フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
小説 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/06 11:11 年齢: 地域: NO:4815 [返信]
文学とまではいきませぬが、小説を書いているときは現実逃避できます。
今朝、私の師匠から私からのわがままなおねだりに微妙な返事をいただきました。
きっと、それは師匠の照れです。
実現の予感がしています。
この部屋で、孤独な文章(小説)を書いているときが実は幸せなのでしょう。
目を窓の外へ向けると、昨日手入れしたばかりの松の木と塀が見えます。
一気に現実に引き戻されるこの刹那。
まさに、刹那に切なくです。
小説というのは、面白いです。
自分では到底体験できっこない体験を、あたかも「した」ような気になるのですから。
或いは、登場人物に「させる」のですから。
こんな面白いことはないです。
ある人が私を気の毒がってくださり、「お友達とお花見されないと寂しいでしょう?」私は桜花粉症だから「花見は野に咲くたんぽぽやすみれで良いのです」とは言えず、「はあ」とか「まあ」とか返事をしますが、桜は昔から好きになれない花で、いい年をしてから桜花粉症を発症したときは、相思相愛じゃんと嬉しかったです。
桜が憎いと思ったことは一度もありません。
みなさまは、どんな花でお花見をされていらっしゃいますか?
師匠とのこと、聞きたいですか?
うふふふっ、24歳か25歳か知りませんが、そんなに若い男性の師匠が泣いたという本を昨夜読了しまして、師匠の感性を見たり!!と得意になりました。
つまり、弱味を見つけたわけです。
その弱味は私のように、汚く、醜く、老いまで迫る魂からすると、純粋そのものでした。
だから素晴らしい作品が書けるのだと納得します。
ならば私は汚く、醜く、不純なものを書けばいいのだと答えが出るのです。
師匠は、私に死ぬまで書いて欲しいと励みの言葉をくださいました。
師匠が泣いた本は異次元ではありましたが、高知の作家でしたから、私は一筋縄では読めないと覚悟の上、読了したのです。
強い文体に惚れて、師匠の読んで泣いた本の次に出た本を私は当時(数年前)買って、書棚に収めています。
こういうのも「えにし」(縁)を感じますね。
この世の出会いは、全て「えにし」です。
re:小説 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/07 19:02 年齢: 地域: NO:4817
きたー!!!!
師匠からOKの返事が来ましたっ!
わくわくしてきたぞー。
re:小説 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/07 19:57 年齢: 地域: NO:4818
良かったですね!
頑張ってください!
ワクワクすることは、張りあいになりますね。
re:小説 投稿者:しずく 投稿日:2025/04/07 20:33 年齢: 地域: NO:4819
はい、生き甲斐になります。
好きなことができるというのは、本当に幸せです。
スタミナつけるお注射を打っていただこうかしら。
なんたって、相手は20代前半ですぜ。
体力勝負よ!!!!!!!!!!!!
re:小説 投稿者:じゅり 投稿日:2025/04/07 20:57 年齢: 地域: NO:4822
>スタミナつけるお注射を打っていただこうかしら。
それがいいかも、、、
前半だけでバテないように(*^^)v
体力をつけましょう🏋️
小説代筆依頼 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 08:05 年齢: 地域: NO:2973 [返信]
生きていますと、こんな偶然が?というような場面に出くわすことがありますね。
昨夜、とうに縁が遠のいた人から電話が入りまして、「え!」と一瞬思いましたが、そこは大人の私、普通に会話しましたさ。
今頃、何の用事だ!!!!などとは申しません。
当時関わって、私を理不尽に扱った人の中に居た人です。
(泣かされたわけじゃないけど、失望させられた)
不思議なことに、その人とその親と、もう一人(この人は悪女でした(笑)、全て入院したとか、入院中の話を聞かされ、ほら見たことか、天罰じゃーなどとも私は大人ですゆえ、申しませんわ。
お気の毒だなーと同情いたしました。
ただ、わからなくもないって、感想を持ちました。
(私は泣いていませんが、人を泣かしてはいけませぬ)
結局、用件は小説の代筆依頼でした。
ここ、読んでたらキャンセルされるかも(笑)
それはそれでいいさ。
何事も「縁」ですから。
何故、これを隠さず書いたかと言いますと、皆さんもその時は口惜しい裏切りに失望しても、いつか陽は当るということを伝えたかったのです。
そして、小説代筆のCMを書いておこうと思ったのであります(イヒッ)
ちょっと稼がなくては犬の手術が延期になるので。
re:小説代筆依頼 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/30 11:49 年齢: 地域: NO:2979
素晴らしい偶然ですね。
いえ、必然かも。
己に用意や準備が出来た時に、その使命が表れて来る。
と言われていますよね。
運命の呼びかけでしょう。
文才を思いっきり発揮してくださいな。
re:小説代筆依頼 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/30 11:57 年齢: 地域: NO:2981
凄いですね。
いつも社会の状況を書いている知人の書が、
これは読みやすいなと思ったら
編集者がかかわった書でした。
嫌な思いは度々ありますが、かなり時が経つと
無敵だった人に
そんなことがあるのも不思議ですね
re:小説代筆依頼 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/30 20:50 年齢: 地域: NO:2987
blue tractorさん
はい、これも種を蒔いたお蔭です。
読んでもらうことが種。
そこから発芽すれば、花も咲きます。
代筆は気が楽ですよ~。
提出してもらったあらすじをベースに肉付けすればいいのですから。
自分が書きたいものは、神経すり減らして、痩せる思いで書いて完成させますが、
代筆は小説であれば虚構ですから、好きに書けます。
ある意味、愉しんで書けます。
blue tractorさんも書いてください。
小説その後 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/05 10:05 年齢: 地域: NO:2622 [返信]
blue tractorさん
起爆剤の効果は出てますでしょうか?
