フッ!と笑みがこぼれるような楽しい話や爆笑話、温かい言葉も辛らつな言葉も同じ言の葉。喜怒哀楽なんなりとお書きください。
キツネ 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/20 08:19 年齢: 地域: NO:5444 [返信]
遂に昨夜、姿をカメラにキャッチしました。
ふぉとコーナーに貼っているので、ご覧ください。
キツネは不思議な生きものです。
まず、脱兎の如く逃げません。
甲高く啼く声は実に切なく聞こえます。
そして、眼光は蛍光色ではなく、朱色(昔の人は赤と表現しました)
結構光ります。
車が走る度に姿を隠します。
でも、また現れます。
車に轢かれないよう祈るばかり。
私は興奮しましたね。
妙な魅力があります。
生きているといろんなことがありますね。
コレもご縁。
re:キツネ 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/20 11:36 年齢: 地域: NO:5446
拝見させて頂きました!
貴重なお写真ね。
特にあの眼 並んでいたら狐の嫁入りね!
提灯色!
逃げないで、写真まで撮らせてくれたのは、しずくさんの優しい心を読み取ったのでしょうね。
神様の使いでしょうから、人の心など簡単に読める?
ひっそりとなにかと守ってくださるでしょう。
傾向 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/15 15:26 年齢: 地域: NO:5415 [返信]
最近、好みがちとばかり変わりやんした。
女性作家は不動ですが、男性作家の文豪に変化がございますようです。
はい、多情です。
坂口安吾 白痴
太宰治 桜桃
井伏鱒二 山椒魚
この順位が真逆になりんした。
だって、文学は万人が読んでなんぼの世界。
「山椒魚は悲しんだ」
冒頭からこれをぶち込まれたら、最強でしょ。
re:傾向 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/15 19:24 年齢: 地域: NO:5417
難しい本ばかりお読みになるのね。
私は、この中のどれ一つまともに読んでませんわ(#^^#)
太宰は、人間失格と斜陽は読んだことありますが、
日本名作文学 苦手です。
だからといって、世界名作文学? も苦手です\(^▿^)/
でも読んで面白いと思ったのは「風と共に去りぬ」とか「 嵐が丘」 など
映画になったようなものばかり。
子供の頃も、小公子、小公女、秘密の花園、ナルニア国物語、赤毛のアン
とか、定番のものが好きでした。
そういえば、名探偵シャーロックホームズとか怪盗ルパンとかも思い出します。
あれ?
私って、、、外国スキ?
re:傾向 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/15 20:40 年齢: 地域: NO:5418
>難しい本ばかりお読みになるのね。
いえ、逆です。
平易で誰でもが読めます。
案外、作者は難しいと思われて書いているのかもしれませんが、読むのはとても読みやすいです。
女性作家ですと、尾崎翠。
私の中では一ミリも揺れ動くことのない作家です。
もう一人、向田邦子。
尾崎翠は文学者。
向田邦子は脚本家+小説家。
その違いはあれど、女性作家の文豪と言えるでしょう。
尾崎翠の最後の言葉が「むごいねえ」だったと言いますから、私がファンクラブでも開設して、その無念を晴らしたいほどです。
じゅりっつは、外国の文学、それも女の子物語がお好きだったのね。
わかるぅ~気がします。
ここらで日本文学の真骨頂をお楽しみくださいな。
今日も書きましたが『山椒魚は悲しんだ」ですぐにその次の言葉が想像できるでしょ?
太宰の「このお乳とお乳の間に涙の谷」もわかりやすいし、お乳という言葉はエッチから遠い命の泉を連想します。
私は女ですが、誰かのお乳とお乳の間の谷に顔を埋めて泣きたいと思うております。
re:傾向 投稿者:blue tractor 投稿日:2025/06/18 11:06 年齢: 地域: NO:5438
夏支度に追われているスローなワタシです。
夜はぐったり。昼は暑いながらもむち打って。
思考もスロー。
おふたりの会話も進んでいますね。
日曜日買い物に行った時、車の天井に小さな蜘蛛が
歩いていました。
ふとおぼろげな記憶の『蜘蛛の糸』を思い出しました。
それから連想して『山椒魚』も。
昔初めて読んだ時の衝撃を思い出しました!
発想が凄い。
月曜日、寝る前、昔から気になっていた、『黒い雨』の
黒い霧を調べました。共著として頂きたかった。
読書傾向は、じゅりさんと同じです。
『風と共に去りぬ』は大衆小説感がありましたが、
処分したので確か『マーガレット・ミッチェル物語』も
買って、ゴシップ的に読みました。
売り出されるのが劇的ですね。
『嵐が丘』は風景描写が多く、辛かったです。
甘い柔らかなストーリーではなかったですね。
re:傾向 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/18 19:41 年齢: 地域: NO:5439
芥川の蜘蛛の糸も教科書ですね。
黒い雨 まともに読んだことないですけど原爆の悲惨さを描いているのは知ってます。
それと霧で連想したのが、「夜と霧」
ホロコーストを体験した心理学者の実体験と心理分析。
極限状況における人間の悲惨と偉大さを描いたと言われる。
これも食いかじりですが、ところどころ、覚えています。
相変わらず世界で戦争も絶えないですし、
中東の戦争なんて、元をただせば数千年前に遡ってしまいますね。
人間これでも少しは進歩してるのかしら? 疑問ですね。
re:傾向 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/19 08:05 年齢: 地域: NO:5440
蜘蛛の糸
文豪は生きものの視点から書きますからね。
文学は人間を含めて「生きる」が命。
ぶるーさん
我が家の庭木、特にもみじを好んで蜘蛛の巣が張っています。
毎朝、箒で綺麗にしても、また明日になると張っています。
生命力の強さを認めさせられます。
じゅりっつと同じ海外文学志向、それはそれでこっちへ置いて、尾崎翠を読んで下さいませ。
私の本も読んで下さいませ。
ちょっとした息抜きになりますよ♬
お漏らし 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/17 22:38 年齢: 地域: NO:5430 [返信]
おもらししました。
これから洗濯しながら、シャンプーだぜ、
やっちゃってくれたよー泣けてくるぜー
暑いから可哀想だとおむつをはずしてやったのが裏目に出た。
re:お漏らし 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/18 00:08 年齢: 地域: NO:5433
カワイイ しずくちゃんのことなのですから、、、
カッコいい しずくさん ガンバってね!
