるさんを泣かせてしまったのですから罰を受けてくださいね。
はいっ!
受けます受けます。
何なりとどうぞ。
むしろ、歓迎。
re:犬のシャンプー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/02 21:53 年齢: 地域: NO:1677
>むしろ猫が居るから頑張って生きてる。
はるさん
フジコヘミングも猫の為に働いていると言ってましたね。
私の友人の知り合いに20匹のニャンちゃんと暮らしてる人がいて、
最近食品高騰で大変だけど、自分の食べる分 減らしてもニャンちゃん達には
充分食べさせるって言ってるそうです。
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 23:25 年齢: 地域: NO:1679
か
お⬜︎ん
ん
か
です。
横読み。
猫さん、愛好家さん、ごめんなさいね。
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 23:32 年齢: 地域: NO:1681
答えは
「ち」
だよ。
re:犬のシャンプー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 23:35 年齢: 地域: NO:1682
で、完成した文章はこうなる。
はるちカチンときた!
しずくさんちょっとこっち来て
おちんかかれ!!
猫🐈大事にしてる人に
「ゴメンなさい」するがやぜ!!
分かったがけ!?
おちんかかれ=正座しなさい。(富山弁)
re:犬のシャンプー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/03 15:04 年齢: 地域: NO:1687
>しずくさんちょっとこっち来て
おちんかかれ!!
私の住む方言に変換すると、
しずくっち、ちーとばぁこけぇこられぇ
おちんこ(かかれはここへ書けません、猥褻で捕まります)
血液検査 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 08:13 年齢: 地域: NO:1665 [返信]
昨日、尿と血液検査をしてきました。
今日の午後、結果を聞きに行きます。
結果次第では、今日からプリン禁止令が出るかも~やだー。
両親、兄弟全員、糖尿病やら予備軍だもん、私も今までは予備軍だったけど、いよいよ本格派するかも。
最近、散歩も雨で出来ないし、出来たとしても暑いから短縮してるし。
プリン、まんぢゅう、プリン、まんぢゅう、プリン、まんぢゅうが霞んで来た。
re:血液検査 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 18:33 年齢: 地域: NO:1674
で、結果はどうなのだ?
プリン、饅頭、しばらくお預け?
re:血液検査 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 18:52 年齢: 地域: NO:1675
イヒッ。
大丈夫でした。
帰りにプリン買って食べましたー。
医者が変わったんよ。
とても良い先生よ。
女医さまよ。
はるち、心配してくれてありがとう。
re:血液検査 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 22:36 年齢: 地域: NO:1678
なら、そこは
むしろ健康
でしょーーーーー
re:血液検査 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 23:28 年齢: 地域: NO:1680
15時頃から喉が痛い。
かなり痛い。
雨に濡れると風邪ひく癖になってる。
むしろ、虚弱。
眠れそうにないけど寝る💤
はるバカだからあー 投稿者:はる 投稿日:2024/06/30 23:29 年齢: 地域: NO:1640 [返信]
あねねーえー、😮
むしろ の使い方が
まだイマイチ分からんのー😵💫
re:はるバカだからあー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 23:52 年齢: 地域: NO:1643
いいえ はるさん
むしろ聡明 とても聡明ですわよ はるさんは
私はもっとむしろが解らない\(^▿^)/
re:はるバカだからあー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/01 01:04 年齢: 地域: NO:1645
こんなのはどう?
真ん中に文字を入れましょう。
は
ソ⬜︎ト
ち
とか?
re:はるバカだからあー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/01 05:45 年齢: 地域: NO:1646
ス
リ
じゅ⬜︎さん
ン
グ とか
し
あ⬜︎き
く とか
re:はるバカだからあー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/01 07:48 年齢: 地域: NO:1647
雨で時間が余った分で考えてくれたん?
ーはるちの提案はもっと難しい(笑)
私は「むしろ」のオチ、つまり笑える言葉を書こうよと提案したのよ。
一日一回はここへ来て、どなた様にも笑っていただきたいのでね。
はるちの提案も受入れましょう。
同時にやればいいだけです。
し
あ⬜︎き
く
笑いのオチはどうする?
「むしろ」はるち完璧でしたよ。
わからんくないない。
アタマの体操も兼ねて、笑いを提供してくんな。
むしろ、ムズっ。
re:はるバカだからあー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/01 15:11 年齢: 地域: NO:1649
はるさんのご提案
難しいでーす。
むしろ、だけでも難しいですが、さらに難しくなっていく~
頭の体操苦手でーす。
しずくさん
笑いをとるのはさらにさらに難しいでございます。
ここまで書いて、何か むしろを入れた気の利いたこと書こうとしてる間に
1時間近く過ぎています。
で、結局書けませーーーん\(^▿^)/
re:はるバカだからあー 投稿者: 投稿日:2024/07/01 17:36 年齢: 地域: NO:1650
都知事選
赤い〇〇〇に緑の〇〇〇
むしろ、むじな
re:はるバカだからあー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/01 18:09 年齢: 地域: NO:1655
し
も〇く
く
は
く〇み
ち
じゅ
か〇ん
り
re:はるバカだからあー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/01 19:16 年齢: 地域: NO:1656
最後は?