お書きになられてますか?
私は短編、原稿用紙で30枚のラストシーンまで漕ぎ付けました。
ところが、ラスト感情移入をすまいすまいと固く己に言い聞かせているのに、どうしても涙が止まらず、続きが書けない……。
人は小説の中でさえ、出会いがあり、別れが訪れ、また出会いがあり、別れがある。
それの繰り返しが人生ですね。
登場人物、主人公へ乗り移ってしまう私の魂どうしようもないですね。
少し、外の空気を吸ってきます。
re:小説その後 投稿者:じゅり 投稿日:2024/10/05 16:38 年齢: 地域: NO:2623
>登場人物、主人公へ乗り移ってしまう私の魂どうしようもないですね。
それでこそ小説家! 言霊が降りるというものですね。
それぐらいじゃないと小説は書けないでしょう😊
小説は難しいですが、ある真面目な人が進次郎構文を取り上げて、
あれなら自分にも簡単にできると、、、
その人が作ったしんじろう語
「誕生日以外に生まれた人がいたら すごいよね」
「雪見障子って夏でも雪見障子って云うんだよ 知ってたかい?」
しんじろべいには勝てないかな?
re:小説その後 投稿者:blue tractor 投稿日:2024/10/05 22:31 年齢: 地域: NO:2625
しずくさんに脱帽。
引っ張って下さい。
re:小説その後 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/05 23:22 年齢: 地域: NO:2626
こんばんは。
今夜も眠れないしずくです。
昼寝をしてしまいました。
先の投稿に間違いがありました。
>私は短編、原稿用紙で30枚のラストシーンまで漕ぎ付けました。
原稿用紙は400字詰ではなく、1枚1200文字ですから、30枚ですと36000文字です。
短編の長い部類に入ります。
ここら辺りが密度の濃さがちょうどいいですね。
引っ張る?
私がブルーさんを?
滅相もございません。
私はノンフィクションは無理!(笑)
だって私、大嘘つきだから、フィクションしか無理💦
おやすみなさい。
寝ないけど。
re:小説その後 投稿者:blue ttractor 投稿日:2024/10/07 17:14 年齢: 地域: NO:2638
再び雨の日です。
暑さ涼しさ、はっきりして!と言いたいですね。
しずくさまって、勇気をもたらしてくださる方です。
親友も笑顔で元気をくれます。
しかし、
なんでも、人の気を、元気を吸っていく人には
注意とか一般のSNSにありました。
そういう方も存在するんですね。
くわばら
re:小説その後 投稿者:しずく 投稿日:2024/10/09 07:51 年齢: 地域: NO:2645
blue ttractor さん
昨夜は寒くて眠れないのに、私は布団をもう一枚かける煩わしさから、鼻かぜを引いたようです。
秋がない!!!!!!!!!!!!!!
>注意とか一般のSNSにありました。
>そういう方も存在するんですね。
>くわばら
はい、それがネット社会です。
私も何度も出くわしました。
一番怖いのが、豹変と裏切りです。
罵詈雑言なんて怖くないです。
例えば、ネットで知り合った人と仲良くなっていても、翌日には知らない人になってます(笑)
だから、真実を書いてはだめだし、信じてはダメですよ~。
先日ね、私の家の表札がグーグルマップで検索したら見えるという情報をいただきまして、早速私のPC師匠(このHPを作成してくださった方)にSOSを発信して、モザイクを入れてもらいましたが、警察に通報しても海外の会社では取り締まれないそうです。
フィッシングもそうですし、危険がいっぱい。
それでも人はこうして誰かと繋がっていたい生き物なんですよ(笑)
デビ | 石 | 寂れた町 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 | 大地真央のCM | 江口のりこ | 鷺草 | みーちゃった | はるち&じゅりっつ | 魂の接点 | 本日は休業日 | 本日のテーマ「ケチ」 | 岡山火事 | 春の花 | バレンタイン宝くじ | 妄想癖 | 小学生?昭和臭え? | 大石静 | 溝掃除 | 彼岸 | 優しい関係 | 松嶋奈々子に抜かれた天海祐希 | 今日のイチオシお笑い | 恋 | 有名人に会った話 | 油かす食べる | カフカとゲーテ | 春の雪 | 血管年齢 | 弟子入り | 無能 | 一雨ごとに・・・ | はるち | プリン | 群馬最強やった。 | セカンドレイプ | あん、もうだめだⅡ | 芥川賞受賞作家 | ああ、もうダメだ | カフカとゲーテ | 李さんと金さん | 質問の第二番目 | お知恵とご協力要請 | 降り出した | 新党 | 母乳 | はるち | 小池都知事 | 化学香料 | 教師 | 雪 | 寒さ | しと遊びの続き | 美容室 | しと遊び | いちご | なかいⅣ | クイズ | 人の愛とは。 | ヒコロヒー | なかいⅢ | 昼寝 | はるち | 夜中に大声で歌う🤭 | あなたへ | 大河ドラマ | スズメ | 難続き | 初めて韓国の文句なしで上手い歌手の歌を聴きました。 | なないろ虹色 | 眼鏡 | どうしても読んでしまう | インフルエンザ | 文房具 | 震災ボランティア | 冬の月と星 | 小学男児の半ズボン |