ここ、初めて読んだ人は、しずくちゃんとしずくさん
どういう関係?と疑問を持つかも(笑)
しかも だぜー という言葉遣い
おれ、しずく 笑笑
re:お漏らし 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/18 08:00 年齢: 地域: NO:5437
昨夜はてんてこ舞い。
お蔭で今日は寝不足と腹痛。
少し、寝ます。
私って、やっぱ熱く書き込みしているときが健康だし、幸せだな。
おれ、つしま 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/17 21:39 年齢: 地域: NO:5429 [返信]
ネコスタンプが大好きで
(ネコが好きなわけじなくて)
本買ってみた。
Amazonで。
届くのが楽しみ。
じゅりっつ、あの人が最初に教えてくれた。
というより、スタンプ送ってくれた。
あの噛みネコ(ワニネコ)覚えてるでしょ。
re:おれ、つしま 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/17 23:56 年齢: 地域: NO:5432
わ~ どーしたの?!
おれ、つしま って何のことかサッパリ分からないから、検索してみたら、
ネコがーーー!!!しかも おじいちゃんに見える女性?(青いヘンテコリンな姿の)
ヘンなマンガが出てきた~~~
マンガ読むの? 珍しいことがあったものね(#^^#)
>あの噛みネコ(ワニネコ)覚えてるでしょ。
覚えてます、覚えてます!
あの飼い主さんに噛みついて、自分の体をねじって、飼い主を転がし倒す。
で、しずくさんが(ワニネコ)と命名した。
このネーミング、みんなにウケたわね。
美容院 投稿者:しずく 投稿日:2025/06/17 07:24 年齢: 地域: NO:5422 [返信]
前回失敗(成功したことは数えるほど)したので、「次、行こう!!」と意気込んでます。
期待してはいけない。
電話で予約を入れた。
近辺では一番技術料がお高い美容院へ賭ける!!!!!!!!!!!
何事も金の時代だ!!!金で満足を買えるなら買ってやろうじゃないのと捨て身。
私が小説を書くきっかけは。、自分が読みたい本がないからでした。
自分の求める小説を書けばいいと思ってね。
これと同じように、美容師になろうかしら。
re:美容院 投稿者:じゅり 投稿日:2025/06/17 17:33 年齢: 地域: NO:5424
>これと同じように、美容師になろうかしら。
いいんじゃないの?
なれるかも(*^^)v
それより いっそのこと、丸坊主にして、完全なヘアスタイルのウィッグを被られたら?
外へ行く時に、、、
家の中では、裸で丸坊主、涼しさ抜群?
知人の20代の時から全かつらのおじさん。
今、80になってもグレイの全かつら。
今の歳なら禿げてても不思議でないのに、どんなに暑くても、外では絶対とらない。
だんだん禿げてきたのではなく、途中経過なしに いきなり丸坊主になってたら、
みんなが驚くと思って取れないのかしら(笑)
妊産婦の自殺 | 病院という名の会場 | 文学なめたらいかんぜよ | 暑中お見舞い申し上げます。 | 伝説のカット | あの世とは | 朝の一時間が勝負 | 若者よ | 豪雨 | 面白い | ふつうのやつ | 美容師 | さあ、小説のプロットが届きました。 | 井上陽水 | 検診+歯医者 | キツネ | 傾向 | お漏らし | おれ、つしま | 美容院 | 壁に黴 | 無題 | 文学の衰退 | やさしい物語 | めめちゃん | 佐良直美 | 言葉 | 飽食時代から飢餓時代へ突入 | 梅雨 | クワガタ来たる | キツネ | 褒めて頂きました。 | カラス | めめちゃん、女優は強いと神沼センセに皮肉られてました。 | キツネ | 坂本冬美 | 中くん問題再勃発 | 夜の蝶 | iPhoneかAndroidか | 山野草 | 懐かしいガム | 負けるな!永野めめちゃん | 名前 | 疑惑 | ササユリ・夏花火 | 世界卓球 | Re.山椒魚 | 芸能人、有名人夫妻 | 無念 | おやつ | ぶるーさん | 再び中さん | イメージとプロ意識 | 熱中症!!!ご注意 | 土日が休日になってから | 対策 | 失望 | 既婚者と手を繋ぐ永野芽目 | ビールを飲む | GW | 恋愛事情 | 宗教 | 人間の三大欲 | 本日のテーマ「語尾」 | 猟犬がペット犬を噛み殺す | 睡眠障害 | 出たー | GW | 障害給付金 | 山野草 | 松本若菜 | 新発売のお饅頭 | 寂れた町 | 黄砂 | デビ | 石 | 新発売 | 喧嘩グルチャの人へ | 今日のあれやこれの「大好き」の言葉について | 死ぬまでやんちゃ | 江口のりこ | 喧嘩グルチャⅡ | 猫のデート | 猫といえば | 春雨 | 恋愛論 | 人と人の縁 | 花 | こういう風景もいいね。 | 寝ます。 | 草抜き | re:メンテナンス終了 | 入学式 | うれしたのしだいすき | 江口のりこ | メンテナンス終了 | はるちへ | 広末 | お注射 | 小説 |