わからん。
re:はるバカだからあー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/01 19:25 年齢: 地域: NO:1657
え
ふ〇ば
い
エ
ま◯て
チ
re:はるバカだからあー 投稿者:じゅり 投稿日:2024/07/01 22:21 年齢: 地域: NO:1658
ウフフ
痴熟さんらしいわね。
むしろ、知熟
re:はるバカだからあー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 03:22 年齢: 地域: NO:1661
(^ν^)じゅりさんのは
1個目は「ず」!
2個目は「る」!!
3個目は「り」に従ってんでしょ?
しずくさんのはねぇ (-᷅_-᷄๑)
1個目は「ろ」で2個目は「つ」
ಠ_ಠ まったく痴塾になっる。
re:はるバカだからあー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/02 08:03 年齢: 地域: NO:1663
おーーーーーー
残念!!!!!!!!!!!
私の1個目の答えは「ら」でした。
ふらば・・・方言なんです。
ならばとかの意味よ。
2個目の答えは「の」でしたー。
魔の手
えのち・・・方言なんです。
いのちとかの意味よ。
むしろ、方言クイズにすれば?オモロイと思います。
ちじゅくアホだからー 投稿者:しずく 投稿日:2024/07/01 23:10 年齢: 地域: NO:1659 [返信]
え
い〇け
い
おやすみ⭐
re:ちじゅくアホだからー 投稿者:はる 投稿日:2024/07/02 03:16 年齢: 地域: NO:1660
(´・Д・) 「ろ」!!
らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/29 08:35 年齢: 地域: NO:1593 [返信]
遂に石破氏、総理に立候補の意思を表明しましたね。
強面だから良いと思います。
国民の声を聞くというお約束はどこへ飛んでったのか現総理のお言葉。
ちっとも聞きゃしないんだからぁぁぁ。
私は石破氏に総理になった暁には地元を整えて欲しい。
先ず最初に尾崎翠文学館を建てて欲しい。
私がそこの館長になりたい。
私は細かいことは言わない。
写真撮影許可。
館内でイチャイチャ許可。
館内で井戸端会議許可。
館内でお弁当広げてもOK。
館内でおならをしてもOK。
ゆるゆるの文学館にしたいな。
だけど、尾崎翠の作品をこよなく愛する者たちが頻繁に訪れるような極上の文学館にしたい。
昨夜、鈴木保奈美が進行役のBS番組「あの本読みました?」を見てましたら、やっぱ小説っていいなーと思いました。
ことばの宝石を見ているような心地でした。
政治家もそうだけど、二世作家はいただけない。
なんでそんなに早く作家になれたんじゃ?とどつきたくなります(笑)
苦労して苦労して、とても良い作品を書く若い人が溢れているのに不公平、不平等!!!!!!!
だから、私は学生が書いた新鮮で初々しい小説が大好きです。
名ばかりの作家は要らない。
読みたくないから読まない。
小説に定説はない。
凪氏はそれと同じようなことばを発していました。
「小説はルールがない」
ちと違うね。
書きたいものを書きたいように書けば良いのだけど、ルール(文法という意味ではなく)はあると思う。
今、ベストセラー、ロングセラーに輝いている台湾の小説を読んでいますが、翻訳が日本の小説のように「もっと読み易く、という思い」と「読み易くするよりも大事なもの」との間で常に葛藤があり、逡巡したとあとがきで書いてますが、確かに読み難い。
その葛藤など要らなかったはず。
読み易くするものより大事なものはないからです。
読まなきゃ、読めなきゃ、始まらないんだよ小説なんて。
この小説は実話をもとにした本との表記がされてある。
その説明こそお節介で不要なのだ。
実話だからどうした!!と言わざるを得ない。
だったらもっとエグさを訳せ!!!
恥部を晒せ!!!
で、話は鈴木保奈美番組に戻るけど、いままで文学をテーマの番組はいくつかあった。
阿川佐和子然り、児玉清然り、太田光然り、でも私は鈴木保奈美のこの番組が一番好き。
ゲストの作家が「金原ひとみ」をえらい誉める。
初めて読む人にもオススメとか言ってるし。
初めての読者は金原ひとみは読めない。
金原ひとみは100人くらいの作家が一行づつ書いているような作品が多い。
二世作家のお一人で、出世が早い!!!翻訳家の父親を持ったラッキーさは否めない。
ゲスの勘繰りは致しません(笑)
このような番組で読んだ本、作家を見ると、なんと早稲田出身者が多いのだと驚くわ。
かつて私も早稲田の早稲女とお付き合いしたことがありますが、常に書いてましたね。
常に読まされてましたね。
それを芥川研究者の女が真っ赤に文法の誤りに朱を入れて、わおっと私はおったまげましたわさ。
上には上がいるもんだ。
何の世界でも同じだけど。
re:らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/29 08:54 年齢: 地域: NO:1594
早稲女は書くのが好きで好きで、書いては私に読ませたが、
でも、主席だった早稲女は私に感想を聞いてきたことは一度もなかったなぁ。
自己顕示欲だけだったのかも。
私なんざ、書いたら「読んで読んでぇぇぇぇ」「どうだったぁぁぁぁ」とやかましい書き手ですが、彼女は読後感など一切、興味がなかったようでした。
私もだったら読ませるなと思っていて、もう何も書かずにメールも返信しなくなると、書きたい人というのは書くんです(笑)
ファックスで送ってきた(笑)
これにはお手上げ。
私はファックスから送られてくるものが以来怖い(笑)
re:らっきょうの里から 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/29 15:47 年齢: 地域: NO:1597
タイトル見てらっきょうの話かと思いましたら、
政治論から文学論、から作家論
素晴らしいご高察 !
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
しずく文学賞を創設して、しずくさんが若い作家さんを育てられるといいですね。
re:らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/29 16:14 年齢: 地域: NO:1599
らっきょうは石破さんの地元鳥取の名産じゃ。
らっきょうは身体に良いけど私は食べません。
re:らっきょうの里から 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/29 17:27 年齢: 地域: NO:1600
本は心の栄養ですね。ビタミン剤かな?
それにしても出版社 特に中小弱小出版社が続々つぶれているとか。
それで出版社側も、売れる本をということで、
名のある人に無理に本を書かせたり、話題性が取れるとふんだ作家を優遇する、
いわば本道から外れて来るのだと思います。
紙の本が廃れないようにしてほしいものです。
re:らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 12:44 年齢: 地域: NO:1626
このタイトルは最高ね。
らっきょうから石破茂を想像するって私くらいでしゅ。
鳥取産のらっきょうは美味しいらしいけど、お高い!
>名のある人に無理に本を書かせたり、話題性が取れるとふんだ作家を優遇する、
いわば本道から外れて来るのだと思います。
紙の本が廃れないようにしてほしいものです。
文学ですから。
いくら衰退しつつあるとは言え、文学ですから。
不正は腐敗を意味しますね。
編集者を傍にはべらかせて書き上げるなーんてのは、女郎と変わりない。
女郎に失礼じゃ。
日本の文学が泣いてます。
むしろ、怒り。
re:らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 12:50 年齢: 地域: NO:1627
図書館の司書がさー。
去年の雪
をきょねんのゆきと読むな!
こぞのゆき
響きが全く違うだろうがー!
文系のお仕事選ぶか?
むしろ、体育会系。
re:らっきょうの里から 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 18:36 年齢: 地域: NO:1630
>日本の文学が泣いてます。
そうね。
文学賞
むしろ 恥
re:らっきょうの里から 投稿者:しずく 投稿日:2024/06/30 18:55 年齢: 地域: NO:1632
>文学賞
>むしろ 恥
最優秀賞贈呈します。
むしろ、捨てる
re:らっきょうの里から 投稿者:じゅり 投稿日:2024/06/30 19:10 年齢: 地域: NO:1635
>最優秀賞贈呈します。
ありがとうございます。😊
日本のノーベル文学賞作家、、、ある人は
むしろ汚名 とか言ったら怒るか東大生。
月 | 朝陽 | 媚びる | 拉致問題 | 秋晴れ | ニンニク | 批判 | 共産党 | 原口議員 | ゴルフ場に木を植えましょう。 | 片山さつきと舛添 | 高市総理→トランプ大統領 | 耳鼻科 | ザイム真理教 | 冬 | 人間 | 菌さん | 笑われた可哀想な米 | 北海道 美唄(びばい) | 障害児 | 立憲安住さん | たかこちゃん | 維新 | ヘビ顔 | 政治経済 | 上野 | 公明党 | 玉木 | 萩生田光一幹事長代行 | 辻元清美 | 馬車馬のように | 日本の総理 | 暑さ寒さも彼岸まで | 豊田 | ヘビ | 紙芝居 | 熊被害 | 石破 | オリジナルスタンプ | クマ | 名古屋で40度 | 夏の疲れ | ゆく夏 | 夏は嵐 | 2万円 | 皮膚科 | 乳房喪失 | 洗濯バサミ | かゆい | 人間対熊 | コロナ | 気温 | 盆正月 | 和尚さん | 言葉 | 熱中症アラート発令! | AI | 猛暑で窓が割れる | こんな夜更けに | 初体験 | ニホンカモシカ | 涼をとる | 総理 | 小説を書いている私が号泣 | ふたたびキツネ | ひやむぎ | 習字 | 何故4年間経ってまた人を襲う? | 渡辺淳一センセ | 納豆 | 病院という名の会場 | 妊産婦の自殺 | さんま1匹9万円 | ヘビ | 人間の豹変 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 |